「靴を作るが靴職人と呼ばれるのはちょっと・・・」つくりて野島と新人マキコのブログ

京都の手作り靴工房「吉靴房」で毎日手作りで靴を作る日々。 そして靴以外にも好きなものがあり、製作の合間の出来事も赤裸々に綴っていきます。 基本的にインドアなので、漫画、ゲーム、歴史、科学などなど。 靴作りと好きなことを中心に毎日更新します。 このブログは靴のつくりて野島とこれから初めて靴作りを学ぶ新人マキコの2人でお届けします。

タグ:うわぞうり

------------------------------------------------------------
『お知らせ』

現在のオーダーメイド完成予定時期は
2023年12月末完成、2024年1月初旬お届け予定となっております。
お時間いただき申し訳ございませんがどうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------


こんばんは。野島です。


先日台湾からお客様が来店されました。
10年振り2回目ということで、なんと当時お渡ししたA4サイズのチラシを大事に持ってきてくださいました。


嬉しいなぁー。


お客様はその後SOU・SOUさんでお買い物を楽しんで帰られたそうです。


 


ご帰宅後にインスタのメッセージに写真が送られてきました。


IMG_8256
ご夫婦お揃いの「うわぞうり」と奥にあるのは「革履(かくり)」です。


ご自宅の様子をSOU・SOUさんのアイテムと共に撮影されたそうです。



ご来店並びに素敵なお写真ありがとうございました!


またお会いできる日を楽しみにしております。




それではまた明日。



------------------------------------------------------------------------
革靴寺子屋生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp


副業で夜にアルバイトをしてみたいという方もおられましたらご連絡ください。
(募集締め切られせていただきました。また募集するかもしれませんがご検討いただいた方には申し訳ありません。)

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------
『お知らせ』

現在のオーダーメイド完成予定時期は
2023年3月末完成、2023年4月初旬お届け予定となっております。
お時間いただき申し訳ございませんがどうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------

こんばんは。野島です。


やはり日本で生活する時に最も適した履物は鼻緒タイプの草履型だなぁと思うので、室内用の革草履を作っています。

IMG_5743
一枚革で作る室内用の革草履で名前を「うわぞうり」としました。


IMG_5745
焼印はシンプルにkikkabo。


IMG_5747
まだソールを貼っていない状態ですが素敵でしょ?(自画自賛!)


室内もうわぞうりで快適に過ごせます!


それではまた明日。

------------------------------------------------------------------------
革靴寺子屋生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp


副業で夜にアルバイトをしてみたいという方もおられましたらご連絡ください。
(募集締め切られせていただきました。また募集するかもしれませんがご検討いただいた方には申し訳ありません。)

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
3月末完成、4月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------

こんばんは。野島です。

昨日の教室で生徒さんの作品が完成しました。

IMG_0639

吉靴房のプレーン小羽根のオブリーク型のステッチダウン仕様。
それにビブラム社のワークソールを取り付けたデザインとなっています。


IMG_0641

こちらのデザインは所謂ホールカットという一枚革で本体ができていて、シンプルに見えるデザインの中でも非常に難易度が高いものです。

さらに、ビブラムワークソールは車のタイヤのような硬さと粘り気と抵抗があるので、刃物で加工するのがとても難しい素材です。


IMG_0637

長年通ってくださっている生徒さんで、難易度の高い作品を何足もチャレンジされてきた方だからこそ、ここまでの完成度で仕上がったと思います。

素晴らしい作品だと思います。おめでとうございます!今後ともよろしくお願いします。




僕は教室の後に
お昼ご飯を食べて、午後からお直しとうわぞうりに取り掛かりました。

うわぞうりはネットでは今のところクリーマでのみ販売しております。



IMG_0644

蘇芳(47)でご依頼いただいたうわぞうりを作りました。

IMG_0646

IMG_0645


うわぞうりの今まで作ったものの中で一番好きかも。
すごく合っていると思います。

まだ新しいデザインなので僕の中で製作手順がまだ納得いかない部分があるのですが、高い向上心を持って作り続けたい形です。


ご注文いただきましてありがとうございました!

お直しと共にもう少しでお渡しできますので、もう少々お待ちくださいませ。



それではまた明日。


------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------


-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------




------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
11月末完成、12月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------

こんばんは。野島です。


月初めはオーダー頂いた靴のサイズ出しです。

IMG_1026


毎月のことですが、最も頭と神経を使います。
足のサイズとご本人の感覚を数字で捉えるのは何年経っても難しいです。


やはり子供の頃から自身のサイズを知ることが非常に大切だと思います。





さて昨日はうわぞうりの製作をしました。

IMG_1020

本体と鼻緒が一枚でできた室内履きです。


こちらは工房とCreemaでのみ販売中です。



IMG_1019

鼻緒にはスポンジが入っていて柔らかな履き心地です。


IMG_1021

IMG_1022

革下駄とは違い、水に濡らしての癖付けをしないので、底材との貼りあわせ方で成形します。


IMG_1024



突然の夏らしい晴れ間のせいか、急な雨の気圧の変化かわかりかねますが、どうも最近頭痛が続いています。

体調管理はしっかりとして製作に取り組みたいと思います。



それではまた明日。



------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------


















------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
7月末完成、8月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------

こんばんは。野島です。

昨日はデザインウィーク京都代表の北林さんとZOOMを使って対談させていただきました。
詳細は来週YOUTUBEにアップされたら是非ご覧いただきたいと思います。

リアルタイムでご覧いただいた皆様本当にありがとうございました。
自分ではちゃんと話せていたかわからないような不思議な感覚がありました。
まだオンラインであらゆる方にご覧頂くことに不慣れなために起こる感覚だと思います。


