「靴を作るが靴職人と呼ばれるのはちょっと・・・」つくりて野島と新人マキコのブログ

京都の手作り靴工房「吉靴房」で毎日手作りで靴を作る日々。 そして靴以外にも好きなものがあり、製作の合間の出来事も赤裸々に綴っていきます。 基本的にインドアなので、漫画、ゲーム、歴史、科学などなど。 靴作りと好きなことを中心に毎日更新します。 このブログは靴のつくりて野島とこれから初めて靴作りを学ぶ新人マキコの2人でお届けします。

タグ:ダークチョコレート


おはようございます!

毎日暑いですね
皆さま
体調など崩されていませんか?







さて今日ご紹介するのは!

昨日から販売開始の
ダークチョコレート ウバティー





IMG_3472



じゃじゃーん!







芳醇な香りと
キレのある渋み

ダークチョコレートの濃厚なコク

すべてがベストマッチして
とっても美味しい!









さてそこで…


ウバ茶ってなんだっけ?
なんか聞いたことはあるんたけど?


恥ずかしながら無知な私は
ウバ茶についてお勉強











ウバ茶とは
セイロンティーの代表格

セイロンティーとは
セイロン域(スリランカ)で生産される
紅茶の総称です

セイロンティーには
様々な種類がありますが
ウバ州の高地で生産されるウバ茶は

世界三大銘茶の1つです




ちなみに世界三大銘茶とは
ウバ茶のほか

インドのダージリン
中国のキーマンです












なるほど







お茶は好きですが
お茶よりコーヒーのほうが好きなので

あまり知らなかった…!







セイロンティーは
ミルクティーに合うんですって(*´ω`)











そんなウバ茶パウダーをたっぷり使用した

ダークチョコレート ウバティー








是非飲んでみてくださいね♪










それではまた明日♪









 


おはようございます!




日中は
とても過ごしやすくなりましたね♪


昨日から
宇都宮さんが復帰されました
まだ本調子ではなく
だいぶ辛そうでした…

無理だけはしないでほしいです
早く治りますように












今回は
中モノを貼りました

釣り込みをしたことにより出来た段差を
なくす作業です



メーカーによって
貼る素材に違いがあるそうで
練りコルクや
フェルトを使うところもあるそうですが

吉靴房では
漉き落としの革を使っています



IMG_2273




もうちょっと
小さく貼れば良かったかしら…?







そして
更に平らになるよう

縁を切っていきます 



野島さんのお手本がこちら



IMG_2274




なんかまた
苦戦しそうな( ̄∀ ̄;)


私の苦手とする作業かもしれない。笑




でも頑張ります!






深めの面取りのようなイメージで
進めていましたが


もっとなだらかに
段差がないようにとのことで







IMG_2275





やっぱり手直しをしていただくことに


(私がやったところの写真がないです
 撮り忘れましたスミマセン)








昨日は
お隣のペンキ塗りを手伝ったり
SOU•SOUさんとの打ち合わせに
連れていってもらったりしました

社長の若林さんと
初めてお会いすることが出来たのですが

話を聞いているだけで
その凄さが伝わってくるようでした


頭の回転の速さ
言葉選びの丁寧さ
引き出しの多さ

どれをとっても飛び抜けていて

すごく素敵な方でした













さてさて

今回は
チョコレートの食べ比べ!




FullSizeRender



ミルクチョコレート
50%ダークチョコレート
72%ダークチョコレート
85%ダークチョコレート




このパーセンテージは
カカオ含有量を指します






カカオ含有量とは?

チョコレートの中に
カカオが何パーセント含まれているのか


パーセンテージが高いほうが
カカオ量が多く

砂糖やココアバターなどが少ないため
よりビターなお味となっています








最近
ハイカカオのチョコレートが
注目されていますね




なぜ注目されているのかというと


2016年
カカオプロテインの抽出の成功をキッカケに
様々な健康効果があることが
発表されたから





なんと

脳の活性化
動脈硬化の予防
アンチエイジング
高血圧の予防


いいことづくめ…!








ここからは
個人的な感想です



ミルクチョコレート


ザ・チョコレートなお味
甘くて美味しい

私的には甘すぎる…かな?

口に入れると柔らかい印象



50%ダークチョコレート


カカオと砂糖のバランスが絶妙
甘すぎず苦すぎない



72%ダークチョコレート


ダーク好きにはたまりません
ほんのり甘く
カカオの味が楽しめる

口に入れるとやや硬め
ハイカカオほど
硬さを感じます


85%ダークチョコレート


さすがにここまでくると
甘さより苦味のほうが感じられます
苦手な人には
美味しいと感じないかも?





でも美容のためなら
食べられちゃう。笑






ハイカカオの効果を期待するなら
1日25gぐらいのチョコレートを
毎日食べることが必要となります


一般的に販売されている
いわゆる板チョコの
だいたい半分ぐらいですね






美味しく食べられる上に

健康効果があり
美容にもいいなんて!



最近ゴディバで
85%ダークチョコレートだけの

ゴディバ ピュアというチョコレートが
販売されました




皆さまお試しあれ(*´ω`)








ハイカカオについて
熱弁してしまいましたが



50%ダークチョコレート
個人的に
超オススメです!


こちらも是非
ご賞味ください♪




それではまた明日!











このページのトップヘ