「靴を作るが靴職人と呼ばれるのはちょっと・・・」つくりて野島と新人マキコのブログ

京都の手作り靴工房「吉靴房」で毎日手作りで靴を作る日々。 そして靴以外にも好きなものがあり、製作の合間の出来事も赤裸々に綴っていきます。 基本的にインドアなので、漫画、ゲーム、歴史、科学などなど。 靴作りと好きなことを中心に毎日更新します。 このブログは靴のつくりて野島とこれから初めて靴作りを学ぶ新人マキコの2人でお届けします。

2021年01月


------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
7月末完成、8月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------



おはようございます!














今日はレシピの紹介です(*´ω`)

手抜きご飯
それなのに美味しい




ネットで見つけたレシピを
まんま試してみたのですが

驚きの美味しさだったのでブログネタにしました


















皆様
ツナはお好きですか?

瓶詰めのなめ茸はお好きですか?










好き!の人も

まぁ好きかな、の人も

嫌いじゃないなら試してみなさい♡\(*ˊᗜˋ*)/♡

























お米を2合研ぎます

2合分のお水を入れます
(気持ち少なめでもいいかも)

ツナ缶を入れます

なめ茸を入れます

炊飯ボタンを押します













はい終わり!












超簡単

















IMG_3288











でもパッと見は
手の込んだ料理風(*´艸`)



















これだけなのに美味しくてびっくり


具沢山にした豚汁と一緒にいただきましたよ


















是非試してみてくださいね♪






















それではまた明日(*´ω`)




















------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------


-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------


------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
7月末完成、8月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------


こんばんは。野島です。


銀箔、玉虫文様箔に続き、金箔の革を作りました!


IMG_1346

今までも金箔の革はチャレンジしていたのですが、どうしても箔が剥がれやすく困っていたのですが、今回は以前作った銀箔や玉虫文様箔と同等の強度と柔らかさになりました。



P3319364

これは随分前に作ったサンプルですが、これからは特別オーダーとしてご注文いただきます。


金箔の足袋型も作れるようになりました。


どうぞ楽しみにお待ちくださいませ。



それではまた明日。

------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------



-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------






------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
7月末完成、8月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------



おはようございます!



















少し前にね

知り合いとご飯の炊き方の話になりまして









早炊きのほうが美味しいと言っていたのです









早炊きの方が美味しいなら
なぜ普通炊きと早炊きがあるのかと

時間も短く済むし
全ての炊飯器が早炊きオンリーでいいのでは。笑








日本は米を主食としているため
お米の炊き方はたくさん研究されています

炊飯器も例外ではありません











その知り合いの話によると
お湯で早炊きにするのが美味しいとのこと!












へえええええええと思って
調べてみましたー!


















まず
やっぱり普通炊きのほうが美味しいということ

( ̄∀ ̄;)








釜でご飯を炊くときの
昔から伝わる歌がありますね


はじめちょろちょろなかぱっぱ
赤子泣いても蓋とるな










早炊きにすると
この歌の はじめちょろちょろを飛ばして
一気に沸騰させ

赤子泣いても蓋とるなのところを
泣いたらとっちゃいます(・∀・)

(通常より蒸らす時間が短いです)







そのため
お米本来の甘みを十分に引き出せないのと
普通炊きに比べてやや硬めに炊きあがります

硬めがあまり好きではない場合

米1合につき
いつもより小さじ1杯ほど
水を多くして炊くといいそうですよ
















次に

早炊きでも美味しく炊くコツとして
冷水で炊くとありました

もしくは
いくつかの氷と一緒に炊くといいと

























お湯
ダメじゃん。笑





























基本はやっぱり

お米を研いだあとにザルにあけ
水を浸透させてから(2時間ぐらいがベスト)

普通炊きでスイッチを入れるのがおすすめ






夜にお米をセットして
朝炊けるようにタイマーにする

これは浸透させすぎなんですって



でもそんなのやってられないですわ



ねぇ世の奥様たち






















まぁ

だからこその早炊き機能というものがあり

早く炊ける分
ちょっと風味が落ちるけど我慢してねみたいな





そんなありがたい機能なんですね




























私の知り合いに教えてあげなくちゃー!























それではまた明日(*´ω`)






















------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------


-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------



------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
7月末完成、8月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------



こんばんは。野島です。

IPad Pro を購入して、重要なアプリの移行なども終え、画像等も1万枚ほどデータを揃え、やっと接客に使えるようになってきました。


それとは別に、色々便利そうなアプリも探しつつ、勉強しています。



iPadの使い方は上記のアミティ先生という方の動画を参考にすることが多いです。すごくわかりやすい!


