こんばんは。野島です。
チャンピオンズリーグのベスト8が今日出揃いますね。楽しみです。
マキコさんがウイコレ事情を書いたので、僕も書いていきたいと思います。
ゲームは学生の頃から好きで、僕がやってきた三大ゲームはドラゴンクエストシリーズ、モンスターハンターシリーズ、そしてウイニングイレブンシリーズです。
ウイコレはウイニングイレブンカードコレクションの略で、スポーツゲームではなくカードをコレクションしていくタイプの基本無料のスマホゲームです。今はPC版もでました。
今日はウイイレではなくウイコレになぜはまったのかを書いていきたいと思います。
元々サッカーの記事を書くほどサッカー観戦好きで、ウイイレを2~10までずっとやっていたので、ウイニングイレブンファンとしてはウイコレをやるのはある意味規定路線ではあったのですが、実はスマホゲーはあまりやらないほうでした。
より深くゲームを楽しむには専用ハードかPC版がいいと思っていたというのと、ずっとスマホを見続けられないというのもありました。
ですが、ウイコレは簡単な設定さえしてしまえば、試合を観なくてもいいというのが非常に楽で、試合開始のボタンをポチっとすればしばらくしたら結果が出ているという感じです。
それの何が楽しいのと言われそうですが、このゲームとても深いのです。
選手カードを集めてフォーメーションを設定し、各選手を鍛えてチーム総合力を上げて試合に勝つ。
これが基本的な楽しみ方です。
これは選手カード一覧の画面です。
選手にはグレードがあり、現在最高グレードは100の選手です。
メッシ、モドリッチ、クロース、アザールがいます。
代表やクラブチーム、シーズンやイベント時期で同じ選手でもグレードが上がったり下がったりするので、同じ選手でも違うカードが存在したりします。
僕のカードコレクションでは99のモドリッチが最高グレードですね。
選手はテクニック系、パワー系、バランス系、スタミナ系と4系統に分かれていて、各選手につき2個のSPスキルがあります。上記のモドリッチはAスキルが2個ついています。
もうひとつAのスキルがありますが、これはチームスキルといって先発にしたときにチームに影響を与えることができるスキルです。
さらにその下の4つのアイコンですが、これはセンスを司るアイコンです。
すでに持っているカードを引いたときに、同じカード同士でフュージョンさせて強化できます。
その際に同じ星のカードであれば、レベルの上限を上げることができ、センスのアイコンがつきます。
さらにEPというものがあり、これはエキサイトポイントの略ですが、SPスキルなどを試合で使ったときに増えていく数値に影響します。
これも重要なパラメータです。
カードには極まれにキラキラしたカードがでることがあり、これは通常のカードの数値が1.1倍になります。
極論を言えば、グレード98~100くらいの選手でチームを構成し、それが全部キラカードで、レベルはMAXの80、フュージョン回数5回以上にしてSPスキルは最終強化までして、センスは金色のAセンスのみで埋まった状態のチームを目指すゲームです。
さらにイベントなどで、サッカー界のレジェンドのカードが出るときがあり、スキルも通常のスキルの更に上位をがついていて、レベルのMAXが90となっています。
(そのためチームに3人しかセットできないという縛りがあります)
うちにはまだマルディーニしかいませんが、いずれ欲しいですね。
マキコさんはロナウジーニョを持っています(ギリィ)
選手を強化するのと同時に大事なことは、フォーメーションの設定です。
ただ各選手を配置するのではなく、実際の選手が得意とするポジションを意識して配置するとより効果的です。フォーメーションと選手の相性も隠れた数値で現れます。
これはウイイレでデータを詳細に取っているからこそできる要素ですよね。このあたりがサッカー好きでも楽しくなる要素だと思います。
僕はかれこれ8ヶ月ほどやっていますが、僕が始めた頃に追加された要素が上記の画像のまるで囲まれたルービックキューブのようなマークで、タクティカルフォーメーションといいます。
このマークをタップするとこのような画面になり、各ポジションの習熟度アップによりチーム力がアップするといった要素です。
さらに3ヶ月ほど前に連携という要素も加わりました。
これはテクニック系が何人とか、DFはスタミナ系で揃っているとか、ブラジル代表が6人以上など20項目以上ありますが、各連携が発動することでいつもと違うプレーをしたりして勝利に貢献する要素です。
このあたりを考慮に入れながら選手を強化し、フォーメーションに配置し、タクティカルフォーメーションレベルを上げつつ、選手カードをガチャを回して取得するといったことを休憩時間やご飯中にしています。
サッカー好きな人もそうでない人も一度是非やってみてくださいね。楽しいですよ。
何より、ずっと操作し続けなくていいのがとても素敵です。
ちなみに僕のチームは「ピタゴラッソ」。
ピタゴラスとゴラッソを掛け合わせた造語ですが、気に入っています。
最近大好きなレバンドフスキーが手に入ったので更にテンションがあがっております。
クリロナとレバンドフスキーの2トップにモドリッチがセンターハーフで、エジルとアザールが相手をかき乱しボールを前に運ぶ。控えにスアレスとグリーズマンとケインがいるとか鼻血がでます。
後はメッシ。メェェェェェェェェェッシ!がほしいです!
うちの右ウィング、あいてますよ!
相互フォローできる方は是非お願いいたします!
