「靴を作るが靴職人と呼ばれるのはちょっと・・・」つくりて野島と新人マキコのブログ

京都の手作り靴工房「吉靴房」で毎日手作りで靴を作る日々。 そして靴以外にも好きなものがあり、製作の合間の出来事も赤裸々に綴っていきます。 基本的にインドアなので、漫画、ゲーム、歴史、科学などなど。 靴作りと好きなことを中心に毎日更新します。 このブログは靴のつくりて野島とこれから初めて靴作りを学ぶ新人マキコの2人でお届けします。

タグ:ブーツ

------------------------------------------------------------
『お知らせ』

現在のオーダーメイド完成予定時期は
2024年2月末完成、2024年3月初旬お届け予定となっております。
お時間いただき申し訳ございませんがどうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


LINE公式アカウントを作りました。
来店のご予約やお問い合わせはこちらからどうぞ。
https://lin.ee/H5Mkmry

------------------------------------------------------------

こんばんは。野島です。


今月はファスナーブーツタイプのご注文の製作がたくさんあるので型紙製作を進めました。


IMG_8957
五枚丈というデザインは自分でいうものなんですが、なかなか汎用性のあるデザインで、紐タイプとファスナータイプをちょっとした操作で作り分けることができます。



IMG_8958
こちらは五枚丈先丸でのファスナー仕様。


こっちは裏型の仕様変更もあるので少し時間がかかりますが、頭をフル回転でミスのないように作りたいと思います。



ファスナーは本当によくできたパーツで、靴でも多用されますが、靴に関していうと位置などを間違えると履き心地も悪くなってしまいます。


足はとても敏感なので注意深く進めていきたいと思います。



それではまた明日。



------------------------------------------------------------------------
革靴寺子屋生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp


副業で夜にアルバイトをしてみたいという方もおられましたらご連絡ください。
(募集締め切られせていただきました。また募集するかもしれませんがご検討いただいた方には申し訳ありません。)

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------
『お知らせ』

現在のオーダーメイド完成予定時期は
2022年9月末完成、2022年10月初旬お届け予定となっております。
お時間いただき申し訳ございませんがどうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------

こんばんは。野島です。


少し前ですが月曜日の生徒さんがバイク用のブーツを完成しました!


IMG_4698 
IMG_4700

バイクで北海道を縦横無尽に走り回ってキャンプ生活をされるワイルドな方ということで、左足にクラッチ用の保護パーツを取り付けました。

IMG_4701
ソールは一体型で乗っておられるバイクに合うソールです。

保護パーツの中には見えない裏側に固くするための強化素材も入っています。

先生である僕がバイクのことがわからないので、色々ディスカッションしながらの製作になりましたが、とても喜んでいただけて光栄です。


できる限り生徒さんのご希望を叶えられるよう努力します!

ご興味のある方は是非。

それではまた明日。

------------------------------------------------------------------------
革靴寺子屋生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------
『お知らせ』

現在のオーダーメイド完成予定時期は
2022年9月末完成、2022年10月初旬お届け予定となっております。
お時間いただき申し訳ございませんがどうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------

こんばんは。野島です。

先日から取り掛かっていた21cm丈のブーツ。
お客様に無事お渡しできました。

IMG_4535
ロングブーツがいい感じで撮れる設備がないからこれから用意しないといけないなあと思っています。

そこでお客様が履いているところをたくさん撮影させていただきました。

IMG_4627
やはり靴は履いていただいた状態が1番ですね!

IMG_4642
色々なポーズで撮らせていただきました。
ありがとうございました!


フィットブーツタイプはオーダーの仕方というか、足の測る場所が増えるのでどのようなやり方が良いか検討中です。

もちろん吉靴房までお越しいただければ問題ないのですが・・・

色々難しい調整が必要ですが、お客様のためになるサービスをただ今検討中です。

コハゼを使ったブーツも作りたいので、時間管理をもっと頑張ります。

それではまた明日。

------------------------------------------------------------------------
革靴寺子屋生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------
『お知らせ』

現在のオーダーメイド完成予定時期は
2022年8月末完成、2022年9月初旬お届け予定となっております。
お時間いただき申し訳ございませんがどうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------

こんばんは。野島です。


取り急ぎ寸五ブーツのサンプルができました。
型紙含め3日で出来たと思えば早かったかな。

IMG_4414
今までと違う作りに挑戦したことと急いだこともあり、型紙の段階で懸念していたことが表面化したのでそこそこ大きな修正になりそうです。

IMG_4416
ある程度思っていた形にはなっていたのですが、甲から足首あたりの立ち上がり方や足首からふくらはぎのラインと内径に修正が必要となりそうです。

IMG_4417
指股もイメージと少し違ったので修正します。

やはり足袋型は難しい。
時間との戦いもありますが、考えることの総量が格段に増えるので燃えてきます。

納得の形にできるよう頑張ります。

それではまた明日。

------------------------------------------------------------------------
革靴寺子屋生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------
『お知らせ』

現在のオーダーメイド完成予定時期は
2022年8月末完成、2022年9月初旬お届け予定となっております。
お時間いただき申し訳ございませんがどうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------

こんばんは。野島です。


新作の型紙は1番好きな仕事なので他の仕事をスタッフに任せられればずっっっっっとできる自信があります。


そうも言ってられないのですが、昨日はミドル丈のブーツの設計を進めていました。

IMG_4345

ちなみにミドルブーツやハーフブーツと呼ばれるものは特に決まった長さがあるわけではないので、ロングブーツとくるぶし丈のブーツの間くらいと思ってもらって問題ありません。

