「靴を作るが靴職人と呼ばれるのはちょっと・・・」つくりて野島と新人マキコのブログ

京都の手作り靴工房「吉靴房」で毎日手作りで靴を作る日々。 そして靴以外にも好きなものがあり、製作の合間の出来事も赤裸々に綴っていきます。 基本的にインドアなので、漫画、ゲーム、歴史、科学などなど。 靴作りと好きなことを中心に毎日更新します。 このブログは靴のつくりて野島とこれから初めて靴作りを学ぶ新人マキコの2人でお届けします。

タグ:凛

こんばんは。野島です。


昨日は奈良の今西家書院にて第2回逸品展「凛」が開催されました。
おかげさまで快晴に恵まれ、気持ちの良い晴天の中無事楽しく終えることができました。
美しい紅葉も青い空に映え、少し冷える足元も忘れるほどでした。

IMG_8223


お越しいただいたお客様本当にありがとうございました。

IMG_8222



重要文化財はなんど訪れても感動します。
このような美しい景観を保つのには大変な努力があってこそだと思います。
ご縁を頂き感謝しております。






IMG_8221


今回は前回よりテーブルを増やして品物を増やしたのですが、ちょっと圧迫感が出てしまったかもしれません。

今回の反省を踏まえてまた次に活かしたいと思います。






搬出が終わった後に関係者全員で近くの喫茶「音楽と珈琲」に行きました。
大変美味しい珈琲を堪能。

チーズケーキを食べたかったのですが、時間がなかったので泣く泣く先にお暇しました。


FullSizeRender

IMG_8241


なぜ展示後に忙しかったかというと、次の催事予定である日本橋髙島屋へ商品の発送手配をしなければいけなかったのです。



バタバタと京都まで帰り、晩御飯をスタッフと食べ、大急ぎで準備しました。

無事12日に搬入作業ができそうです。




体調に気をつけ東京に向かいます。




関東のお客様日本橋でお待ちしております!

それではまた明日。

------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------



-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------

































こんばんは。野島です。

吉靴房は今年14年目になるのですが、様々なお客様にオーダーの靴を製作しお渡ししてきました。
本日お渡ししたお客様は今まで合う靴が全く無かったという方で、何千人も採寸した経験を持ってしても非常に珍しいサイズの方でした。




IMG_8216

こちらとしても難易度の高い仕事だったので、お客様が足を入れられる時に緊張しましたが、全くパカパカしなくてぴったりです!と嬉しいお言葉と笑顔を頂きました!



IMG_8215

その笑顔を見たくて仕事をしているといっても過言ではないので、本当に喜んでいただき光栄です。
ありがとうございました!


またお会いできる日を楽しみにしております。






さて、全バラシお直しも進めております。



IMG_8211



裏革がボロボロになっている部分があったので、それも交換するためにアッパーも外してミシン糸もほどいてつけかえます。


IMG_8212



ここまでくると実は新規に作ったほうが早いのですが、お客様の歴史がつまった靴をなるべく長く使っていただくためにできることは全てやります。



IMG_8213


アッパーのミシンを掛けなおして、糸も弱くなったところがあったので、補強して釣り込みまで進めました。



同時に革下駄のオールソールも進めています。



IMG_8214


明日はソールを貼り、積み上げヒールを進め、日曜の「」の準備をします。



過去一番忙しい今年の11月。体調に気をつけてがんばります!




それではまた明日。


『営業お休みのお知らせ』

11月10日(日)と12月8日(日)に吉靴房の営業をお休みさせていただきます。
11月10日は奈良今西家書院「凛」に出展。
12月8日は関東に臨時出張によるお休みです。

急なお知らせになってしまい申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いします。

年末年始は12月30日から1月3日までお休みで、1月4日から営業開始の予定です。
こちらもどうぞよろしくお願いします。



------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------



-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------





































こんばんは。野島です。


靴型が1足分しかないサイズのご注文が2足以上重なる場合、どうしても最後に作ることになります。
今回はそういったケースが発生したので最後に作ることになったデザインがありました。

