こんにちは♪




昨日の続きから
更新していきます!


ミシンからスタートです
この写真の

IMG_1976

上側をかけたのですが

踵の部分ですね

革が何枚も重なっているため
とても難しかった!

厚みがあり
ミシンが革を送ってくれなかったので

手で回しながら針を進めて
革を自分で送りました





初めてにしては
まぁまぁだと言ってもらえたことで
ミシンがけが楽しくて仕方のない
新人マキコです!笑

単純です!笑







そしてじゃじゃじゃん!

IMG_1981



べろを仮留めし
全てのパーツを
糊で貼り終わりました


ちなみに
革を固定しているクリップですが

「セミ」と呼ぶらしいです


あまり馴染みがなく
クリップでほとんどの人に通じるものですが

セミ  覚えた!






そしてまたミシンがけ



IMG_1983




おおおおお(๑°ㅁ°๑)‼✧

靴っぽくなってきたー!











続いては

月型と呼ばれる型から

IMG_1984


切り出しました





この革も厚みがあって…


カットするのに苦労しました(´・ω・`;)





「切れてなーい」の悪夢再来。笑






なんていうか…
干し肉を
サバイバルナイフで捌いてるような?





(やったことないからわからんけど。笑)






革は
複雑な繊維の集合体っていうのが

ちょっとわかったような気がしました






両足分
それぞれ2枚の型紙からとったあと

野島さんに漉いてもらってから
貼り合わせました






ちょっとこの辺でバタバタしていたため
写真が撮れなかったのですが

(正直に言います!忘れてました!笑)




昨日癖付けをした中底を取り出し
型に合わせて
余分な革を切る作業と
面取りをしました

面取りは料理でもすることがあるので
説明しなくても伝わるでしょうかね(*´ω`)




この面取りもなかなか大変で

手首の返しを
うまく利用する、と
コツを教えてもらったのですが、

うまくいかず( ̄∀ ̄;)



革を切って落とすというより

こする  とか
削る  などの表現のほうがしっくりくるような

ヒドい仕上がりになりました💧

断面が
でこぼこザラザラ…








さて!

今回はここで一旦終了です!




新人マキコは有給休暇を利用して
吉靴房にお邪魔していました

今はまだ
自分の仕事があるため
自宅に帰ることとなりました



初めてのことだらけで
四苦八苦の約1週間でしたが


すっごく楽しかった!








また続きをお届けできる日を
楽しみにしています(*´ω`)