1時間でしたが、北林さんのおかげでとても楽しい時間となりました。


今後はこのような機会を自分で作って慣れていくことが重要だと思いました。
いろいろやってみようと思います。



IMG_0228

お直し関係順調に進んでいます。

ここのところありがたいことに毎日靴磨きのご依頼もいただいているので、同時に進められています。

IMG_0229

靴の修理や靴磨きのご依頼をいただけるのは靴屋冥利に尽きます。
本当にありがとうございます。

喜んでいただけるような仕上がりになるよう日々精進いたします。


IMG_0205

うわぞうりを実際履いて撮影をしました。

IMG_0203

早くオンラインショップにアップできるように進めたいと思います。


IMG_0219

自宅玄関を撮影したら、すごく個性的な写真になりました。(笑)
今度全部並べてみようかな。(笑)

さらに強烈な写真になりそうです!



それではまた明日。



------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------


-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------


-------------------------------------------------------------------------------
4月17日~代官山ぎゃらりー無垢里
上記日程で予定していた個展は新型コロナウイルスの影響により
延期させていただくことといたしました。
ご予定くださった方には大変申し訳ございませんが、
次回開催予定は6月26日(金)~6月30日(火)となります。
どうぞよろしくお願いいたします。
-------------------------------------------------------------------------------





























------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
7月末完成、8月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------

こんばんは。野島です。


室内用革製ぞうり「うわぞうり」が完成しました。


IMG_0185

メンズサイズとレディスサイズで少しだけ爪先の形状と、鼻緒の締め具合を変えています。

レディス 22.0 23.0 24.0 25.0 26.0
メンズ  25.0 26.0 27.0 28.0 29.0

で展開予定です。


普段履いている革靴のサイズで丁度良い履き心地となるよう設計しました。


桃花色(ももはないろ)
IMG_0183

鼻緒はスポンジが入っていて、柔らかな感触です。

IMG_0184


http://kikkabo.info/material/index.html
こちらのページの革素材から選んでいただけますが、
2枚上の桃花色のように普段サイトに公開していない数量限定の色もあります。


詳しくはお問い合わせくださいませ。



本体は牛革一枚、ミッドソールにヌメの床革、ソールは5mmのEVAとなっております。

IMG_0186

焼印は土踏まず部分に半円型のヌメ革にkikkaboと入れました。

IMG_0187

IMG_0195

履いた感じはこのようになっております。

IMG_0194

柔らかい履き心地の「うわぞうり」を履いてお家での生活を楽しみましょう。

クリーマに準備が出来ましたら、またブログ等で発表いたします。

それではまた明日。



------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------

-------------------------------------------------------------------------------
4月17日~代官山ぎゃらりー無垢里
上記日程で予定していた個展は新型コロナウイルスの影響により
延期させていただくことといたしました。
ご予定くださった方には大変申し訳ございませんが、
次回開催予定は6月26日(金)~6月30日(火)となります。
どうぞよろしくお願いいたします。
-------------------------------------------------------------------------------

























------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
7月末完成、8月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html
------------------------------------------------------------

こんばんは。野島です。



靴の新作を作る予定だったのですが、今はお家で過ごす時間が多いので屋内用の履物を草履型で作ってみました。


IMG_0154

今まで屋内用はへやなかスリッパだけだったので、鼻緒タイプは初めてです。


アッパーは完全に一枚の革で出来ています。
インスタのコメントに書いたのですが、僕の目指す究極の理想は今のところ実現が不可能に感じるもので、「美しいシンプルな折り紙のように、切らず縫わず、それでいて強度があり、履き心地が良いもの」です。


そこまではどうしても物理的にできなくて、なるべく一枚で出来るように工夫しています。


IMG_0158

左足がファーストサンプル、右足がセカンドサンプルです。
鼻緒を少し広くしました。

IMG_0150

逆さにしたらクリオネみたいな形になっています。


IMG_0151

履いたらこんな感じです。


IMG_0156

鼻緒の幅はファーストとセカンドの間くらいが良さそうなので、そのあたりと本体のラインを修正し、本サンプル製作中です。


IMG_0157

マキコにも手伝ってもらいながら効率よく進めます。

IMG_0155

革下駄の鼻緒は綿を入れていますが、今回の鼻緒はスポンジ入りです。


鼻緒の形状は人間にとって非常に重要な形だと思います。

手も親指の場所と向きにより、道具を発明できる進化をしました。
足の親指も同様に重要です。

特に掴む、挟むについて考えると、他の指の組み合わせとは比較にならない強さがあります。
このあたりは是非研究している学者さんに伺いたいところです。

鼻緒型と足袋型を多く製作する理由はこの進化の過程での親指と人差し指で挟む、掴む力が人間にとって非常に大きな機能であるということに起因しています。

英語では確か、親指だけ違う呼び名だったと思います。
それほど他の指との違いがあるということですね。


手はモノを掴む。
足は地面を掴む。

この考え方を常に持ち製作しています。


明日にはクリーマにこの「うわぞうり」をアップできると思います。


それではまた明日。


------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------

-------------------------------------------------------------------------------
4月17日~代官山ぎゃらりー無垢里
上記日程で予定していた個展は新型コロナウイルスの影響により
延期させていただくことといたしました。
ご予定くださった方には大変申し訳ございませんが、
次回開催予定は6月26日(金)~6月30日(火)となります。
どうぞよろしくお願いいたします。
-------------------------------------------------------------------------------









このページのトップヘ