「靴を作るが靴職人と呼ばれるのはちょっと・・・」つくりて野島と新人マキコのブログ

京都の手作り靴工房「吉靴房」で毎日手作りで靴を作る日々。 そして靴以外にも好きなものがあり、製作の合間の出来事も赤裸々に綴っていきます。 基本的にインドアなので、漫画、ゲーム、歴史、科学などなど。 靴作りと好きなことを中心に毎日更新します。 このブログは靴のつくりて野島とこれから初めて靴作りを学ぶ新人マキコの2人でお届けします。

タグ:革包丁

------------------------------------------------------------
『お知らせ』

現在のオーダーメイド完成予定時期は
2024年2月末完成、2024年3月初旬お届け予定となっております。
お時間いただき申し訳ございませんがどうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


LINE公式アカウントを作りました。
来店のご予約やお問い合わせはこちらからどうぞ。
https://lin.ee/H5Mkmry

------------------------------------------------------------


こんばんは。野島です。


僕らが使う包丁は革包丁とか裁革刀とか呼ばれます。

片面だけ研いで使う刃物です。片刃ってやつですね。

IMG_9001

料理包丁では両刃のものが一般的で、切るものによって色々な種類がありますね。


両刃と片刃では切る時のクセが違うので、表刃と裏刃の特徴を把握して使うことが重要です。

裏刃↓
IMG_8998


側面から↓
IMG_8999
 

片刃は垂直に切るのが難しいのですが、それぞれの面に特徴があるということは使える範囲が広いとも解釈できるので、その辺りを新人達には感覚で捉えられるようにアドバイスするようにしています。



教えるのは難しいですが、革靴製作に大きな影響を持つ道具なので僕自身ももっと使いこなせるように技術を磨いていきたいと思います。



それではまた明日。

------------------------------------------------------------------------
革靴寺子屋生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp


副業で夜にアルバイトをしてみたいという方もおられましたらご連絡ください。
(募集締め切られせていただきました。また募集するかもしれませんがご検討いただいた方には申し訳ありません。)

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------
『お知らせ』

現在のオーダーメイド完成予定時期は
2022年12月末完成、2023年1月初旬お届け予定となっております。
お時間いただき申し訳ございませんがどうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------

こんばんは。野島です。

吉靴房では革の裁断や底材の加工を含めあらゆる場面で革包丁を使います。

IMG_20220626_195359

色々な幅や長さがありますが、各作業毎少しずつ役割が違う包丁です。

ただ靴を作るという全体で見渡した時に1番バランス良く使い回すことができる包丁は36㎜のものとしています。

ちなみに幅が狭いものは紙など薄いものを切るのに適していて、幅が広いものは底付け以降に使います。


今日は生徒さんが包丁を購入されたので、その包丁ケースを作りました。

IMG_5328
表面と裏面で見た目が違います。

IMG_5329

Perfumeが14年くらい前に衣装として使用したagnes bのジャージーコートからイメージしてデザインされたそうです。

FullSizeRender
イメージ通り!
とても素敵な仕上がりですね。


道具用の小物はテンションを上げてくれるアイテムだと思います。

ちょうど今難しい作品に取り掛かっているのでミシンもすごくレベルアップしたと思います。

これからの作品がとても楽しみです。

それではまた明日。

------------------------------------------------------------------------
革靴寺子屋生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp


副業で夜にアルバイトをしてみたいという方もおられましたらご連絡ください。
(募集締め切られせていただきました。また募集するかもしれませんがご検討いただいた方には申し訳ありません。)

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------
『お知らせ』

現在のオーダーメイド完成予定時期は
2022年12月末完成、2023年1月初旬お届け予定となっております。
お時間いただき申し訳ございませんがどうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------

