「靴を作るが靴職人と呼ばれるのはちょっと・・・」つくりて野島と新人マキコのブログ

京都の手作り靴工房「吉靴房」で毎日手作りで靴を作る日々。 そして靴以外にも好きなものがあり、製作の合間の出来事も赤裸々に綴っていきます。 基本的にインドアなので、漫画、ゲーム、歴史、科学などなど。 靴作りと好きなことを中心に毎日更新します。 このブログは靴のつくりて野島とこれから初めて靴作りを学ぶ新人マキコの2人でお届けします。

2020年06月

------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
10月末完成、11月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------

こんばんは。野島です。

この記事がアップされるころにちょうど個展の片付けが終わるころだと思います。
お越しいただいた皆様にお会いできて本当に幸せでした。ありがとうございました。

新型コロナの影響で延期になった今回の個展は、このギャラリーでの吉靴房の個展の最後の個展となりました。来年はまた別の場所で個展を開催する予定とはいえ、独立前から15年以上もお世話になったので感慨深いものがあります。

昨日は久しぶりの東京での個展最後の夜ということで、珍しく外食してきました。

宿泊していたホテルの近所にあった「燻製工房渋谷店」です。





20年以上前に漫画美味しんぼで燻製のことを読んで以来ずっと自分でもやってみたいことの一つである燻製。

プロの燻製の味を堪能してきました。


IMG_0709

IMG_0710

お通しやサラダも燻製の香りにいきなりうっとり。

IMG_0711

燻製サーモンは絶品でした。


IMG_0712

IMG_0713

お肉も大好きなチーズも全て燻製。
全て濃厚芳醇。こんな贅沢久しぶりでした。

IMG_0714

勢いあまってラザニアも注文してしまいました。


イタリアンで一番好きな料理です。



こちらのお店は全て個室でウイルスの現状を考えてもありがたい設計でした。




ワインもたくさんあったようなのですが、お酒の飲めない僕はウーロン茶で。



都内は相変わらず少しずつ感染者が増えている状況ではありますが、思っていた以上に以前の様子に戻っていました。

ちょっと怖いなと思うところもあったりしますが、個展にお越し頂いたお客様は皆さん意識が高く、消毒もマスクも完璧でこちらとしてもとても助かりました。


明日からはまた京都で作業に取り掛かります。

いろいろ発表したいプロジェクトも進み始め、同時にいくつものことを考えながらの作業になりそうです。


無事京都に戻り、体調管理を徹底して日常に戻りたいと思います。


それではまた明日。


------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------


-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------
























------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
10月末完成、11月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------


おはようございます!











一昨日の夜ね
バスに乗って帰るはずだったので

無垢里の店長さんに

「私今夜のバスで一足先に帰ります
 お疲れ様でした
 ありがとうございました(*´ω`)」

なんて挨拶をしていましてねオホホホホ



ホホホホホホ?林林林?












昨日の朝
もじもじしながら無垢里に入ると







Σ(・□・;)
あれー⁉︎どうしたのー?





帰るのやめたの?

バスに乗れなかったとか?






































読・ま・れ・て・る






























笑うしかなかったよね。笑





もう店長さんにも
おとぼけっぷりがバレています

おかしいな

ミステリアスなはずなのに。ぇ













ちなみに

一昨日バスに乗れなかった事件は
こちらのブログ参照























そしてそして

昨日たまたまなんですけど
Twitterとかを見て
展示会にきてくださったお客様がいて











バスに乗り遅れたんですよね












って。笑




















吉靴房のブログはTwitterと連動しているので

ブログがupされるのと同時に
Twitterも更新されます





もちろん
見てもらうためにブログを書いているので
見ていただけるということは
とてもありがたいし嬉しいことなんですが


面と向かって

「見ました」
「見てます」的なことを言ってもらえる瞬間は
未だに慣れませんね( ̄∀ ̄;)

めっちゃ照れます。笑













靴作りの技術や知識はまだまだな上に
靴製作に関する記事もあまり書いてませんが









|ω・`)














ブログを書くことも仕事のうちだし
書くことは楽しいし大好きなので





これからも
たくさん見ていただけるように頑張ります!









そして無垢里での展示会は
本日が最終日です

最終日は17時までなので
お間違いのないようにご注意くださいませ










バスに乗り遅れたので

私もいますので。笑














よろしくお願いいたします!
















