------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
3月末完成、4月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------



おはようございます!














Ring-ne(輪廻)の
活動の一環である木っ端の活用






IMG_2926









こーんなにたくさんあるんですよー(*´ω`)
















フタを開けると
ヒノキのいい匂い…(๑• •๑)♡



















販売することもありますが

お世話になった方にプレゼントしたり

靴をご注文してくださった靴箱の中に忍ばせたり






用途はいろいろなので
在庫は常にあるように心掛けています

















だいたい
完成した靴の発送が終わった
月初に作業することが多いですね





IMG_2924







麻袋に
吉靴房の家紋ハンコを押して

ほぼ読めないですが。笑

中に入っている木の種類のハンコを押して
(檜、楠、白檀など)















先程の木っ端を詰めます














IMG_2925














口を蝶々結びにしたら完成♪



















木っ端には
元の木と全く同じ効果があるので

防虫や消臭に役立ちます











そしたらね
実はこの作業中に

その辺を飛んでいた小さな虫が
パタリと野島さんの手元に落ちてきまして

( ̄∀ ̄;)













えええええええ⁉︎って



もしかして木っ端の影響??



そんなに効果あるの⁉︎








なんてことがありました









嘘のような本当の話(*´艸`)











実際のところはよくわかりませんが…













玄関は下駄箱の中
リビングや寝室に置いて

香りを楽しむだけでも十分癒されますね



















使い方は自由です



こんな風に使ってます!的なエピソードなど

教えてもらえたら喜びます♡\(*ˊᗜˋ*)/♡






















我が家には
大きめのトレイに贅沢に敷き詰め
(職権濫用?笑)

寝室に置いて楽しんでいますよ♪
























それではまた明日(*´ω`)




















------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------


-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------