「靴を作るが靴職人と呼ばれるのはちょっと・・・」つくりて野島と新人マキコのブログ

京都の手作り靴工房「吉靴房」で毎日手作りで靴を作る日々。 そして靴以外にも好きなものがあり、製作の合間の出来事も赤裸々に綴っていきます。 基本的にインドアなので、漫画、ゲーム、歴史、科学などなど。 靴作りと好きなことを中心に毎日更新します。 このブログは靴のつくりて野島とこれから初めて靴作りを学ぶ新人マキコの2人でお届けします。

タグ:水無月


------------------------------------------------------------
『お知らせ』

現在のオーダーメイド完成予定時期は
2023年12月末完成、2024年1月初旬お届け予定となっております。
お時間いただき申し訳ございませんがどうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------




おはようございます!
















京都府内全域に伝わる文化

水無月






私は関東生まれ関東育ちということもあり
恥ずかしながら全く知りませんでした









6月30日に食べる
水無月というお菓子












平安時代
宮中の人々は氷を口に含み
暑気払いをしていたそうですが

氷は高級品のため

庶民が口にすることはほとんどなかったので

氷のかたちを模した
水無月を食べるようになったそうです











京都では6月30日に
上半期の罪穢れを祓う神事
夏越しの祓が各地の神社で催され
その際に
無病息災を願って食べられるのが水無月です



三角の形は暑気を払う氷の形を模していて
小豆の赤色は邪気払いの意味が込められているそう






















京都に住み始めて3年半となりましたが
まだまだ知らないことばかり





もっと色々知りたいなと思いました









それではまた明日(*´ω`)

















------------------------------------------------------------------------
革靴寺子屋生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp


副業で夜にアルバイトをしてみたいという方もおられましたらご連絡ください。
(募集締め切られせていただきました。また募集するかもしれませんがご検討いただいた方には申し訳ありません。)

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------


------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
7月末完成、8月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------



こ、こ、こ、こ、こんばんはー!












今日の更新が今です!
別に忘れてたわけじゃないんだからねっ















さてさて
今日から6月ですね

地域によって差があるし
今と昔では少しずつ変わってきていますが

私にとっての6月は
梅雨のイメージです



5月
日中の気温が夏並みに上がり

コタツ布団をしまったり
厚手の洋服をしまったり…


というのを

まだ早かったかー!
と後悔する月。笑








梅雨入りすると
なんだか肌寒い日が続いたりするんですよね


















6月は
旧暦で水無月といいます

子供の頃は
「梅雨でたくさん雨が降るのに
 どうして水無月っていうのかな?」

なんて思っていたりしましたが



水無月の無というのは
《の》にあたる連体助詞
《な》で

水の月という意味です



同じく10月の神無月も
神の月という意味なんですよ















旧暦の由来については
説が1つではなかったりするので

必ずしも”こういう理由だから”と
断言できるものではないのですが

 
水無月の由来としては



旧暦6月は田に水を引く月だから
水の月ということで水無月






これに対し
水が無い月としての意味で


田に水を引くため
それ以外の水がなくなるから水無月

暑さで水が干上がってしまうから水無月




などがあるようです















一言に水無月といってもいろいろあるんですねぇ














6月の別名には
風待ち月なんて名前もあるんですよ

ちょっと素敵(*´艸`)



























話はぜーんぜん違うのですが

先月誕生月だったので
GODIVA Clubから
プレゼントのお知らせがきてました


2トリュフ会員だったので
Gキューブ5粒入りがもらえる♡\(*ˊᗜˋ*)/♡


しかも最近の状況を考慮して
6月末までの受け取り期間がありました


本当は誕生月の末日までなんですけどね(*´ω`)















こういうちょっとしたお楽しみが嬉しい♪
今日プレゼントを受け取りに行ってきました!

















写真ないやΣ(・ω・ノ)ノ!
























それではまた明日(*´ω`)


















------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------







このページのトップヘ