こんばんは。野島です。

吉靴房では革の裁断のほとんどを革包丁を使っての手断ちで行っています。


アッパーに使う革も底材に使う厚い革も同様です。

そのそれぞれにコツがあるのですが、甲革に使う革を2枚貼り合わせたタイプは独特の難しさがあります。


IMG_5161
カロマはアイヌの小物入れをモチーフを作ったデザインの鞄です。
これは表も裏も甲革に使う革を使っていて、一言でいうと両面とも表という素材感です。

IMG_5162

これを綺麗に手断ちするのは中々スタッフに任せられない作業の一つです。

IMG_5163

抜き型でも出せない断面になりますので、見かけたら是非ご覧くださいませ。


それではまた明日。
------------------------------------------------------------------------
革靴寺子屋生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp


副業で夜にアルバイトをしてみたいという方もおられましたらご連絡ください。
(募集締め切られせていただきました。また募集するかもしれませんがご検討いただいた方には申し訳ありません。)

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------
『お知らせ』

現在のオーダーメイド完成予定時期は
2022年10月末完成、2022年11月初旬お届け予定となっております。
お時間いただき申し訳ございませんがどうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------

こんばんは。野島です。


毎日革包丁を使い続ける仕事ですが、比較的というかほとんど怪我をしないのが僕の長所と思います。


そんな本日、中底の切り回しをしていたところ、珍しく腿に少しだけ、ほんの少しサクッと革包丁の刃が刺さり、チクッとした拍子で手を離してしまい革包丁が一瞬宙を舞いました。


常に刃物を使っていて、元剣士の私。
慌てず騒がずスマートにキャッチ!!









できず!!




手のひらにサクッと革包丁が刺さりました。



情けない!


修行が足りん!




宮本武蔵への道は遠すぎて届かなそうです。


怪我しないように仕事します!






それではまた明日。


------------------------------------------------------------------------
革靴寺子屋生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp


副業で夜にアルバイトをしてみたいという方もおられましたらご連絡ください。
(募集締め切られせていただきました。また募集するかもしれませんがご検討いただいた方には申し訳ありません。)

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------


-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
臨時定休のお知らせ
代官山の個展の為、6月28日(日)の吉靴房の営業をお休みさせていただきます。
誠に申し訳ございませんがどうぞよろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
8月末完成、9月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------

こんばんは。野島です。

竹工房 喜節の細川さんからあるご連絡をいただきました。

IMG_0601

ギャラリー好文舎さんで刃物職人さんの展示会が開催されているとのことでした。

革用の刃物も作られているということで伺ってきました。



IMG_0607

吉靴房からですと、自転車で10分ほどの場所で、今出川新町を南にずっと下がるとブライトンホテルがあるのですが、その西側あたりになります。


IMG_0608

素敵な佇まいです。

ちょっと細い路地にあるのでわかりにくいですが、素敵な建物でした。





中に入るとずらっと刃物が!

IMG_0613

IMG_0610

革用に使う刃物も数種類あり、いくつか感触を確かめていたら、刃物職人さんに話しかけられました。


小倉彫刻刃物製作所代表小倉成年さんご本人でした。


しばらくお話をさせていただき、同じギャラリーで展示の経験があったり、友人の仏師三浦さんの刃物を製作していたりといろいろ共通項があるということがわかりびっくり。


オリジナルの革用包丁があるということで拝見しました。


IMG_0616

こちらなのですが、通常の革包丁と違い、内外がなく真ん中にノミのように作られています。


利き手も選ばず研ぎ方と切り方次第ですが、大変ご好評いただいているとのこと。
1本購入させていただきました。



IMG_0619


普段僕が使っているものと比べると長さも違いますが、早速使ってみたところほとんど違和感なく、非常に使い心地が良かったです。


細かな感覚でいうと、粘り気がある部分がとても好みです。



大事に使わせていただきます。



それではまた明日。


------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------


-------------------------------------------------------------------------------
4月17日~代官山ぎゃらりー無垢里
上記日程で予定していた個展は新型コロナウイルスの影響により
延期させていただくことといたしました。
ご予定くださった方には大変申し訳ございませんが、
次回開催予定は6月26日(金)~6月30日(火)となります。
どうぞよろしくお願いいたします。
-------------------------------------------------------------------------------






















