「靴を作るが靴職人と呼ばれるのはちょっと・・・」つくりて野島と新人マキコのブログ

京都の手作り靴工房「吉靴房」で毎日手作りで靴を作る日々。 そして靴以外にも好きなものがあり、製作の合間の出来事も赤裸々に綴っていきます。 基本的にインドアなので、漫画、ゲーム、歴史、科学などなど。 靴作りと好きなことを中心に毎日更新します。 このブログは靴のつくりて野島とこれから初めて靴作りを学ぶ新人マキコの2人でお届けします。

カテゴリ:映画 > 新海誠作品

------------------------------------------------------------
『お知らせ』

現在のオーダーメイド完成予定時期は
2024年2月末完成、2024年3月初旬お届け予定となっております。
お時間いただき申し訳ございませんがどうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


LINE公式アカウントを作りました。
来店のご予約やお問い合わせはこちらからどうぞ。
https://lin.ee/H5Mkmry

------------------------------------------------------------

こんばんは。野島です。


新海誠監督の昨年上映された「すずめの戸締り」のDVD.Blu-rayが発売になりました!

IMG_9010
なんか早めに届いたので、23:00頃(いつもより若干早め)に仕事を終えてお気に入りのスピーカーをやや大きめの音量にして鑑賞しました。


やはり傑作。


傑作です。
間違いない。



そりゃあね、いやいやいやいやなんて思う場面も少しはありますよ。



初めて観た後に評論家が叩いていた部分も知っています。



だけどっ!

傑作です。




行ってらっしゃい
おかえり


これが愛に溢れる言葉だと再認識しました。


明日目が腫れてるかも!




観てない方は是非ご連絡ください。
一緒に観ましょう。



それではまた明日。





------------------------------------------------------------------------
革靴寺子屋生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp


副業で夜にアルバイトをしてみたいという方もおられましたらご連絡ください。
(募集締め切られせていただきました。また募集するかもしれませんがご検討いただいた方には申し訳ありません。)

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------
『お知らせ』

現在のオーダーメイド完成予定時期は
2023年5月末完成、2023年6月初旬お届け予定となっております。
お時間いただき申し訳ございませんがどうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------

こんばんは。野島です。


新海誠監督作品「すずめの戸締まり」の先行上映の抽選に当選したので、寺子屋の生徒さんに謝り観に行ってきました!



新海誠監督作品をおそらく100回以上観ているのですが、ストーリーはもちろん、新たな展開の進め方、クスッとなるポイント、監督と同世代にブッ刺さる仕掛け、全身を揺さぶられる衝撃、震えて涙が出る演出。


素晴らしい作品でした。

本公開後しばらく荒れるであろうポイントもありますが、新海さんか宮崎駿さんくらいしか出来なかったことだと思います。

すごかった・・・


素晴らしい作品を体験した時にしか得られない帰る時のあの感じ。
あれはなんと表現するのが適切なのでしょうか。


たぶん、いやおそらく、いや間違いなくもう一度観に行きます。


それではまた明日。






------------------------------------------------------------------------
革靴寺子屋生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp


副業で夜にアルバイトをしてみたいという方もおられましたらご連絡ください。
(募集締め切られせていただきました。また募集するかもしれませんがご検討いただいた方には申し訳ありません。)

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------
『お知らせ』

現在のオーダーメイド完成予定時期は
2023年4月末完成、2023年5月初旬お届け予定となっております。
お時間いただき申し訳ございませんがどうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------

こんばんは。野島です。


新海誠IMAX映画祭ということで新作の前に過去作がIMAXで観れる!

早速天気の子を観てきましたー!


DVDも持っていて何度も観ている作品ですが、以前映画館では通常版だったのでとても楽しみにしていました。


知っていても震える演出。
以前の映画館やDVDでは聞こえなかった音。
そして当然圧倒的な画力。


知っているからこその感動がそこにありました。


新作の「すずめの戸締まり」の先行上映抽選チケットも応募したのでこれからしばらくドキドキです。


ご覧になっていない方はこの機会に是非。


それではまた明日。



------------------------------------------------------------------------
革靴寺子屋生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp


副業で夜にアルバイトをしてみたいという方もおられましたらご連絡ください。
(募集締め切られせていただきました。また募集するかもしれませんがご検討いただいた方には申し訳ありません。)

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------
『お知らせ』

現在のオーダーメイド完成予定時期は
2023年4月末完成、2023年5月初旬お届け予定となっております。
お時間いただき申し訳ございませんがどうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------

こんばんは。野島です。


僕にとってテンションの上がる発表がありました。

11月11日から上映予定の新海誠監督作品「すずめの戸締まり」
その公開記念で新海誠IMAX映画祭が開催されます。







天気の子
君の名は。
秒速5センチメートル

以上の3作品が期間限定でIMAX上映されます。

僕は言の葉の庭という作品から大ファンなのですが、君の名は。も天気の子も通常上映で観たのでずっとIMAXで観たいと思っていました。



京都でも上映されるので必ず行きたいと思います!