それではまた明日(*´ω`)
















------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------


------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
10月末完成、11月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------

こんばんは。野島です。

昨日も吉靴房の個展にたくさんの方にお越し頂きまして本当に感謝しております。
お客様のご提案により、私の作るものに新しい刺激をいただいたり、面白いご指摘をいただいたり、今までになかった展開があったりと、毎日幸せを感じています。

昨日のお客様との会話の中で、これは確かにわかりにくかったかもしれないなと思い、表題の件をご説明したいと思いました。


五枚丈型の鋭応、鋭応の五枚丈型」

野島は一体何を言っているんだと思われる方もおられるかもしれませんが、とてつもなく温かく柔らかいフワフワな目でご覧くださいませ。

まず前提として、元々僕が靴のパターンナーでいろいろな型紙を作ることができます。
そして、いろいろなデザインはうまいこと味付けをすれば形を転用しながら新しい形状にすることができます。


さて、吉靴房の五枚丈は以下のデザインです。

P5019533

表題の五枚丈型というのをもうちょっと詳しくお伝えすると、爪先形状以外の部分でアッパーとミッドソールのことを指しています。

ミッドソールは紐通しになっている部分です。
甲のところは開かず、踵側が開くような形状になっています。

P3029150

五枚丈を後ろから見ると上記のようになっております。

革が重なっている部分があり、紐がクロスしてかかっています。


鋭応は以下のデザインです。

P3199234

甲のところは真ん中あたりまでミシンがかかっていて、開くようにできています。
後ろから見るとこんな感じです。

P3199242

五枚丈と反対に甲は開き、踵側は開かない作りになっています。
棒市と呼ばれる帯状の革部分に一部ミシンがかかっていない部分があり、そこに紐が通る仕組みです。
そしてお分かりのように爪先は天先型になっております。


表題の五枚丈型の鋭応は天先型の五枚丈という意味でお伝えしたつもりでした。

P1013298

P1013413

五枚丈のアッパーとミッドソール仕様で天先型の靴型の形状です。

鋭応の五枚丈型はこんな意味合いになります。


設計、製作をしている僕だけがわかるようなわかりにくい説明でお客様に混乱を与えてしまいました。
反省しております。


もう少し様々なことをわかりやすくお伝えできるようがんばりたいと思います。



ちょっとした違いなので、口頭でご説明すると混乱を与えてしまうデザインでした。
こういった形もできますので、是非ご検討くださいませ。

五枚丈と鋭応は人気商品なので、もっと伝える力を向上したいと思います。


それではまた明日。


------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------





















------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
10月末完成、11月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------


おはようございます…











いつになく
テンション低めでお届けいたします











マキコです…
(ヒロシ風。古)






















本当ならば
今頃は京都にいるはずなんです


もう少しで工房に着くかなーってぐらいなんです



だがしかし



そうではない








ならば私は今どこなのか?















はい
渋谷にいますっ



















予約していた高速バスがね

22:10分発で
22:05分集合だったわけ


乗り場は
八重洲口鍛治橋駐車場





東京駅に着いたのが22:03分ぐらいでね…





すでに暗雲が立ち込める中
改札を抜けて猛ダッシュ





可能な限りの猛ダッシュ





ちょっと日頃の運動不足とね
年齢的な衰えとね…




いろいろ察してほしい中での
可能な限りの猛ダッシュ










鍛治橋駐車場は行ったことがある場所なのでね
迷うことはなかった!フフン

(迷うほうが驚きの東京駅から直線上)










しかし信号に捕まります
最悪だー


ぜぇぜぇしながら
逸る気持ちを無理矢理抑え込み
スマホを見ると22:07分!





あと3分でバスが出発してしまう…







青になり再び猛ダッシュ

今出せる最速の走り













バス乗り場に着き電光掲示板を確認









すでに次の20分発の表示に切り替わっていた










それでも
たくさん並ぶバスの中から
関西行きの表示のバスを探します

でも後方からじゃわかりにくい…!









係員さんに聞いたら
「ちょっとよくわからないなー
 このバスは青森だね」






ひぃぃぃぃ







真逆…!









そうこうしているうちに
バスが全部出払ってしまった
















嘘でしょ…

















( ´;ω;)
















悲しみに打ちひしがれながら

次の京都行きのバスを確認



「空席かキャンセルが出たりしていませんか?」




いやー満席ですすみませんねぇ





ですよねー!

















( ´;ω;)






















日曜の夜に出発の高速バスに
空きなんかあるはずないんやった!


そりゃ関西弁にもなります!


ないんやったー!!!!






















今渋谷です( ̄∀ ̄;)





泊まっていたホテルに戻ってきました

出戻りですね





ヒソヒソ
あそこの娘さん
出戻ったらしいわよ
ヒソヒソ















すみません(T∀T)



























ということで!

展示中
最後まで無垢里にいます。笑

よろしくお願いしまーす!




















