「靴を作るが靴職人と呼ばれるのはちょっと・・・」つくりて野島と新人マキコのブログ

京都の手作り靴工房「吉靴房」で毎日手作りで靴を作る日々。 そして靴以外にも好きなものがあり、製作の合間の出来事も赤裸々に綴っていきます。 基本的にインドアなので、漫画、ゲーム、歴史、科学などなど。 靴作りと好きなことを中心に毎日更新します。 このブログは靴のつくりて野島とこれから初めて靴作りを学ぶ新人マキコの2人でお届けします。

タグ:パスタ


------------------------------------------------------------
『お知らせ』

現在のオーダーメイド完成予定時期は
2023年5月末完成、2023年6月初旬お届け予定となっております。
お時間いただき申し訳ございませんがどうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------



おはようございます!




















昨日は野島さんのお誕生日でした

お誕生日おめでとうございます(*´ω`)















誰かの誕生日となると
無駄にテンションが上がる私は

野島さんのお誕生日も例外ではなく…









昨日は普段の感謝の気持ちも込めて
夜ご飯をご馳走させていただきました!









でも向かった先は私の行きたかったお店。笑








そこはさ
一般的にはさ

誕生日を迎えた人の行きたい場所

何か食べたいものある?みたいな感じで


相手に選んでもらうものなのでしょう










でもね

私の行きたかったお店。笑






















洋麺屋五右衛門

スパゲティの種類が30種類くらいあるの
どれもこれも美味しそうなの!







IMG_5589
IMG_5590















すんごく美味しかった♡\(*ˊᗜˋ*)/♡

一緒に出てきた昆布出汁のスープが美味しかった
おかわりしてしまった。笑












締めにデザートまで注文しちゃった(*´艸`)













IMG_5591




















デザート美味しかったな…

近くにお店がないのが残念すぎます











昨日は
イオンモール京都桂川店まで行ってきました


初めて足を踏み入れた!

















ドライブ込みと考えれば
まぁアリかもしれません
























野島さんは喜んでくれたようですし

行って良かったな



















1年間
たくさん素敵なことが訪れますように

そして
もっともっと素敵な人になってくださいね















ブログなので1日ズレてますが

昨日
お誕生日おめでとうございました













それではまた明日(*´ω`)

















------------------------------------------------------------------------
革靴寺子屋生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp


副業で夜にアルバイトをしてみたいという方もおられましたらご連絡ください。
(募集締め切られせていただきました。また募集するかもしれませんがご検討いただいた方には申し訳ありません。)

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------

こんばんは。野島です。


吉靴房主催の展示会「楽しいシコウ」日曜日まで開催中です。
初日からたくさんのお客様にお越し頂き感激しております。

お客様に使っていただけるよう準備していたへやなかスリッパが、玄関に1足もなかった時間帯もあり、たくさんの話し声と笑顔が見えて嬉しかったです。


お時間が合いそうな方は是非ともお越しくださいませ。








さて素敵なご近所さんができたので紹介いたします。


大宮通寺の内上ル西側。
吉靴房から徒歩30秒もかからない場所に素敵なイタリアンができました。
以前はほんやら洞というカフェがあった場所です。





IMG_6162


肝心の外観を取り忘れてました!


1階部分が黒くペイントされています。
たんきり飴の斜向かいで、セブンイレブンの向かいになります。


厨房も内観もとてもシンプルで素敵なデザインとなっています。


IMG_6160


僕は仕事の合間にランチを食べに行ってきました。


本日のパスタランチを注文。
パスタのほかに、スープとサラダから選べます。


IMG_6164

今回はスープを選択。ポタージュスープでした。
フォカッチャもついてきました。


僕はあまり外でランチとかしないので、パスタランチ1800円が少し高級だなあと思いながら注文したのですが、スープ一口目で納得!



フォカッチャがまた最高に美味しいのです。
おかわり!と言ってしまう寸前で思いとどまり、パスタを待ちました。




IMG_6165

本日のパスタは人参葉とアーモンドのパスタ。
オシャレすぎる・・・




ものすごーくかわいい人参とその葉っぱがたっぷり入っていて、僕の中でコンビとして全くイメージのないアーモンドがこれまた最高に相性がよくとにかく美味しかったです。




メニューは仕入れによって変わるようで、これまた行かないとレポートが詳しくできない!


という理由をつけてまた行きたいと思います!





まだオープンして2ヶ月も経ってない状況なので、少しずつ変わって行きそうですが、朝のメニューも検討中との事、楽しみです。




パスタランチ 1500円
メインランチ 1800円
両方味わえるランチ2500円
その他メニューもあります。


次に伺うのがとても楽しみです。

吉靴房に来られる際に是非行ってみてくださいね!





このページのトップヘ