「靴を作るが靴職人と呼ばれるのはちょっと・・・」つくりて野島と新人マキコのブログ

京都の手作り靴工房「吉靴房」で毎日手作りで靴を作る日々。 そして靴以外にも好きなものがあり、製作の合間の出来事も赤裸々に綴っていきます。 基本的にインドアなので、漫画、ゲーム、歴史、科学などなど。 靴作りと好きなことを中心に毎日更新します。 このブログは靴のつくりて野島とこれから初めて靴作りを学ぶ新人マキコの2人でお届けします。

タグ:哲学の道


-------------------------------------------------------------------------------
4月17日~代官山ぎゃらりー無垢里
上記日程で予定していた個展は新型コロナウイルスの影響により
延期させていただくことといたしました。
ご予定くださった方には大変申し訳ございませんが、
次回開催予定は6月26日(金)~6月30日(火)となります。
どうぞよろしくお願いいたします。
-------------------------------------------------------------------------------



おはようございます!












4月2日〜7日までの
オルス京での出張受注展

見事な桜に囲まれ開催することができました

新型コロナの勢いが止まらず
開催するかどうかをギリギリまで悩んでいましたが

無事に終えることができ
肩を撫で下ろしております



たくさんのご来場
ありがとうございました(*´ω`)













また
DMを置いてくたさった店舗様

本当に本当にありがとうございました


















初日の写真を撮りそびれているのですが

展示を始めたばかりの頃
蕾だった桜が

6日目の昨日には見頃になっていました





2日目

IMG_1069



3日目

IMG_1081


4日目

IMG_1092



5日目

IMG_1106


6日目

IMG_1129










できるだけ同じアングルで撮れるように
何回も撮り直しました。笑












こんな風に見比べてみるのも
楽しみがあっていいかもしれません(*´艸`)
















どうもありがとうございました!


















それではまた明日☆
















------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
6月末完成、7月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------





-------------------------------------------------------------------------------
4月17日~代官山ぎゃらりー無垢里
上記日程で予定していた個展は新型コロナウイルスの影響により
延期させていただくことといたしました。
ご予定くださった方には大変申し訳ございませんが、
次回開催予定は6月26日(金)~6月30日(火)となります。
どうぞよろしくお願いいたします。
-------------------------------------------------------------------------------











こんにちは!











春の陽気です
ポカポカと気持ちがいい1日ですね


お散歩日和ですが
大手を振って出歩くことができないという


なんとももどかしいご時世です

















さて

オルス京での個展も明日までとなりました

細心の注意を払い開催しております




哲学の道を散策される際には
是非お立ち寄り下さい











川沿いに
とても可愛いスズランを見つけました


スズランは私の誕生花でもあり
大好きなお花です(*´ω`)











先丸踵単皮と一緒に…




IMG_1108












写真のセンスはイマイチですが。笑













脱ぎ履きの機会の多い日本です

踵と踏んで
スッと履くこともできますし

車や自転車の運転
長く歩いたりするときには踵を上げてしっかりと




お好みで
二通りの履き方を楽しんでいただけます





いかがでしょうか٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


















------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
6月末完成、7月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------





-------------------------------------------------------------------------------
4月17日~代官山ぎゃらりー無垢里
上記日程で予定していた個展は新型コロナウイルスの影響により
延期させていただくことといたしました。
ご予定くださった方には大変申し訳ございませんが、
次回開催予定は6月26日(金)~6月30日(火)となります。
どうぞよろしくお願いいたします。
-------------------------------------------------------------------------------





こんにちは!
こんにちはー!







昨日
炎の体育会TVを見て
クリロナとぜんのすけくんのコーナーで
号泣しましたマキコです







はぁ…
最近以前にも増して涙もろくなっちゃって
ホント困る…


















本日
吉靴房の出張履物受注展4日目

オルス京にて開催しています





新型感染により
各地で外出自粛要請が出ている中での開催ですが

ギャラリー内の換気
消毒ジェルの設置
スタッフのマスク着用
接客時の距離の取りかた等

できる限りの対応、対策を取らせていただいてます





お客様のお越しを心よりお待ちしております














そんな中

哲学の道をお散歩されていたご家族に
モデルになっていただきましたー!




IMG_1083
IMG_1086



可愛いぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ♡\(*ˊᗜˋ*)/♡



13cmの靴は
まだ少し大きいということでしたが

快く引き受けて下さいました

ありがとうございました(*´ω`)









初履が完成してから
初めて足を入れてもらうことができました


靴だけで見ても可愛いけど
履いているところはもっと可愛いかった!










モデルになってくれたお子さんは
にこにこ笑顔の可愛い女の子でした

ご両親もおしゃれで素敵なかたでした(*´ω`)



本当にありがとうございました




















哲学の道には
いろいろな種類の桜が咲いています

新芽が出始めている桜
満開の桜
まだ三分咲きぐらいの桜

たくさんの顔を楽しめますよ


オルス京の周りは
風が吹くたびに花びらが舞い
ギャラリーの中にもひらひら











この季節だけの薄いピンクの景色と

オルス京での出張展示









いかがでしょうか?










それではまた明日(*´ω`)













------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
6月末完成、7月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------








こんにちはー!









オルス京での出張履物受注展
本日2日目を開催しております

とても暖かな1日
春の陽射しに桜も映えます











桜をバックに新作の「かわじ」


IMG_1072












いかがでしょうか(*´ω`)

















ご来店を心からお待ちしております















------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
6月末完成、7月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------





おはようございます!












陽射しがすっかり春ですね

不要不急の外出は控えるべきとわかっていながらも
お散歩に行きたくなるような暖かさです

















4月に入ってすぐの2日〜7日

哲学の道のギャラリーで個展を開催いたします





開催に先駆けて
近隣店舗にDMを置かせていただけないかと
今出川通りを東に向かい
お店巡りをしてきました♪







突然の訪問にも拘わらず
快くDMを置かせていただき
どうもありがとうございました











喫茶リーベ

お店のサイトはないようです
レトロな雰囲気がとても心地よく
のんびりと過ごせそうな落ち着いた店内

sweat.jp  今出川店

ジャンカラ 同志社前店




こちらもお店のサイトがないようなので
ブログをリンクさせてあります




カフェ花ぎんかく

お店のサイトはありません
コーヒーと和風スイーツのお店
閉店後で
片付け中だったのに対応していただきました









お忙しい中
お時間をいただきましてありがとうございました















哲学の道は
桜が見頃となっております

IMG_1035







DMを置かせていただいたお店
哲学の道
4月2日からのオルス京




是非
足を運んでみてください     
















それではまた明日(*´ω`)

















------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
6月末完成、7月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------





このページのトップヘ