それではまた明日(*´ω`)



















------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------








------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
10月末完成、11月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------


こんばんは。野島です。

新型コロナの影響で延期となり、今開催中の代官山での個展。
多くの方にやっと来てくれましたねと温かいお言葉をいただき感激しております。
ウイルスの脅威を甘く見ることなく、新しい日常を受け入れながら前を向いて頑張ろうという気持ちを持たせていただきました。


個展中はいつもの工房の作業と違い早めにホテルに戻ることができるので、今日は何のブログを書こうか考えつつ、YouTubeを眺めていたら、先日から視聴していた薬師寺の大修理の第5弾がアップされているのを見つけました。




先日マキコも感想を書いていた第一弾~第四弾
僕も拝見しましたが、当時の技術と現代の技術の融合。
僕自身靴の修理解体をするので、元の材料を活かすような解体の難しさと、復元へのものすごく高いハードルは体験から知っているつもりでしたが、あまりのすごさに開いた口がふさがらないで口が乾ききるまで気づかないほど素晴らしい動画でした。


建築の匠、絵画復元の匠、鋳物の匠、左官工事の匠、瓦の匠、彫金の匠、古代の道具の再現する匠、彫刻の匠、石工の匠、
色の分析、銅の成分分析、3Dスキャン、風や地震から耐える構造分析、
法相宗の教えと堅義(りゅうぎ)、日々の修行、伝統儀式などなどなどなど、

伝えられてきたことと、新しい技術だからこそできることを融合し、できる限り忠実に1300年前の姿に復元しようとする関係者の皆様の強い思いがひしひしとビシビシと伝わってきました。


約1300年前の日本、いやこの頃に日本という国号が定められ、国体が整ってきた時代。
外国との相互関係が顕著に現れた時期だからこそ天武天皇、持統天皇は国号や律令を制度として取り入れ実行していったのだと思います。

教科書を含め、いろいろな説があるとはいえ、この国の形に間違いなく大きな影響を与えたであろう当時の天皇陛下と皇后陛下。
「福は未来永劫に崇高であり、慶びは万年も永く溢れることであろう」
東塔のさっかん(刹管 擦管)に刻まれた文にその想いがあらわれていると思いました。


個展が終わり、新型コロナウイルスの脅威が落ち着いたら是非とも伺いたいと思います。



それではまた明日。

------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------


-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------















ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
臨時定休のお知らせ
代官山の個展の為、6月28日(日)の吉靴房の営業をお休みさせていただきます。
誠に申し訳ございませんがどうぞよろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
10月末完成、11月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------


おはようございます!






型抜きしたヌメでプライスを作る作業

昨日やっと完了しました

全てのデザイン名と税込の価格が
明記してあります




ヌメ革のプライスを見かけたら
マキコさん頑張ったわね、と
生温かい目で見てあげてください。笑














さて
今日の初体験のお話ですが

定食や丼ものを中心としたチェーン店

「やよい軒」







初体験したお話










私の地元では店舗数が少なくてですね…






お店の名前は知ってます!
というレベルでした






そもそもあちこち出歩くタイプでもないのですが
( ̄∀ ̄)
















IMG_2004






なす味噌と焼魚の定食!
めっちゃ美味しかった (๑°⌓°๑)







ん?
冷奴のお醤油が多すぎないかって?











うんうん
わかってる

わかってるよぉー









お醤油かけたらね
どばーって出ちゃったんだもん…



















それでね、それで


ご飯とお漬物がおかわり自由だったんです





昨日は朝ごはんを食べたあと
おやつの時間に小さな菓子パン1つを食べただけで
お昼ご飯を食べてなかったからさ







超超超超超お腹が空いててね






おかずが濃いめの味だったこともあり
(冷奴のせいじゃないよ!笑)






思い切っておかわりしたんですよ











そしたら笑ってしまったんですが
おかわりしたご飯の量が
一杯目より多いっていう( ̄∀ ̄;)











胃がはち切れそうになりながら

なんとか頑張って完食いたしました


ごちそうさまでしたー!













初めてのやよい軒は美味しかったです♪















それではまた明日(*´ω`)














------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
臨時定休のお知らせ
代官山の個展の為、6月28日(日)の吉靴房の営業をお休みさせていただきます。
誠に申し訳ございませんがどうぞよろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
9月末完成、10月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------

こんばんは。野島です。


商品紹介用の動画を作りたくて勉強中なのですが、手持ちでの撮影の難しさに直面し、手作り出来そうな撮影機材的なものを作ってみました。

今回はスライダーです。

カメラスライダーは平行移動をスムーズにするための機材です。
簡易にキャスターを付けたもので代用できるのではと思い、ホームセンターで1個68円のキャスターを4個買って製作に挑みました。

IMG_0670

工房をDIYした時の余った板を適度な大きさにカットします。

IMG_0671

4か所にキャスターをドライバーで取り付け、

IMG_0672

更にカメラを安定させられるように、三脚の取り付けアダプターをヌメ革に簡易でセットできるように穴を開け装着。

IMG_0673


IMG_0674

これで平行移動は思いのまま!

IMG_0675



個展のお客様がいないタイミングを見計らって撮影の練習をしてみました。

IMG_0693

IMG_0694

IMG_0695

IMG_0696

IMG_0697

IMG_0698


上記はちょっとした連続写真ですが、実際動画でみたらなかなかの雰囲気がでていました。
今後はもう少し改良して、いろいろな高さから撮影できるように工夫したいと思います。


それではまた30日まで代官山ぎゃらりー無垢里にてお待ちしております。


------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------


-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------














このページのトップヘ