------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
12月末完成、1月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。
オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html
靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
12月末完成、1月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。
オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html
靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------
おはようございます!
ちょおおおおおお久しぶりに
ドラクエ10を起動してログインしました
久しぶりすぎて
前回ログインしたのはいつだったのか…?
はて…?
オンラインゲームなので
定期的なアップデートがあり
ストーリーの追加
レベルの上限が解放
職業、クエストの追加
コンテンツの追加など
これまでにたくさんのものが追加されてきました
夢中でドラクエ10で遊んでいた頃は
むしろ配信待ちで
早く早くー♡的な感じだったのですが
最近はついていけてなくてですね。笑
え?レベル解放⁉︎
まだ上限に達してない職が
たくさんあるんですけど⁉︎⁉︎⁉︎
え?ストーリー追加?
まだボス倒してないんですけど⁉︎⁉︎⁉︎
みたいなね…
なんなら
え?アプデ?
いつ⁉︎⁉︎⁉︎
何が追加されるの?
みたいな( ̄∀ ̄;)
なので
浦島太郎状態ですよ
あ
オンラインゲームで久しぶりにログインし
何したらいいのかわからない時に
浦島太郎と言うことが多いです
ログインしたはいいけど
何すればいいんだっけ
とりあえずストーリー進めましょうか
あ、レベル解放のクエスト受けなきゃ
って感じで
たどたどしく
1時間余りを楽しみました♪
久しぶりにログインしたのに
フレンドの皆さんは変わらず相手をしてくれて
何より驚くのは
コントローラーの操作を
手が完全に覚えているっていうね。笑
ただ1つ変わったことといえば
あれだけ何時間も遊ぶことができたドラクエが
1時間ちょっと遊んだだけで
目がしょぼしょぼ。笑
と、、、、、歳かしら
ぐぬぬぬぬぬぬぬ
せっかく1ヶ月の利用券を買ったので
これから時間ができたら
また少しずつ遊ぼうと思います
フレンドの皆さんよろしくお願いします!
それではまた明日(*´ω`)
------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集
吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。
型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。
作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。
デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。
進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。
ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html
実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html
075-414-0121
nojima@kikkabo.jp
お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集
吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。
型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。
作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。
デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。
進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。
ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html
実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html
075-414-0121
nojima@kikkabo.jp
お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。
nojima@kikkabo.jp
075-414-0121
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。
nojima@kikkabo.jp
075-414-0121
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------