------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
6月末完成、7月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。
オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html
靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------
こんばんは。野島です。
昨日デザインウィーク京都でいつもお世話になっている北林さんに誘っていただき、ZOOMを使った読書会公開版に参加させていただきました。
選ばれた本は「フェルナン・ブローデル」の「日常生活の構造 物質文明・経済・資本主義15-18世紀」という作品です。
非常に緻密なデータに基づいた歴史的時間の重層性を紐解いたものについて、メインの参加者による感想とそれを聞いた参加者との意見交換会でした。
メインの方々が読み解き、スピーチしてくださったことの中で、僕がなるほどと思ったことを書いていこうと思います。
〇ヨーロッパの社会は地中海周辺の海洋国家が9000年程の歴史があり、その影響を見逃せない
〇神話や民話といったある種の虚構を使うことで大きな集団生活を確立
〇民話が世界各地で似たようなものが残っているのは人間の普遍性
〇気候変動の影響での食料生産量の変化に人類は大きく影響を受ける
〇ブローデルは時間や空間のシステム的な繋がりを表現している
〇制限されるからこその美しさがある
〇絵は三次元を二次元に表現(靴は二次元を三次元にして立体化していると思いました)
〇悟性と感性により人間は構想力を生む
〇マーケティングではなく、マーケットメイキングするべき
〇歴史は合理ではなく道理によってできる
〇意図的に削除された資産を今と未来の為に利用する可能性を探るべき
〇前近代に道理があり、当時の慣習をロジックとして知るべき
〇過去の解釈をいろいろな角度からみることで全く様相の異なるものが見えてくることを意識する
〇人間は偶然と意志によって生きている
〇頓挫した多くの意思や思考に隠れているものを探す
〇様々な要素要因の関係性から緻密に事象の生成を解き明かす
〇新たな関係性を紡ぎだすことがイノベーション
〇その層化としての歴史
歴史を学ぶということは。
〇神道の思想「中今」という考え方を持つべき
〇自分の枠組みを壊すということ
〇存在意義 何かが存在する理由 (パーパス)をもっと明確にはっきりと
〇綺麗過ぎる歴史というものはなく、(場合によっては悪くとられがちな)欲望という言葉をあえて使う意義がある
〇欲望を起点として未来を構想することに意味がある
一気に箇条書きしましたが、ご覧のとおり濃密な時間でした。
デスノートのL(エル)くらい脳をフル回転させたんじゃないかと思うほどついて行くのに必死な状態でしたが、とても面白かったのと、学生時代僕は哲学的な話を周りの人達に話しても相手にされなかった過去があるので、このような話を前向きにディスカッションしている現場に参加させていただいていること自体に感激しました。
また何かこういう場があったら是非勉強させていただきたいと思います。
それではまた明日。
------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集
吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。
型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。
作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。
デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。
進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。
ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html
実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html
075-414-0121
nojima@kikkabo.jp
お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。
nojima@kikkabo.jp
075-414-0121
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
6月末完成、7月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。
オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html
靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------
こんばんは。野島です。
昨日デザインウィーク京都でいつもお世話になっている北林さんに誘っていただき、ZOOMを使った読書会公開版に参加させていただきました。
選ばれた本は「フェルナン・ブローデル」の「日常生活の構造 物質文明・経済・資本主義15-18世紀」という作品です。
非常に緻密なデータに基づいた歴史的時間の重層性を紐解いたものについて、メインの参加者による感想とそれを聞いた参加者との意見交換会でした。
メインの方々が読み解き、スピーチしてくださったことの中で、僕がなるほどと思ったことを書いていこうと思います。
〇ヨーロッパの社会は地中海周辺の海洋国家が9000年程の歴史があり、その影響を見逃せない
〇神話や民話といったある種の虚構を使うことで大きな集団生活を確立
〇民話が世界各地で似たようなものが残っているのは人間の普遍性
〇気候変動の影響での食料生産量の変化に人類は大きく影響を受ける
〇ブローデルは時間や空間のシステム的な繋がりを表現している
〇制限されるからこその美しさがある
〇絵は三次元を二次元に表現(靴は二次元を三次元にして立体化していると思いました)
〇悟性と感性により人間は構想力を生む
〇マーケティングではなく、マーケットメイキングするべき
〇歴史は合理ではなく道理によってできる
〇意図的に削除された資産を今と未来の為に利用する可能性を探るべき
〇前近代に道理があり、当時の慣習をロジックとして知るべき
〇過去の解釈をいろいろな角度からみることで全く様相の異なるものが見えてくることを意識する
〇人間は偶然と意志によって生きている
〇頓挫した多くの意思や思考に隠れているものを探す
〇様々な要素要因の関係性から緻密に事象の生成を解き明かす
〇新たな関係性を紡ぎだすことがイノベーション
〇その層化としての歴史
歴史を学ぶということは。
〇神道の思想「中今」という考え方を持つべき
〇自分の枠組みを壊すということ
〇存在意義 何かが存在する理由 (パーパス)をもっと明確にはっきりと
〇綺麗過ぎる歴史というものはなく、(場合によっては悪くとられがちな)欲望という言葉をあえて使う意義がある
〇欲望を起点として未来を構想することに意味がある
一気に箇条書きしましたが、ご覧のとおり濃密な時間でした。
デスノートのL(エル)くらい脳をフル回転させたんじゃないかと思うほどついて行くのに必死な状態でしたが、とても面白かったのと、学生時代僕は哲学的な話を周りの人達に話しても相手にされなかった過去があるので、このような話を前向きにディスカッションしている現場に参加させていただいていること自体に感激しました。
また何かこういう場があったら是非勉強させていただきたいと思います。
それではまた明日。
------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集
吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。
型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。
作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。
デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。
進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。
ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html
実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html
075-414-0121
nojima@kikkabo.jp
お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。
nojima@kikkabo.jp
075-414-0121
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------