足袋型のブーツはなかなか色々難しいので楽しいです。

IMG_4346
僕はアナログなやり方で工作のような設計方法ですが、細部まで理解するのにはやはりこれが1番だと思います。

いつかはデジタル化したいと思っていますが、理解度が高ければ高いほど靴も良くなるのでCADも良いけど、アナログ式は続けたいですね。

IMG_4347
今回は20cm前後のブーツ。
もうしばらくしたら30cm前後のロングブーツも作ります。


僕自身が楽しい時はより良いものができると思うのでお楽しみに。

それではまた明日。

------------------------------------------------------------------------
革靴寺子屋生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------


こんばんは。野島です。



4月に2週連続で展示会を予定していて、さらにDIYも組み込んだので吉靴房を始めて以来の忙しさを感じています。これは本当に幸せなことですね。充実の毎日です。




本日は生徒さんの作品集の紹介です。

吉靴房の革靴製作教室では吉靴房の商品も独自にアレンジして製作していただけます。


004 (5)

こちらはもともとメダリオン外羽根短靴というデザインをオブリーク型で製作されました。
色もポップでとても可愛い印象的な靴になっています。






009 (5)

こちらはレザースニーカーに唐草の生地を使って独特なデザインにしておられます。
紐通しがこのように変わることで印象が全く違い個性が爆発してますね!








009 (2)

こちらは分厚い革を使ってシンプルながら踵部の切り替えによっていい味がでているデザインです。
プレゼントにされたようでとても素敵なお話を伺うことができました!







001 (5)

ヌメ革の紐通しに大きめのハトメをつけることで非常に可愛いデザインになっております。
紐の結び目がいいアクセントになっています。踵の大きめのチョボも素敵です。








こちらは非常に珍しいブーツの2WAYのデザインです。
折ることでミドルカットのブーツになり、伸ばすことでロングブーツになるようにデザインされました。

折った状態

001 (2)

伸ばした状態

013 (2)

ミッドソールも赤系で仕上げ全体のバランス的にもとても素敵な作品だと思います。





さらに色違いも製作されました。

折った状態

016 (2)

伸ばした状態

019 (4)

落ち着いた色を使うことで印象ががらりと変わりました。



教室では色違いを同時進行で2足や、お2人にプレゼントということで違うデザインを同時進行など、生徒さんそれぞれのご要望にお答えできるようにしております。



どんなことができるのかまず何でもお問い合わせいただくのがいいと思います。
できなそうなデザインでもなんとかなる!の精神で一緒に作り上げていきましょう。





生徒さんの想いが詰まった作品が、つくりてである僕の背中を押してくださるようです。
僕も負けずに頑張ります。

またこの生徒さんの作品集をお楽しみに!
























こんばんは。野島です。


今日はデザインウィーク京都2019の振り返り会がありました。
良かった点や改善点、今後の活動に繋がる意見交換が行われました。

テーブルをいくつか用意し、数人でテーブルを囲み、各テーブルごとに意見を出し合います。
テーマごとに10分ずつ、各人意見を言う前に付箋にメモして、それをテーブルの中心に貼ってから話します。

このやり方はすごくいいなと思いました。時間制限があるので、さくさく意見が出ますし、話したことはメモを伝って後からでも思い出せるし、意見がたくさんでて時間が足りなくなるほどです。

吉靴房でもスタッフの意見を聞きたいときにやってみようと思います。





それにしても皆さん頭の回転が速く、前向きで面白い。
ついていくのがやっとでしたが、すごく刺激になりました。


デザインウィーク京都開催中の吉靴房の反省点としては、

●だいたい一通りで30~45分ほどと明記すること。
●もう少し細かくスタート時間を決めておくこと。
●通常のオーダー希望のお客様とバッティングしてしまった場合の接客の仕方
●説明の補助として英語のパネルなどを用意すること

このあたりを次に改善して、次に望みたいと思います。

今後も皆様どうぞよろしくお願いします。ありがとうございました。







さて今日のタイトルは生徒さんの作品集です。
過去に完成した生徒さんの心のこもった作品を順に紹介する企画として随時アップしていきたいと思います。

009 (4)

羽根の形状と革紐が可愛い外羽根の短靴です。
起毛加工された革ととても相性がいいと思います。




006 (3)

ブラックラピト製法で基本手縫いで作られました。
左右の紐も自身で切り出した革紐で色違いがまたいい感じ。
裏革を使わず、ナチュラルな柔らかい表情になっています。



006 (2)


履き口が広めのマルエグリで女性らしいカーブが特徴のストラップパンプスです。
中敷もお気に入りの生地の柄を使った特徴のあるシンプルなデザインになっていますね。





002 (5)

ずぼっと履くタイプのミドルカットブーツです。
本来クリッピングして癖付けするようなデザインを角型の革を甲に貼り付けるようなデザインにすることで、革に負担を掛けないつくりになっています。
履き口のカーブも素敵です。




002 (9)

一枚革で非常にシンプルな踵を踏めるタイプのサボです。
裏革がなく厚めのヌメ調の革で製作されました。全体に革のいい雰囲気が良く出た作品になっていると思います。
踵部の縫い付けを赤い糸で手縫いしているのがポイントになっています。




010 (6)


ウイングチップでステッチダウン製法の外羽根ブーツです。
やや深めのミドルカットをあえて紐を全て通さないスタイルがご本人に合っていてとても素敵な仕上がりでした。
ウィングチップのカーブが柔らかくいいお顔をしていますね。







使う革や型紙の段階からの書いた線が、生徒さんそれぞれの手の味となり出来上がりを見ると生徒さんのお顔が思い出されます。




いかがでしたか?
どれも僕にとっても生徒さんにとっても全部素敵な記憶になっていると思います。
シリーズ化してまたお届けしようと思います。
















このページのトップヘ