「靴を作るが靴職人と呼ばれるのはちょっと・・・」つくりて野島と新人マキコのブログ

京都の手作り靴工房「吉靴房」で毎日手作りで靴を作る日々。 そして靴以外にも好きなものがあり、製作の合間の出来事も赤裸々に綴っていきます。 基本的にインドアなので、漫画、ゲーム、歴史、科学などなど。 靴作りと好きなことを中心に毎日更新します。 このブログは靴のつくりて野島とこれから初めて靴作りを学ぶ新人マキコの2人でお届けします。

タグ:阪急うめだ本店

------------------------------------------------------------
『お知らせ』

現在のオーダーメイド完成予定時期は
2024年2月末完成、2024年3月初旬お届け予定となっております。
お時間いただき申し訳ございませんがどうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


LINE公式アカウントを作りました。
来店のご予約やお問い合わせはこちらからどうぞ。
https://lin.ee/H5Mkmry

------------------------------------------------------------

こんばんは。野島です。


来月10月18日(水)〜10月24日(火)に阪急うめだに出店予定です。


ここ数年毎年お世話になっているooo(オーオ)さんのお誘いで伺います。


まだ僕がどのくらい行けるか調整中ですが、おそらくここに出るのは今年で最後となります。



来年からまた違う場所で検討中ではありますが、関西の百貨店を肌で感じることができて貴重な経験ができました。


毎日短い時間になるかもしれませんが、顔を出せるようにしますので、お近くにお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ。



それではまた明日。




------------------------------------------------------------------------
革靴寺子屋生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp


副業で夜にアルバイトをしてみたいという方もおられましたらご連絡ください。
(募集締め切られせていただきました。また募集するかもしれませんがご検討いただいた方には申し訳ありません。)

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------
『お知らせ』

現在のオーダーメイド完成予定時期は
2023年2月末完成、2023年3月初旬お届け予定となっております。
お時間いただき申し訳ございませんがどうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------

こんばんは。野島です。


久しぶりに外に出ます!
阪急うめだ本店10階「うめだスーク」中央街区No.23に9月21日〜9月27日に出展いたします。


IMG_5650

帽子の作家さんや素敵なデザイナーさんと一緒に出させていただきます。

大阪の皆様久しぶりにお会いできたら嬉しいです。
よろしくお願いします。



------------------------------------------------------------------------
革靴寺子屋生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp


副業で夜にアルバイトをしてみたいという方もおられましたらご連絡ください。
(募集締め切られせていただきました。また募集するかもしれませんがご検討いただいた方には申し訳ありません。)

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
7月末完成、8月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------


こんばんは。野島です。


このブログはだいたい前日に書いているので、アップされる頃は初日が終わるところですが、阪急うめだに搬入に行ってきました。


今回はうめだスーク中央街区への出店です。

IMG_1479

最初に箱から靴を出すだけ出して適当に並べてから、テーマ別に並べます。

IMG_1483
IMG_1481

今回はring-ne(輪廻)でも使っている竹や檜をこっそり?一緒に並べています。

寸五五枚丈も初めて実物をご覧いただけますので、お近くの方は是非お立ち寄りくださいませ。

2月10日〜2月16日
11:00〜19:00につくりて野島がお待ちしております。


それではまた明日。

------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------



-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------



------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
11月末完成、12月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------

こんばんは。野島です。

期間限定で阪急うめだ本店10階でオーダー会をさせていただきました。
OOOとしてはまだ続きます。様々な素敵なアイテムが毎週入れ替わりで展示されていますので、是非足を運んでみてください。

今回私の都合で大変申し訳なかったのですが、水・木・土の16:00~19:30という非常に短い時間に採寸並びにご注文を承りました。


短く限定的な時間帯にもかかわらず、多くのお客様にお越しいただきまして心から感謝しております。



実は大阪で展示することは初めてで、阪急うめだ本店に入ったのも初めてでした。
独立した頃や、初めて個展をした頃の気持ちになり、改めて初心は大事だと思いました。


普段工房に缶詰でなかなか外に出ない仕事ですが、京都の隣の大阪とはいえ、工房以外の初めての場所でお仕事させていただくと発見がありとても勉強になりました。



今後は年に一度くらいのペースでOOOさんにお世話になるのではと思っています。
今後の展示のスケジュールは未定ですが、コラボを含むいろいろな仕事が山積みになっていますので、一つ一つ丁寧に進めて行きたいと思います。


7月21日に搬出予定ですが、この日の16時前後に少しですが受注できるよう準備をしていきます。
もしお時間が合う方がおられましたら是非お越しくださいませ。


もちろん京都の工房でもいつも通りお待ちしております。


それではまた明日。


------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------



-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------






















------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
11月末完成、12月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------

おはようございます!











