こんばんは。野島です。
オーダー頂いた靴製作の合間を見て、主に営業日以外の火、水、木の数時間を改装の時間にして取り掛かっています。「楽しいシコウ」革作家5人展まで2ヶ月を切ってやっと壊すべき部分を壊し終わってきた感じです。
当初はこんな感じでした。
戦前からあったというふるい町家でいわゆる鰻の寝床タイプの建物なのですが、画像ではわかりにくいですが、数年間雨漏りを放置してあったのでとにかく雨による侵食がひどく、とんでもない状況でした。
まず取り掛かったのは換気。
数ヶ月間毎日扉や窓を開放して、嫌なにおいが飛ぶように換気し続けました。
換気しつつどうやってお客さまに見ていただけるような、ザ・手製展示場にするのかイメージして壁などを剥がす場所や方針を決めていきました。
そして画像のような完全防備で取り掛かりはじめました。
工房はほぼ僕一人でやったのですが、今回は部屋数が多いためスタッフの水谷や新人マキコにも手伝ってもらいつつ剥がせる壁はどんどん剥がします。
なんだかよくわからない素材でできていた天井も剥がしていきます。
天井を剥がしていたら、もともとの土壁が完全に雨に侵食されていて剥き出しで外が丸見えの部分もありました。
どうも以前住んでいた方が、大家さんに許可なく建物の内部を改装していたようで、斜めになった古い外枠の内側に部屋を作るという荒業をしていたようで、剥がせば剥がすほどとんでもない光景になってきました。笑
いや~間に合うのかしらwww
靴製作と平行して、ここからどんな形でお客様をお迎えできるようになるのか、どうぞ楽しみにお待ちください!(ガクブル)
3月に入ったらいよいよ壁に板を張っていきたいと思っています!
近くを通ってガンガン音が聞こえましたら遠慮なくお声がけくださいませ。
ではまたの報告をお待ちくださーい!
オーダー頂いた靴製作の合間を見て、主に営業日以外の火、水、木の数時間を改装の時間にして取り掛かっています。「楽しいシコウ」革作家5人展まで2ヶ月を切ってやっと壊すべき部分を壊し終わってきた感じです。
当初はこんな感じでした。
戦前からあったというふるい町家でいわゆる鰻の寝床タイプの建物なのですが、画像ではわかりにくいですが、数年間雨漏りを放置してあったのでとにかく雨による侵食がひどく、とんでもない状況でした。
まず取り掛かったのは換気。
数ヶ月間毎日扉や窓を開放して、嫌なにおいが飛ぶように換気し続けました。
換気しつつどうやってお客さまに見ていただけるような、ザ・手製展示場にするのかイメージして壁などを剥がす場所や方針を決めていきました。
そして画像のような完全防備で取り掛かりはじめました。
工房はほぼ僕一人でやったのですが、今回は部屋数が多いためスタッフの水谷や新人マキコにも手伝ってもらいつつ剥がせる壁はどんどん剥がします。
なんだかよくわからない素材でできていた天井も剥がしていきます。
天井を剥がしていたら、もともとの土壁が完全に雨に侵食されていて剥き出しで外が丸見えの部分もありました。
どうも以前住んでいた方が、大家さんに許可なく建物の内部を改装していたようで、斜めになった古い外枠の内側に部屋を作るという荒業をしていたようで、剥がせば剥がすほどとんでもない光景になってきました。笑
いや~間に合うのかしらwww
靴製作と平行して、ここからどんな形でお客様をお迎えできるようになるのか、どうぞ楽しみにお待ちください!(ガクブル)
3月に入ったらいよいよ壁に板を張っていきたいと思っています!
近くを通ってガンガン音が聞こえましたら遠慮なくお声がけくださいませ。
ではまたの報告をお待ちくださーい!