ピタゴラッソ
316-437-963
チャンピオンズリーグのベスト8が今日出揃いますね。楽しみです。
マキコさんがウイコレ事情を書いたので、僕も書いていきたいと思います。
ゲームは学生の頃から好きで、僕がやってきた三大ゲームはドラゴンクエストシリーズ、モンスターハンターシリーズ、そしてウイニングイレブンシリーズです。
ウイコレはウイニングイレブンカードコレクションの略で、スポーツゲームではなくカードをコレクションしていくタイプの基本無料のスマホゲームです。今はPC版もでました。
今日はウイイレではなくウイコレになぜはまったのかを書いていきたいと思います。
元々サッカーの記事を書くほどサッカー観戦好きで、ウイイレを2~10までずっとやっていたので、ウイニングイレブンファンとしてはウイコレをやるのはある意味規定路線ではあったのですが、実はスマホゲーはあまりやらないほうでした。
より深くゲームを楽しむには専用ハードかPC版がいいと思っていたというのと、ずっとスマホを見続けられないというのもありました。
ですが、ウイコレは簡単な設定さえしてしまえば、試合を観なくてもいいというのが非常に楽で、試合開始のボタンをポチっとすればしばらくしたら結果が出ているという感じです。
それの何が楽しいのと言われそうですが、このゲームとても深いのです。
選手カードを集めてフォーメーションを設定し、各選手を鍛えてチーム総合力を上げて試合に勝つ。
これが基本的な楽しみ方です。
これは選手カード一覧の画面です。
選手にはグレードがあり、現在最高グレードは100の選手です。
メッシ、モドリッチ、クロース、アザールがいます。
代表やクラブチーム、シーズンやイベント時期で同じ選手でもグレードが上がったり下がったりするので、同じ選手でも違うカードが存在したりします。
僕のカードコレクションでは99のモドリッチが最高グレードですね。
選手はテクニック系、パワー系、バランス系、スタミナ系と4系統に分かれていて、各選手につき2個のSPスキルがあります。上記のモドリッチはAスキルが2個ついています。
もうひとつAのスキルがありますが、これはチームスキルといって先発にしたときにチームに影響を与えることができるスキルです。
さらにその下の4つのアイコンですが、これはセンスを司るアイコンです。
すでに持っているカードを引いたときに、同じカード同士でフュージョンさせて強化できます。
その際に同じ星のカードであれば、レベルの上限を上げることができ、センスのアイコンがつきます。
さらにEPというものがあり、これはエキサイトポイントの略ですが、SPスキルなどを試合で使ったときに増えていく数値に影響します。
これも重要なパラメータです。
カードには極まれにキラキラしたカードがでることがあり、これは通常のカードの数値が1.1倍になります。
極論を言えば、グレード98~100くらいの選手でチームを構成し、それが全部キラカードで、レベルはMAXの80、フュージョン回数5回以上にしてSPスキルは最終強化までして、センスは金色のAセンスのみで埋まった状態のチームを目指すゲームです。
さらにイベントなどで、サッカー界のレジェンドのカードが出るときがあり、スキルも通常のスキルの更に上位をがついていて、レベルのMAXが90となっています。
(そのためチームに3人しかセットできないという縛りがあります)
うちにはまだマルディーニしかいませんが、いずれ欲しいですね。
マキコさんはロナウジーニョを持っています(ギリィ)
選手を強化するのと同時に大事なことは、フォーメーションの設定です。
ただ各選手を配置するのではなく、実際の選手が得意とするポジションを意識して配置するとより効果的です。フォーメーションと選手の相性も隠れた数値で現れます。
これはウイイレでデータを詳細に取っているからこそできる要素ですよね。このあたりがサッカー好きでも楽しくなる要素だと思います。
僕はかれこれ8ヶ月ほどやっていますが、僕が始めた頃に追加された要素が上記の画像のまるで囲まれたルービックキューブのようなマークで、タクティカルフォーメーションといいます。
このマークをタップするとこのような画面になり、各ポジションの習熟度アップによりチーム力がアップするといった要素です。
さらに3ヶ月ほど前に連携という要素も加わりました。
これはテクニック系が何人とか、DFはスタミナ系で揃っているとか、ブラジル代表が6人以上など20項目以上ありますが、各連携が発動することでいつもと違うプレーをしたりして勝利に貢献する要素です。
このあたりを考慮に入れながら選手を強化し、フォーメーションに配置し、タクティカルフォーメーションレベルを上げつつ、選手カードをガチャを回して取得するといったことを休憩時間やご飯中にしています。
サッカー好きな人もそうでない人も一度是非やってみてくださいね。楽しいですよ。
何より、ずっと操作し続けなくていいのがとても素敵です。
ちなみに僕のチームは「ピタゴラッソ」。
ピタゴラスとゴラッソを掛け合わせた造語ですが、気に入っています。
最近大好きなレバンドフスキーが手に入ったので更にテンションがあがっております。
クリロナとレバンドフスキーの2トップにモドリッチがセンターハーフで、エジルとアザールが相手をかき乱しボールを前に運ぶ。控えにスアレスとグリーズマンとケインがいるとか鼻血がでます。
後はメッシ。メェェェェェェェェェッシ!がほしいです!
うちの右ウィング、あいてますよ!
相互フォローできる方は是非お願いいたします!
ピタゴラッソ
316-437-963