こんばんは。野島です。
吉靴房のオーダーは基本的な靴型がベースとしてあります。
これだけですとセミオーダーになってしまうのですが、足を採寸させていただき足の特徴を判断して、靴型に反映します。
今日は踵部分を伸ばす処置をしました。
足の屈曲の場所と足長との関係性で足全体を伸ばす場合と、踵部分を伸ばす場合と様々です。
片足だけ伸ばすこともありますし、両足とも必要なことがあります。
今日は踵を伸ばす部分をピックアップしましたが、幅を広くしたり狭くしたり、甲を高くしたりしてお客様に満足な履き心地をご提供できるよう様々なことをしています。
なるべく価格が上がらないようにしようと考えた結果、このような仕様をとっております。
夜は教室がありました。
生徒さんに美味しい差し入れをいただきホクホクです^^
いつもありがとうございます!
教室では靴を作る他にお互いの楽しい話や関西の良いところ、悩みや愚痴などいろんな話をさせていただき大変勉強させていただいております。
少しでも生徒さんに喜んでいただける教室になるよう努めていきたいと思います。
それではまた明日。
------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集
吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。
型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。
作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。
デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。
進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。
ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。
075-414-0121
nojima@kikkabo.jp
お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。
nojima@kikkabo.jp
075-414-0121
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房のオーダーは基本的な靴型がベースとしてあります。
これだけですとセミオーダーになってしまうのですが、足を採寸させていただき足の特徴を判断して、靴型に反映します。
今日は踵部分を伸ばす処置をしました。
足の屈曲の場所と足長との関係性で足全体を伸ばす場合と、踵部分を伸ばす場合と様々です。
片足だけ伸ばすこともありますし、両足とも必要なことがあります。
今日は踵を伸ばす部分をピックアップしましたが、幅を広くしたり狭くしたり、甲を高くしたりしてお客様に満足な履き心地をご提供できるよう様々なことをしています。
なるべく価格が上がらないようにしようと考えた結果、このような仕様をとっております。
夜は教室がありました。
生徒さんに美味しい差し入れをいただきホクホクです^^
いつもありがとうございます!
教室では靴を作る他にお互いの楽しい話や関西の良いところ、悩みや愚痴などいろんな話をさせていただき大変勉強させていただいております。
少しでも生徒さんに喜んでいただける教室になるよう努めていきたいと思います。
それではまた明日。
------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集
吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。
型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。
作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。
デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。
進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。
ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。
075-414-0121
nojima@kikkabo.jp
お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。
nojima@kikkabo.jp
075-414-0121
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------
コメント