「靴を作るが靴職人と呼ばれるのはちょっと・・・」つくりて野島と新人マキコのブログ

京都の手作り靴工房「吉靴房」で毎日手作りで靴を作る日々。 そして靴以外にも好きなものがあり、製作の合間の出来事も赤裸々に綴っていきます。 基本的にインドアなので、漫画、ゲーム、歴史、科学などなど。 靴作りと好きなことを中心に毎日更新します。 このブログは靴のつくりて野島とこれから初めて靴作りを学ぶ新人マキコの2人でお届けします。

タグ:ロナウジーニョ

------------------------------------------------------------
『お知らせ』

現在のオーダーメイド完成予定時期は
2022年6月末完成、2022年7月初旬お届け予定となっております。
お時間いただき申し訳ございませんがどうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html 


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------

こんばんは。野島です。

ウイコレで先日ロナウジーニョが出てあまりの嬉しさにブログに書きましたが、まだ歓喜の終わりではありませんでした。


なんと!

IMG_4156
伝説の男マラドーナ!
「神の子」「神の手」「英雄」「天才」など説明不要のサッカープレイヤー。
僕は現役をリアルタイムで観れてない年齢ですが、そのW杯などでのプレーは何度となく映像で観てきました。

まさかロナウジーニョの後にマラドーナが手に入るとは!

これまでとは違うフォーメーションを試して最近はこんな感じです。

IMG_4159

本当はロベルトカルロスを入れたいのですが、ワンボランチの場合ディフェンス力の高い選手が欲しく、サネッティ以外の適任者がまだいません。

そりゃ欲を言えばベッケンバウワー御大がいいですけども。

今年はアンカータイプが欲しいな。
なんてウキウキしながら眺めています。


ところでKONAMIさん!


IMG_4158
冨安さんが星4って流石におかしくないですか!?

もうプレミアリーグでトップ3に入る右サイドバックだと思うのですが!

是非ご検討ください。

サッカーわからない方すみません。
テンションが上がりまくって思わずこういうブログになりました。


それではまた明日。


------------------------------------------------------------------------
革靴寺子屋生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------
『お知らせ』

現在のオーダーメイド完成予定時期は
2022年6月末完成、2022年7月初旬お届け予定となっております。
お時間いただき申し訳ございませんがどうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------


こんばんは。野島です。

12月末完成予定、1月初旬お届けオーダーが仕上がりご連絡させていただきました。大変お待たせいたしました。

これから特急や映画用にすぐ取り掛かります。
ちょこちょこ映画撮影用に吉靴房のデザインを使っていただいております。

また時期が来ましたら告知させていただきますね。



年明けすぐにウイコレで声を出して喜ぶことがありました。

IMG_4056
ついに、やっと、ようやくロナウジーニョが来てくれました!

メッシがオリンピックで金メダルを取る前からバルサファンの僕としては、どうしても欲しい選手でした。

しかもキラキラしてる!!


ウイコレでは今年の運をすべて使ってしまったかもしれません!


合間に少しずつ楽しんでますが、めちゃくちゃ嬉しいカードでした。


それではまた明日。


------------------------------------------------------------------------
革靴寺子屋生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------


おはようございます!


相変わらず
完全無課金で楽しんでおります
ウイニングイレブン カードコレクション










だけど…
最近心が折れそうなほど
ランクマッチやリーグ戦で勝てない…!




最近ではロナウジーニョが
異常にゴールを決めるのだと噂に聞きました

私ね
私…
ロナウジーニョ持ってるんですよ


まだレベルは90になってないし
センスも開放してないし
ブーストレベルなんか1ですが( ̄∀ ̄;)


IMG_3121






そんな言うほどゴールを決めてくれない…








何が違うのでしょうね(´・ω・`;)








明らかに自分よりも
総合力が低いチームに

フルボッコにされたり。笑



格下と表示されるチームに
いとも簡単に負けたりします





そりゃあ
たまには強敵に勝つこともありますけども…




なんだかなぁ











フォーメーションの相性なのかなぁ

連携を重視したこのフォーメーション

FullSizeRender






データを取ってるわけではないのですが

勝率がものすごく悪く感じます









連携を無視して
とにかく総合力の高い選手!
センスが上がるメンバー!

で構成した
ロナウジーニョのいるフォーメーション


FullSizeRender






これのほうが
やや勝率が上がる気がする




でも似たり寄ったり





互角と表示されるも

総合力
グレード
スキル
センス

全て自チームが勝っていも負けるっ…




メッシが欲しい(ボソボソ










なんでなの。・゚・(>д<)・゚・。














センスがまだまだ足りないから?

もしかしたら
選手の組み合わせとか?

連携はどれくらい影響があるの?











わからないことだらけです

調べてみようとググってみても
基本的な説明ばかりで
知りたいことは載ってない


















メッシが欲しい(ボソボソ




















詳しくご存知の方いませんか(>_<。


勝てなくて悔しいよぉぉぉぉぉ











とりあえずは
スタメン選手のレベルを
MAXまで上げることを目標にしよう









































メッシのキラカード
ください
















それではまた明日っ











|彡






このページのトップヘ