------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
12月末完成、1月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------



こんばんは。野島です。


動画用として購入したsony zv-1ですが、当然ながらカメラとしてもたくさん使用しているので、今日はその使用感を書きたいと思います。


IMG_0082

使用感としてはとても便利です。
いわゆる高級コンデジの分類になるかと思いますので、とにかく軽くて撮影していて疲れないです。

コンデジとはいえ、ボケ感も柔らかく自然なのでとても好みです。

レンズもF1.8〜2.8なのでとても明るく夜間や暗いところも全く問題ありません。
僕のようなカメラやデジタルに弱い人間にはオートフォーカスでこれだけ撮れるだけで満足です。

4395C802-F184-4337-AA61-04CF461255D6

これは19:15分くらいの京都市水族館からの写真です。
撮りながらおお〜と言ってしまいました。


2C478CCF-B2DA-4ABA-9D8B-F04230E738E5

こちらは二条城で20:30くらいの写真。
かなり明るく撮れます。明る過ぎるくらいなので、こういう写真は自分で調整した方が良さそうですね。


D0F59AA3-04AA-495F-AFD4-0C3575029318

幻想的なライトアップも特別な設定が必要ないのはとてもありがたいです。

E12D2867-B988-4D11-B975-32C1E1DA4F34

動画もモフモフのおかげで風を気にすることなく撮影できますし、マクロ撮影もできます。


欠点があまりないのですが、あえて言わせていただくと、電池が弱いです。
外での撮影は予備のバッテリーが欲しいですね。

それとブツ撮りの時、遠近感が強すぎといえばいいのか、広角すぎるのが気になります。

この辺りは設定でなんとかできそうなので今後も試してみたいと思います。


BD7786CF-CD47-4C4D-98DA-77169294075E

光の濃淡はとても美しいので、高級なカメラは僕には必要ないかもと思ってしまうほどです。


ただ、今後はZOOMなどに使いたいという期待感を持って購入したので、告知されてからずっと放置されているwebカメラとして使えるソフトのリリースを早くして欲しいです。


7月の予定が7月31日に8月に変更され、その後まだ全く告知がないのはちょっといかがなものかと・・・

せめて状況説明をして欲しいと思います。

SONY さんいかがでしょうか!


キャプチャーボード を購入しようかと思いつつ、結構なお値段ですし、買った途端ソフトがリリースされたら残念な気持ちにさせられそうです。



よろしくお願いします!



少し愚痴ってしまいましたが、とても良いカメラだと思っています。
仕事だけでなくプライベートでもガンガン使っていこうと思います。


それではまた明日。


------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------


-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------