もちろん途中までは準備してあったので、サクサク仕事は進みます。


IMG_8094

手製靴の業界では底に詰め物をする際それを「なかもん」とか「中物」といいますが、練りコルクを使用することが多いです。


私も吉靴房を始めた当初は練りコルクを使用していましたが、今は革の漉いた時に出てくる床革の厚みを調節して使っています。

IMG_8095

これもモノをむやみにゴミにしない活動の一つです。



効果は練りコルクとほぼ同等。
練りコルクは僕の私見では体重によって沈みすぎるので、僕の中では丁度良い沈み方をして履き心地が良くなるこの床革の方が好みです。



IMG_8096

最後に作っているのはダブルモンクストラップのキャメル・カーキのコンビシューズです。



IMG_8097

画像はステッチダウンでまだ片足の切り回しが済んでない状態ですね。


これを整えて出し縫いします。


明日もしくは明後日には全てが完成する予定です。



完成後すぐ西宮阪急の準備。
11月中旬には奈良で「
そして東京日本橋高島屋の催事へと続きます。



涼しくなってきたので体調面にも気をつけながら乗り越えて行きたいと思います。



それではまた明日。


------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------



-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------
































こんばんは。野島です。



6月2日は奈良にある重要文化財今西家書院での逸品展-凛-が開催されました。
たくさんの方のお越し頂きありがとうございました。



IMG_6756


IMG_6749

素晴らしい空間で展示させていただき、普段とは違う緊張感も演出のひとつのように感じられ、空気感も大事な要素だと改めて感じました。その空気感こそ長い時間と努力によるものであり、歴史を尊重することの重さを全身で感じられた一日でした。





IMG_6754

IMG_6750

IMG_6755

IMG_6752

IMG_6753

素晴らしい作品と作家の皆さん。
演出してくださった関係者の皆様。
ご来場いただきましたお客様。

本当にありがとうございました。またこのような機会があるかどうかもわかりませんが、今後ともどうぞよろしくお願いします!














ただ・・・ただひとつだけ・・・
ひとつだけ言わせてください・・・






チャンピオンズリーグ決勝当日と被るのだけは避けていただきたい!!!
N山さんお願いします!





























こんばんは。野島です。


明日はならまちにある重要文化財 今西家書院で逸品展 「凛-RIN-」が開催されます。

出展者

谷口陶磁器製作所    http://www.taniguchi-toko.com/

京都伝統工芸 田端絞り  http://kyoshibori.jp/

革工房むくり      https://kobo-mukuri.com/

アンコエラン      http://incoherent.fukuwarai.net/

honopottery      https://www.instagram.com/honopottery/?hl=ja

京都 革雑貨工房 吉靴房  http://kikkabo.info/





みなさん個性的なすごい作品を作られているので緊張しますが、ものすごく楽しみです。
是非お客様にも重要文化財とともに楽しんでいただければと思います。







昨日は5月末完成予定分の追い込みでした。

IMG_6718

IMG_6719

画像は積み上げヒールの最後のパーツであるトップリフトを貼るところです。



IMG_6721

こちらはコバやヒールに仕上げ材を塗っている場面です。
オーダーでのご注文は絶対に間違いのないように何度も確認しながら進めます。



IMG_6722

あとは中敷を貼って、紐を通して完成という場面ですね。最後まで緊張は解かないように進めます。




IMG_6723

お客様のご要望でエイの革を鼻緒にした革下駄は初めての挑戦でした。
初めての素材はいろいろ勉強になります。





数ヶ月お待ち頂いたお客様、大変お待たせいたしました。
発送の手配でまだしばらくお待ちいただくことになりますが、どうぞ楽しみにお待ちくださいませ!







では6月2日は今西家書院でお待ちしております。
当日はつくりて野島が終日おります。




吉靴房は当日お休みではありません。
スタッフがおりますので、通常営業となります。どうぞよろしくお願いします。















こんばんは。野島です。



重要文化財である今西家書院にて6月2日に逸品展 凛 -RIN -が開催されます。

「今西家書院とは

永く興福寺大乗院家の坊官を努められた福智院氏の居宅を大正13(1924)年、今西家が譲り受ける。
昭和12(1937)年8月25日、国宝保存法により、京都の二条陣屋、大阪の吉村邸と共に民間所有の建造物として初めて国宝の指定を受ける。
その後文化財保護法の施行に伴い、昭和25(1950)年、重要文化財となる。

室町時代における初期の書院造りの遺構であり、角柱・障子・襖など書院造りの要素は、現代和室の様式へと広く受け継がれている。」





このような建物で展示会をさせていただけるのは本当に感激です。
初めて奈良で展示ができることにとてもワクワクしています。






開催日時
日時:2019.6.2(sun) 10:00~16:00

開催場所:
重要文化財 今西家書院(入場無料)
〒630-8381 奈良市福智院町24-3

バスでお越しの場合:
近鉄奈良駅より徒歩15分。JR/近鉄奈良駅から天理行バス10分、「福智院町」  下車徒歩3分。

お車でお越しの場合:
専用駐車場はございません。お近くの有料駐車場をご利用ください。



出展者

谷口陶磁器製作所
革工房むくり
アンコエラン
田端絞り
吉靴房









たった一日の展示会ですが、多くの皆様のお力添えで開催することができます。

出展者の皆さん、関係者の皆様、会場の皆様、そしてお客様。
本当にありがとうございます。



素晴らしい作家さん達と一緒に仕事をできることは、今後のつくりて人生において大きな財産になると思います。



お近くの方は是非お越しくださいませ。








詳しくは以下にアクセスしてご覧くださいませ。




このページのトップヘ