こんばんは。野島です。


今日も仮釣りです。

SOU・SOUさんに新色である「鉛色」の各デザインを製作中です。



IMG_7748

IMG_7747

もちろんオーダーも同時に進めております。



そういえばまだお伝えしたことが無かったことを思い出しました。

足袋型は親指と人差し指の間に革が纏まるので硬くなりがちです。
そこで釣り込む前に入念に叩いてほぐします。


IMG_7749

貼って成形している部分をまずポンポンの尖った側で叩き、
IMG_7750

その後指股部分を曲げながら柔らかくなるように叩きます。

これをすることでお届け直後から少し柔らかくなるので絶対に忘れてはいけない作業です。
叩くことで歩いてほぐれるのも促進する効果があります。

なかなかわかりにくい部分ではありますが、何百足と作ってきた中で積み上げてきた方法です。







IMG_7745

いよいよ試合が目前になってきたので、今回の社会人大会に向けて垂ネームを今お世話になっている道場のものに新調しました。
中川さんありがとうございました!


子供の頃から何回目でしょうか。

青島→青島→日大三島→東洋大→東京足立区→藤枝→妙覚寺
最初の青島2個は小中学校です。

こう数えてみたら7番目になりますね。次作るとしたら京都野嶋でしょうか。

余談ですが、仕事では野島としておりますが、本名は野嶋です。どちらで書いていただいても呼んで頂いても全く問題ありません。




まだガス給湯器が直っていないので、タイトルの通り、
本日の仕事は 教室→釣り込み→稽古→銭湯→釣り込み という一日でした。


ちょっと今日は体力の無さを痛感しております。
体力作りも欠かさずものづくりに励んでいきたいと思います。



ではまた明日。

------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------