------------------------------------------------------------
『お知らせ』

現在のオーダーメイド完成予定時期は
2022年4月末完成、2022年5月初旬お届け予定となっております。
お時間いただき申し訳ございませんがどうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------


おはようございます!




















私はよく
セブンイレブンのホットコーヒーを飲むのですが

買ってすぐ
全量をぐびぐび飲み切るわけではないので

どうしても途中で冷めてきてしまいます







ここでは私が猫舌かどうかはおいといて。笑



















それでね

ずっとタンブラーを探してたんですよ







コンビニコーヒーをスポッと入れられて
保温できるやつ

かつ
気に入ったデザイン

かつ!
コスパがいいもの








これがなかなか見つからなくてですね…








このデザインいい!と思っても
高すぎます!って物だったり

手頃なお値段だけれど
デザインが好みじゃないなーとか








どうせ愛用するなら
デザインもお値段も納得いくものがいいですよね









実は去年から探してたんです(´・ω・`;)
















ところが

最近ネットで
無印のタンブラーを紹介してる記事がありまして



直線ドリンクも入れられる
アイスもホットもOK
蓋付き
飲み口はストローを差し込むことができる
コンビニコーヒーもピッタリ!


と書いてありました


無印の商品なので見た目はシンプル
そして衝撃の990円!!












これは買うしかないと
無印に行ってきました♡\(*ˊᗜˋ*)/♡












IMG_4343








じゃじゃーん!


















良い…

良いです



飲み口にも蓋ができる




ただ
バッグなどに入れての持ち運びには適しません

どばどばこぼれるわけではありませんが
傾けると中の液体は漏れます





そこは求めてなかったので問題なし
























ただね


ネット記事には
コンビニコーヒーを入れられるとあったのに
いざ嵌めてみると
全然ピッタリサイズじゃなかった!笑





なんてこった。笑






1番の目的はそこだったのに!笑

















セブンのコーヒーでいうラージサイズだと
途中でつっかえてしまいます

細身のパンツが太ももでつっかえる的な…?

|д꒪ͧ)…











レギュラーサイズだとタンブラーの高さが合わず
なんとカップの蓋で宙ぶらりん状態




















これは諦めるしかないな…

( ´;ω;)




















でもでも

コンビニコーヒー以外にも
ココアやチャイ
自分で淹れたコーヒーなど

ずっと温かいまま飲めます!















コンビニコーヒーの保温はできず残念でしたが
いいお買い物でした♪























無印良品に行くことがあったら見てみてね






それではまた明日(*´ω`)






















------------------------------------------------------------------------
革靴寺子屋生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------


-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------