「靴を作るが靴職人と呼ばれるのはちょっと・・・」つくりて野島と新人マキコのブログ

京都の手作り靴工房「吉靴房」で毎日手作りで靴を作る日々。 そして靴以外にも好きなものがあり、製作の合間の出来事も赤裸々に綴っていきます。 基本的にインドアなので、漫画、ゲーム、歴史、科学などなど。 靴作りと好きなことを中心に毎日更新します。 このブログは靴のつくりて野島とこれから初めて靴作りを学ぶ新人マキコの2人でお届けします。

タグ:美容室


------------------------------------------------------------
『お知らせ』

現在のオーダーメイド完成予定時期は
2023年10月末完成、2023年11月初旬お届け予定となっております。
お時間いただき申し訳ございませんがどうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------




おはようございます!
















しばらく前から
ずっと美容室に行きたいなーと思っていて

昨日やっと美容室に行ってきましたヾ(*´▽`*)ノ














今は少し伸ばそうと
(ギリギリしばれるくらい)

長さは変えずに
整えてもらうつもりだったのですが












美容師さんと会話していたら

やっぱり切っちゃってもいいかな、とか




優柔不断な私。笑

















ガッツリ段を入れてもらって

襟足の長さはそのままに

でも襟足以外はボブっぽい感じに




なんかいい感じに仕上げていただきました!








髪色も1トーン落ち着かせたので

結構印象が変わったと思います!
















担当してくれたお姉さんとの会話も楽しくて

とてもハッピーな時間でした(*´艸`)



















美容室って大好き(´๑•ω•๑`)♡    



















次は7月くらいを目安にしよーっと












  







それではまた明日(*´ω`)


















------------------------------------------------------------------------
革靴寺子屋生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp


副業で夜にアルバイトをしてみたいという方もおられましたらご連絡ください。
(募集締め切られせていただきました。また募集するかもしれませんがご検討いただいた方には申し訳ありません。)

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------




おはようございます!


皆さんは
今日は何の予定もないぞー!
っていうお休みの日

何をして過ごしてますか?




私この質問は結構好きで
色んな人に聞いたりします



  • 撮りためた録画番組を見る
  • ひたすら寝る
  • 漫画を読み漁る
  • ふらっと買い物に出かける
  • ゲーム三昧
  • 昼間から飲んじゃいます
  • 予定がない休日はない


などなど…





私はだいたいゲーム三昧ですね。笑


あ、知ってるって?
いやーバレてたかぁ←







ふらっと1人で
買い物に出かけたりするのも好きで

昨日はお買い物に出ました



特に買いたいものがなくても
ドラッグストアと100円ショップを
うろうろふらふらするのが好きです

(不審者ではないですよ。笑)







そしたらね
こんなもの見つけました




IMG_3147




超便利そう!




下側がこんな風になってるので

IMG_3148




タオルをずぼっと押し込むだけなんです

久しぶりにいい出会いがありました♪











それとね
ずっと行きたいとは思っていたんですが

突発的に
美容室に行ってきました


最近ショートヘアにしてから
少し伸びただけでも
もう気になって気になって…(´・ω・`;)






ふーさっぱり











それからは
野島さんもドラクエ10の
ブログを書いていたように


私も振り直しをしなければ!

ということで
思い腰を上げて振り分けを考えたりしてました



野島さんは好きなようですが
私はあんまり好きではないので…( ̄∀ ̄;)




私のスキルはこんな感じ!


FullSizeRender




ドラクエ10を知らないかた、すみません












自分なりに
休日を楽しめました(*´ω`)


お昼寝(二度寝?)も出来たし
充電完了です!





今日からまた
お仕事頑張るぞー!



今日は福島でお仕事です
遠いので気を付けて行ってきますよ




それではまた明日(*´ω`)









こんばんは、野島です。



展示会が2週連続だった為、事務仕事に追われまくっています。当然ですがこれも製作と同等の大事な仕事。手を抜くことも間違えることもできません。
でも苦手・・・

頑張ります!




さて今日は「メダリオン外羽根ブーツ」について書きたいと思います。



僕は20代前半の頃は髪型が爆発していました。
ツイストというヘアスタイルですが、地元の美容室でずっとお世話になっていました。


静岡県藤枝市にある「アンテレ」という美容院です。



そこでは今は亡き母もずっとお世話になっていて、吉靴房オープン当初にオーナーさんやスタッフさんが京都旅行の際ご注文をいただいたこともありました。
それはもう10年以上前のことになります。当時からロングブーツ作って欲しいな~とお願いしてくださっていました。当時はまだ技術的にも知識的にも難しかった商品でした。




その10年後にやっと地元静岡で個展を開催できることになったときに再会し、その当時の話をしていただき、ついにロングブーツのご注文をお受けいたしました。


P1012593

ご注文はお任せとのことでしたが、2点デザインを考え、ご覧頂いてこちらを選んでいただきました。
(もうひとつのデザインはいずれ作ると思います。)



P1012595


商品をお届け後、「お母さんと生前お話した事をいつも思い出しています。野嶋君にブーツを作ってもらうのは私の一番の夢なんですよね!と話ていたこと。感無量です。一番の悩みの外反母趾が全く問題なく感動しています」とお言葉をいただきました。
こちらこそありがとうございました。10年以上もお待たせしてしてしまって申し訳なかったですが、本当にありがとうございました。






僕と母とオーナーさんとの繋がりによって出来上がったデザインということもあり、非常に思い入れのある商品になりました。







P1013314



P1013312


色でまた印象が変わり、お客様の個性を引き出すことができると思います。


P1013251


P1013252



個人的な感情が随分入っている商品ですが、シンプルでどの時代でも通用するデザインに仕上がったと思います。ロングブーツをご検討中のお客様いかがでしょうか。


吉靴房ではこんな靴欲しいなというご要望をなるべく具現化できるように努力しています。
何かご用命がございましたら是非ご相談くださいませ。



IMG_5162



























おはようございます♪







1年に一度だけの記念日

今月
アニバーサリーを迎える店舗でのみ
期間限定で販売されます


ストロベリークリーム ラングドシャ



各店舗ごとの
オープン記念日に合わせての登場です






さっそく
味わってきちゃいました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶





IMG_2178





どどどーん!




なんと
ミルクチョコレートクッキーが
1枚そのまま刺さってます。笑




ミルクチョコレートをベースに
ストロベリーソースをたっぷりと使った
春らしい味わい





これ税込700円
( ̄∀ ̄;)






でも
GODIVAのショコリキサーは
その値段でも納得の美味しさです








定番のショコリキサーも
もちろん美味しくて

いつもメニューとにらめっこ。笑


いやそりゃ優柔不断にもなりますから〜


















昨日はめずらしく
仕事が18時までだったので

思いつきで美容室に行ってきました♪


夜9時まで開いているお店があるんです
助かります




私は普段
髪を伸ばしていることがほとんどで

切ってもボブぐらいだったんですが



今回
ショートにしてきました!



さすがに写真はありません。笑







でも思いのほか好評でした

自分では見慣れないせいもあり
違和感しかないですけども(´・ω・`;)






いやー…

頭が軽い。笑




しばらくショートが続くかもしれません

(*´ω`)












そろそろ桜が咲きそうです
楽しみですね♪



それではまた明日!







このページのトップヘ