それではまた明日。





------------------------------------------------------------------------
革靴寺子屋生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp


副業で夜にアルバイトをしてみたいという方もおられましたらご連絡ください。
(募集締め切られせていただきました。また募集するかもしれませんがご検討いただいた方には申し訳ありません。)

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------

12月17日(金)〜12月20日(月)
代官山ぎゃらりー無垢里で臨時出張履物展を開催します。詳細はまたこのブログでお伝えいたします。
------------------------------------------------------------
『お知らせ』

現在のオーダーメイド完成予定時期は
2022年5月末完成、2022年6月初旬お届け予定となっております。
お時間いただき申し訳ございませんがどうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------

こんばんは。野島です。

「天気の子」から約2年。
新海誠監督の新作の製作発表がありました!
 


新作は『すずめの戸締まり』
公開は来年秋の予定だそうです。

少しでも映像があったら嬉しいなと思いましたが、まだ大きな絵のカットとキーワードが3つ。

流石にまだ声優さんのオーディションもしてない状況なので仕方がないですね。


来年秋くらいの公開予定となると、「天気の子」から3年ちょっと。
「君の名は。」から「天気の子」までの期間と同じくらいですね。


鬼滅の刃無限列車編のDVDももう何回も観てますが、おそらく僕が1番繰り返し観ている作品は新海誠監督の君の名は。と天気の子です。


楽しみだなぁ。

年末に呪術廻戦。
来年はスラムダンクとすずめの戸締まり。

楽しみが先にあるのは贅沢なことだと思います。
ジャンルは違えどものづくりをする立場として刺激をもらいました。

続報が楽しみです。



あ!
明日からぎゃらりー無垢里で展示受注会「吉靴房の臨時出張履物展」をします。皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

それではまた明日。

------------------------------------------------------------------------
革靴寺子屋生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
7月末完成、8月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------


こんばんは。野島です。


昨日は郵便物発送で、なかなか大変な思いをしました。
そもそも1000通以上をいっぺんに発送したことも初めてだったのですが、僕のミスで料金別納郵便のマークを付け忘れたので、郵便局内で2時間半ほどかけてシールを貼りました。


実はその前にいつも利用している西陣郵便局に行ったら、カードでの支払いができず持ち帰り、京都でカード決済できる局を探したら京都駅前の京都中央郵便局のみだったので、車で向かったという経緯があり、おまけにカード決済に局員さんが慣れてなかったのか、金額を間違えられ、工房に車で帰っている最中に連絡があってまた京都駅前まで車で戻るという、ドタバタでした。

郵便局の中は猛烈に暑く、汗べたべたでシール貼りをしたので全て終えて工房に帰ったらもう体力の限界になっていました・・・


ともかく何とか発送できてよかったです。


しかしながらこのご時世でカード決済ができる郵便局は限られているんですね。
今回郵便物の発送だけで10数万円かかったので、現金を持って動くのに抵抗があり調べて中央郵便局まで持って行きましたが、是非近所の西陣郵便局も導入お願いします!



さて、大好きな新海誠監督作品の最新作である「天気の子」のDVDがやっと発売され手元に届きました。
発売予定の1日前に届いたので嬉しいサプライズでした!



IMG_0399

劇場で観た時も超感動しましたが、これからは観たい時にいつでも観れます!

「君の名は」は恐らく30回くらいみたので、それ以上観ちゃうかも(笑)




早速観ましたが、内容全て知っているはずなのにまた涙が溢れちゃいました。
そして映像と内容と台詞のタイミングと音楽の融合は大事だなと改めて思いました。

わかっているのに鳥肌が立つ。
すごい作品です。。。



僕も、お客様に少しでも感動していただけるようなものづくりをできるよう頑張ります。



IMG_0396

IMG_0397

僕が郵便局でバタバタしていたときにスタッフが用意をしてくれていたので、深夜までかかりましたがなんとか釣り込みも進められました。


月末で忙しいですが、体調に気をつけて作業します。




それではまた明日。


------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------




-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------



-------------------------------------------------------------------------------
4月17日~代官山ぎゃらりー無垢里
上記日程で予定していた個展は新型コロナウイルスの影響により
延期させていただくことといたしました。
ご予定くださった方には大変申し訳ございませんが、
次回開催予定は6月26日(金)~6月30日(火)となります。
どうぞよろしくお願いいたします。
-------------------------------------------------------------------------------



















こんばんは。野島です。


横浜髙島屋催事の搬入が終わり、このブログがアップされる頃には初日が終わろうとする時間だと思います。


搬入は4箱で配送したのに最初2箱しか届かないというイレギュラーがあったりしましたが、無事終わりました。


IMG_7461

これはまだ途中の段階です。

お近くのお客様は是非お立ち寄りくださいませ。





夕方には設営が終わったので、今日はイオンシネマみなとみらいにある映画館に行き、新海誠監督の最新作「天気の子」を観てきました!


天気の子




「君の名は。」も僕にとって最高の作品でしたが、さらにその上をいくすばらしさでした。

元々水や雨の描写など自然の美しさを引き出す画が特徴でしたが、今回はさらに光の描写の凄みが増していました。

内容は是非ご覧いただきたいですが、何度も涙が出るのを我慢する小波大波があり、ファンが喜ぶ描写やクスっと笑える場面もあり更に進化した内容で大満足でした。



本当に素晴らしい作品を拝見してまた僕もがんばらねばと思い知らされたといった感覚です。




是非お客様と天気の子談義をしたいですね。





急な大雨や湿度の高い日が続いたりします。
皆様体調にお気をつけくださいませ。

横浜髙島屋8階催事場でお待ちしております。






















このページのトップヘ