------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
2023年12月末完成、2024年1月初旬お届け予定となっております。
お時間いただき申し訳ございませんがどうぞよろしくお願いいたします。
オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html
靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------
おはようございます!
バス移動が多い私ですが
バスや電車の優先席って
トラブルがおこりがちですよね
以前にも少し書いた気がしますが
私は車内が空いている、
もしくは
周りに譲るべき人が見当たらない場合
普通に優先席でも座ります
もちろん
譲るべき人があとから乗ってくれば
すぐに立ち上がるようにしています
でも
パッと見ただけでは
判断が難しい場合があるのも事実
昨日
こんなことがありました
優先席に座っていた若い女性
車内は混雑
その女性の前には白髪の男性
私はすぐ近くにいたので
一部始終を見ていたのですが
なんと立っていた白髪の男性が
女性の足の上に荷物を置いたんです
女性は寝ている風だったのですが
荷物に気付き
迷惑そうに足を動かしたところ
男性が怒り始めました
ここは優先席なんだから
お前みたいな若いもんが座るところじゃない
寝たふりなんかしやがって
席を譲ったらどうだ、と
そしたら女性は
私は足が悪いんです
だから優先席に座っているのに
どうしてそんな風に言うのか
しかも右足が悪いから
左側の座席にしか座れないのに
あなたは私の右足に荷物を置きました
見た目で判断しないでください
人の足の上に荷物を乗せる非常識な行動を
私に謝ってくださいと
座りたければ
譲ってもらえるのを待つのではなく
自分から譲ってほしいと声をかけたらどうか
男性は謝りもせず
勝手にしろと謎の捨て台詞を吐き
次の停留所で降りていきました
私だったらそこまで言えない気がする
ものすごく強い女性だなと思いました
見た目で判断するのは良くないですよね
ただ
こういうことを目の当たりにすると
優先席に座るのが怖くなります
やはり優先席には
極力座らないようにするべきなのでしょうか
皆さまはどう思われますか?
それではまた明日(*´ω`)
------------------------------------------------------------------------
革靴寺子屋生徒募集
吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。
型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。
作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。
デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。
進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。
ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html
実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html
075-414-0121
nojima@kikkabo.jp
副業で夜にアルバイトをしてみたいという方もおられましたらご連絡ください。
(募集締め切られせていただきました。また募集するかもしれませんがご検討いただいた方には申し訳ありません。)
お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。
nojima@kikkabo.jp
075-414-0121
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------
コメント