こんばんは。野島です。


最近寒さが増してきましたね。
教室の時間以外はなるべく暖房を使ったりしないのですが、いよいよ冬支度を始めました。



吉靴房の1階作業場はコンクリートの床なので寒さが厳しいです。
教室の時間帯はエアコン、ストーブ、ファンヒーターを全開にすることがあるほどです。

昨年隙間をロールカーテン等で塞いだのでだいぶ楽になりましたが、今年も油断できません。
灯油の価格が毎年上がり続けるのでなかなかしんどいですが、生徒さんにはなるべく快適に楽しく過ごしていただきたいので今週末からはファンヒーターをいつでも付けれるように準備しました。


展示後の片付けと平行し、灯油の買出し、ストーブの設置、その後へやなかのミシン掛けをしました。



IMG_8316


IMG_8318

今回はプレゼント用でミシン仕上げにしました。

へやなかのミシン掛け部分は革を3枚重ね合わせているので、普段の製甲より分厚い状態で縫います。
厚い状態だと普段と違うコツがいるので注意が必要です。


IMG_8320


表と裏の両方とも綺麗にするのは至難の業で、まだまだ勉強が必要です。



IMG_8321

縫い終わったら糸を切らないように、まとめて裁断します。
ここは普段から研いでいる革包丁の出番です。



IMG_8323

後は断面に仕上げ材を塗って、焼印で完成です。
喜んでくれるかな。


片付けが思ったより時間がかかってしまい、今日は釣り込みの続きが進められなかったので明日は釣り込みがんばります!



それではまた明日。


------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
2月末完成、3月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------------

『営業お休みのお知らせ』

12月8日(日)は吉靴房の営業をお休みさせていただきます。
関東に臨時出張によるお休みです。

急なお知らせになってしまい申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いします。

年末年始は12月30日から1月3日までお休みで、1月4日から営業開始の予定です。
こちらもどうぞよろしくお願いします。


------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------


-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------























こんばんは。野島です。




久しぶりに砥石修正用のダイヤモンド砥石を購入して、砥石の反りを直しました。
砥石と包丁は基本的にセットで使うので、ずっと使っていて砥石が削れても包丁も同じように削れているので問題なく研ぐことができます。




ただ、どうしても砥石が目詰まりして研ぎにくくなるので、定期的に砥石を修正する必要があります。




ダイヤモンド砥石


GOKEI_CO 修正砥石 面直し用砥石 両面使える2役タイプ 砥石 面直し 修正用 粒度 #180/#120 258×75×13mm 460g ダイヤモンド セラミック修正砥石 荒砥石修正用




今回はこれを購入して使ってみました。
荒砥石修正用ということで、かなりゴリゴリ削れる為、思ったより早く修正できました。すごく良かったです。




IMG_7090


僕は7本ほど包丁を使っていますが、レギュラーメンバーは上記の3本ともう少し幅の細い1本です。


砥石包丁ともに修正したので思い描いた切れ味になりました。





IMG_7091


ファスナー付ブーツのグレーディングがあったので、研いだ包丁で早速切りました。
グレーディング(grading)とは、立体裁断や平面裁断でつくられた標準寸法の型紙を、必要なサイズに応じて拡大したり、縮小したりすること。です。






基本型からお客様のサイズに近い状態に拡大縮小して、その型紙を展開して製造に進めます。



上記の画像が基本型となる元型。

そして

IMG_7089

甲型と裁断型を元型を基準に作ります。


貼りこみシロは銀ペンで線を引けるように予め切り抜いてあります。






IMG_7092

同じように裏型も裁断します。




ブーツの型紙はやや複雑なので、これを全部切るのに約1時間半ほどといったところでしょうか。


教室ではなかなか説明が難しく、型紙の展開だけで2回分(6時間)くらいかかることがあります。
僕の説明が下手でなかなか上手くお伝えできずすみません・・・
型紙は難しいですよね。もっと上手くお伝えできるように日々精進いたします。


そろそろ漉きの作業に取り掛かる時期になってきましたが、いろいろ作りたくて時間が足りません!頑張ります!












このページのトップヘ