その中で紹介されていたアプリでAutodesk Sketchbookというものがあります。
前々から絵を重ねたり、透明度を操作したりできるアプリがないかなと思っていて、まさに僕が欲しい機能を全て盛り込んだすごいお絵書きアプリです。


IMG_0801



下の画像のような白紙の状態から始めます。

IMG_0793

僕は接客の時に、色の配置をイメージしてもらいやすくなるようにデザイン画を描いて色を塗り、より具体的になるようにiPadを使っています。


IMG_0794

このアプリではデザイン画を配置して透過できるので、あとは色を塗るだけで物凄く簡単にお客様にご提案することができます。



IMG_0795



薄くしたところに線をなぞってもいいですし、そのまま色を重ねてもいいと思います。

IMG_0800



ちなみに上記の差掛というデザインでシミュレーションをしてみました。

IMG_0799



色を塗ってみるとこんな感じ。

ただ革のカット見本をみるだけより明らかにわかりやすいと思います。


IMG_0798

レイヤーを増やしながらその場で切り替えたりできるので非常に便利です。

色は漫画家さんなどがよく使っているコピックを元にしたものから、鉛筆、万年筆、各種筆などあらゆるものが選べます。



しかもこのアプリ無料なのです・・・
なぜ無料!?


iPhoneでも使えると思いますので、是非ご興味のある方は使ってみてくださいね。


それではまた明日。

------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------



-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------







------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
7月末完成、8月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------




おはようございます!















なかなか見ない光景を目にしました


漫画かっ!て
ツッコミたくなるような。笑

いや、コントかな






















先日スーパーに
自転車でお買い物に行った帰り

ちょうど同じタイミングで
自転車に乗ろうとしていたおばあちゃん

位置としては私の真後ろぐらい













あっ!

あーあーあーあー…

という言葉とほぼ同時に







ガシャンガシャンガシャンガシャンガシャーン!
























なんと自転車がドミノのように( ̄∀ ̄;)





















その日は雨が降っていて
私はお買い物をしたあとだったので

大きな荷物を持っていたため悩みましたが
(風呂敷をエコバッグにしているので
 地面に置きたくないしね!
 しかも自転車のカゴに入らない…。笑)




おばあちゃんに
大丈夫ですか?って声をかけて

自転車を全部起こしてあげました






しかし1つ
とても残念なことがありまして


まわりにたくさん人がいたのに
他に手伝ってくれる人はいませんでした



こういうことがあったとき


誰かが手伝っているみたいだからいいやと思うより

その人と一緒になって
手を差し伸べられる人でいたいと思います


























絵に描いたような
小柄で可愛らしいおばあちゃんは

深々と頭を下げてくれて
何度も何度もお礼を言ってくれました










お怪我はありませんでしたか?と尋ねたら

くしゃくしゃな笑顔で
大丈夫ですと

ありがとうと言ってくれました














笑顔って不思議です


心がぽかぽかする


























一日一善したおかげで

おばあちゃんの笑顔をいただくことができました
























一日一善

毎日できたら素敵ですね♪


























それではまた明日(*´ω`)






















------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------


-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------


------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
7月末完成、8月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------

こんばんは、野島です。


IMG_1344

今月も興味深いオーダーを頂いていて完成が楽しみです。


さて教室に新しい生徒さんをお迎えしました。
靴作りに真剣に取り組みたいという意欲のある方が来られて、こちらも気合いが入ります。


初めての生徒さんが来られると、やはりお互いある程度の緊張感もあるのですが、なるべく生徒さんが気を使わないでいられるようにしたいと思って取り組みます。


お伝えすることややることも多いので、あっという間に3時間が経過して楽しい教室の時間が終わったのですが、初日だった生徒さんがなんだか申し訳なさそうにしているので、何かと思ったら、



「現金を持ってくるのを忘れました」



とのこと。


こちらとしてはお月謝を後回しにしていただいても、カード払いでも基本的に問題ないのですが、その日車で教室まで来られたのですが、駐車場の代金が現金でないと支払えないという大問題が発生していたのでした!



「大変申し訳ありませんが、お金を貸していただけませんか」



という教室初日での何とも珍しい事態に(笑)


いや笑ってはいけないかもしれないくらい、ご本人には大問題だったはず。





もちろん駐車料金をお貸ししました。


いつでも大丈夫ですからねー。(おもろかったから)





いいネタをご提供いただきました!


そんな和気藹々とした教室を目指しております。


それではまた明日。


------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------




-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------








------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
7月末完成、8月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------



おはようございます!














昨日は教室が
午前の部と午後の部 2回ありました

午前の部に長年通ってくださっている生徒さんから
五重の塔を模したチョコレートの差し入れが!








IMG_3276
IMG_3275







クリスピーチョコレートということで
中にクランチが入っていました

サクサク食感でとっても美味しかったー!





食べながら気付いたのですが
フリーズドライの小豆も入っていたようです




IMG_3278








お…?

これを何の上に置いて撮ったのか…


わかる人にはわかってしまう感じになりました
(* ̄∀ ̄)


















いつも差し入れをしてくださるんです
ありがとうございます(*´ω`)



























夜の部では
ご新規の生徒さんがいらしたのですが

このブログを読んでくださっているそうで

毎度ながら
面と向かって言われると照れますね(*/ω\)








でもとても嬉しいです
励みになります!




















吉靴房でお世話になってから
もう一年以上が経ちました

いろんな出会いと経験をさせていただいてます






ありがとうございます
これからも頑張りまーす!



















それではまた明日(*´ω`)





















------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------




このページのトップヘ