「靴を作るが靴職人と呼ばれるのはちょっと・・・」つくりて野島と新人マキコのブログ

京都の手作り靴工房「吉靴房」で毎日手作りで靴を作る日々。 そして靴以外にも好きなものがあり、製作の合間の出来事も赤裸々に綴っていきます。 基本的にインドアなので、漫画、ゲーム、歴史、科学などなど。 靴作りと好きなことを中心に毎日更新します。 このブログは靴のつくりて野島とこれから初めて靴作りを学ぶ新人マキコの2人でお届けします。

タグ:こだわり

------------------------------------------------------------
『お知らせ』

現在のオーダーメイド完成予定時期は
2022年12月末完成、2023年1月初旬お届け予定となっております。
お時間いただき申し訳ございませんがどうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------

こんばんは。野島です。


靴の作業工程は大雑把に分けても20ほどあります。

FullSizeRender


工程が多いことも難しさの要因ではあるのですが、もう少し細かく見ると難しさのジャンルが少しずつ違うことがより難しくしていると言えます。


デザインはそもそも何が喜ばれるのかわからないし、設計は覚えることがたくさん。
採寸も知識が必要で、裁断、アッパー製作、釣り込み、底付けなどは当然職人的な技術が必要。
仕上げ関係や中敷貼りも特殊なコツが必要。

しかもデザインと職人的な技術は中々同時に取得できないと途方に暮れるレベルです。



そんな中なぜ僕が靴屋を目指して続けているかというとそれは

「難しいから」です。


何言っているんだこの人??

と思われるかもしれませんが、これが僕にとって最大の理由です。
難しいことを少しずつクリアしてレベルアップしていくことが喜びに繋がっています。


特に好きな工程は型紙設計と足袋型の釣り込み作業です。


今は色々なタイプの靴製作者がいますが、多分みんな違うと思います。

会って話をする機会があったら是非とも聞いてみたいと思っています。


それではまた明日。

------------------------------------------------------------------------
革靴寺子屋生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp


副業で夜にアルバイトをしてみたいという方もおられましたらご連絡ください。
(募集締め切られせていただきました。また募集するかもしれませんがご検討いただいた方には申し訳ありません。)

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------


------------------------------------------------------------
『お知らせ』

現在のオーダーメイド完成予定時期は
2022年12月末完成、2023年1月初旬お届け予定となっております。
お時間いただき申し訳ございませんがどうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------

こんばんは。野島です。

今朝のチャンピオンズリーグファイナルリバプール対レアルマドリードを堪能しました。
いつかスタジアムで観たい!サッカー好きな人とお話したいんですよねー。近くにサッカー好きがあまりいなくてねー。悩ましい。




さて教室で道具について話をしているときに思い出したことです。



IMG_5128


僕が使っている道具で壊れたり無くしたりしたら1番困るのは何かということで、このワニとポンポン(ハンマー)と答えました。

このワニはもうメーカーさんが引退してしまい新しく手に入れることができません。

IMG_5133

特徴は先端が細いこと。
婦人靴メーカーに勤めていたのでたまたま最初に購入したものがこれでした。

IMG_5132

まだほとんど使ってなかった頃、24歳くらいだったかなぁ。台東区の職業訓練校の夜間講習に通い釣り込みの講習を受けました。

そこで出会った今は亡き平田先生が、そのワニ歪みがあるから貸してごらんと言われ渡したらグラインダーで色々な箇所を削ってくださいました。


IMG_5129

平田先生は靴製作の教科書を初めて作った方で、後の靴製作者に大きな影響を与えた日本の靴業界の偉人です。


IMG_5130

面取りなどしてくださり、僕の手に馴染む宝物になりました。

それから20年以上ずっとこのワニを使っています。

そもそも道具を加工するということ自体全く知らなかった素人の僕が、良い靴を作るために道具にもこだわらなければならないと初めて教えていただいた瞬間でした。


これからも永く愛用していきたいと思います。

それではまた明日。

------------------------------------------------------------------------
革靴寺子屋生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp


副業で夜にアルバイトをしてみたいという方もおられましたらご連絡ください。
(募集締め切られせていただきました。また募集するかもしれませんがご検討いただいた方には申し訳ありません。)

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------

このページのトップヘ