こんばんは。野島です。
昨日は百万遍の手づくり市でした。夏のような日差しの中、お越しいただきましてありがとうございました。
相変わらず家の改装DIYを少しずつ進めているのですが、手づくり市をスタッフに任せている時間帯に、SOU・SOUさんに行き、暖簾的なものを作る為に、テキスタイル計り売りデビューしてきました。
今回は8号帆布の2種類。
天竺牡丹京緋色花とほほえみです。
1メートル分買って、2枚に裁断し、端を折ってミシンをかけます。
吉靴房では布用のミシンはないので、靴用のミシンを使ってそのままかけました。
ちょっとかけづらいですが、ちょっとしたコツで問題なくできます。
まだ完成してませんが、伊勢木綿も買ったのでいっしょにミシンかけしました。
あくまで仕事の合間の作業ですが、普段使う革と違う素材を使うといろいろな発見があり、勉強になります。
入ってすぐのところ
長屋の間の間仕切りに。
先日塗った壁といい感じになりました。
ご近所の畳屋さんに不要になって処分予定の畳をいただき、ますます家の内装が進んでおります。
どんな作業も経験にして、靴に反映できると思うので、楽しくいろんなことをしていきたいと思います。
昨日は百万遍の手づくり市でした。夏のような日差しの中、お越しいただきましてありがとうございました。
相変わらず家の改装DIYを少しずつ進めているのですが、手づくり市をスタッフに任せている時間帯に、SOU・SOUさんに行き、暖簾的なものを作る為に、テキスタイル計り売りデビューしてきました。
今回は8号帆布の2種類。
天竺牡丹京緋色花とほほえみです。
1メートル分買って、2枚に裁断し、端を折ってミシンをかけます。
吉靴房では布用のミシンはないので、靴用のミシンを使ってそのままかけました。
ちょっとかけづらいですが、ちょっとしたコツで問題なくできます。
まだ完成してませんが、伊勢木綿も買ったのでいっしょにミシンかけしました。
あくまで仕事の合間の作業ですが、普段使う革と違う素材を使うといろいろな発見があり、勉強になります。
入ってすぐのところ
長屋の間の間仕切りに。
先日塗った壁といい感じになりました。
ご近所の畳屋さんに不要になって処分予定の畳をいただき、ますます家の内装が進んでおります。
どんな作業も経験にして、靴に反映できると思うので、楽しくいろんなことをしていきたいと思います。
コメント