無事に展示会の初日
終えることができました

ありがとうございます!






百貨店とはいえ
高島屋とはまた違った空気感があり

新鮮な気持ちで店頭に立つことができました
(*´ω`)


IMG_2102



















さて
初日を終えた夜は


お楽しみの夜ごはーん!









味噌ラーメン専門店ですって!!!











IMG_2108










ちゃんと写真忘れなかった
エラい。笑

















野島さんに
ごちそうしてもらっちゃいました 

ごちそう様でしたー!










(๑• •๑)♡

      



















さて…

こんな短いブログを
2日連続で申し訳ないです







ワンピースのアニメを見ていて

魚人島でのエピソード+
ジンベエに泣かされてしまったので





今日はもうブログ終わります。笑












目が真っ赤だぜぇ









ついでに鼻も真っ赤だぜー


しゃーはっはっはっ




















それではまた明日っ







------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------


------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
11月末完成、12月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------

こんばんは。野島です。

昨日は午前中に急ぎの革下駄を進める一方、オーダー頂いたお客様の足のサイズ出しを進めました。

IMG_0783


毎月もっと早く進めるのですが、今月は先月の個展の残務や遅れていた手縫いレザートレイや事務作業を進めていたら、もう七夕でした。


年を追うごとに時間の進みが早くなりますね。
がんばらねば!


夕方からは阪急うめだ本店に搬入に行きました。
関西に15年ほど住んでいるのですが、実は阪急百貨店に入るのが今回が初めてでした。
広さにびっくり。40代半ばにして迷子になりかけました。


阪急スタッフブログに紹介していただいております。



急いで準備をして、なんとか形になったので一安心したら小腹が空いたので阪急うめだ地下食品売り場に行って美味しそうなものを買って帰りました。


IMG_0785

皆様ご存知かと思いますが、お腹が空いている時に行ってはいけません。

滅多に高級なお菓子を買わないくせに、ものの数秒で決断してお金を支払っていました。
恐るべし空腹・・・



上の写真はブルトンヌという焼き菓子専門店のものです。
とても上品で濃厚なデザートでした。


IMG_0784

昨日は車で大阪まで行ったので、車のお供にということで、アンデルセンでパンも購入。


あかんわ・・・

痩せないといけないと思っているのに、気づいたら美味しそうなものをほおばっていました。
腕立ても腹筋もストレッチも毎晩しているのに増える一方です!

以後気をつけます。



ちょうどこのブログがアップされる頃には阪急うめだ本店10階に立っていると思います。

お時間が合う方は是非お立ち寄りくださいませ。



阪急うめだ本店10階うめだスーク南街区南イベントスペース2
つくりて野島が店頭に立つ時間帯は以下の通りです。
<オーダー受注可能日>
7/8(水)、7/9(木)、7/11(土)、
7/15(水)、7/16(木)、7/18(土)
各日16:00~19:30(閉店30分前までの受付)」となります。


それではまた明日。


------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------



-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------









------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
11月末完成、12月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------

こんばんは。野島です。

先週個展で教室をお休みさせていただき、久しぶりに生徒さんにお会いできました。
いつもお土産を持ってきてくださる生徒さんがおられる(いつもありがとうございます!)のですが、猛烈に興味深い和スイーツをいただきました。


IMG_0754

笹カスタードという冷やして食べる和菓子です。

和菓子といっていいのかわかりませんが、ジャンルとしては和のスイーツといったところでしょうか。

IMG_0753

笹に包まれてるのは水饅頭で、その中になんとカスタードクリームが入っています。
これを笹に包むなんて考えた人素晴らしい発想ですね!


柔らかく口当たりもよく、おまけに香りも素晴らしいスイーツでした。
これ・・・

たくさんあったら全部一気に食べてしまう!!!

いつも美味しいお土産をいただき本当にありがとうございます。





昨日は7月8日からの阪急うめだ本店での準備をしました。


IMG_0758

IMG_0757

東京の個展から帰ってきて、片付けして、またすぐ発送手配です。

バタバタと忙しい毎日ですが、ステイホームで靴の需要が全く無くなったときのことを思えば、本当にありがたいことで、今回初めて伺う阪急百貨店にはとてもワクワクしています。


実はずっと大阪で展示できる場所を探していたので、今回ひとつの指針になると考えています。


もちろんギャラリーで個展を考えているのですが、百貨店は普段のお客様と全く違うお客様と出会える貴重な機会と捉えております。



阪急うめだ本店10階うめだスークにて



店頭に立つ時間が短くて申し訳ございませんが皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

どうぞよろしくお願いします。


------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------



-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------






















このページのトップヘ