「靴を作るが靴職人と呼ばれるのはちょっと・・・」つくりて野島と新人マキコのブログ

京都の手作り靴工房「吉靴房」で毎日手作りで靴を作る日々。 そして靴以外にも好きなものがあり、製作の合間の出来事も赤裸々に綴っていきます。 基本的にインドアなので、漫画、ゲーム、歴史、科学などなど。 靴作りと好きなことを中心に毎日更新します。 このブログは靴のつくりて野島とこれから初めて靴作りを学ぶ新人マキコの2人でお届けします。

タグ:ドラクエ10


------------------------------------------------------------
『お知らせ』

現在のオーダーメイド完成予定時期は
2022年9月末完成、2022年10月初旬お届け予定となっております。
お時間いただき申し訳ございませんがどうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------




おはようございます!
















発売当初から
ずっと遊んでいるドラゴンクエスト10オンライン


ログインできなかった期間もあれど
かれこれ9年半

なんと今年の8月で10年になります





十年一昔という言葉がありますけど





10年ですよ10年

発売当初のことを思うと
私若かったなぁとか思います。笑
















そんなドラ10が
昨日バージョンアップされました

新ストーリーの追加やレベルの上限開放
追加装備やその他もろもろ
(たくさんあるので省略。笑)

楽しみが更に増えました♡\(*ˊᗜˋ*)/♡





全然追いついてはいないんですけど( ̄∀ ̄;)




こんなに長くログインしていても
やることがなくならないってスゴいですよね




















まだまだ楽しめそうです

ヒマだからゲームをするのではなく
ゲームがしたいから時間を作る

そんなゲームに出会えて良かったと思います



















それではまた明日(*´ω`)





















------------------------------------------------------------------------
革靴寺子屋生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------
『お知らせ』

現在のオーダーメイド完成予定時期は
2022年4月末完成、2022年5月初旬お届け予定となっております。
お時間いただき申し訳ございませんがどうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------


こんばんは。野島です。


ご存知の方も多いと思いますが、先日作曲家のすぎやまこういちさんが亡くなられました。

ドラクエ世代かつ現役でドラクエ10のプレイヤーである僕にとって最も繰り返し聞いた音楽を生み出された偉大な方です。

「亜麻色の髪の乙女」や「帰ってきたウルトラマン」の主題歌などゲーム音楽だけでなく幅広い活動をされていました。

ご本人の言葉で『聴き減りしない音楽』を目指して作っているとのこと。大変共感いたします。

僕が思うすぎやまこういちさんの偉大な功績は繰り返し聴くゲーム音楽こそクラッシックやオーケストラ音楽の要素が必要と考えられたことだと思います。

今では人気ゲームのオーケストラコンサートは当たり前のように行われます。

ある世界で無かった概念を持ち込み、いつのまにかそれが当たり前になるようなことを最初に思いついて実行する人を僕は天才だと思います。まさにすぎやまこういちさんの功績は偉大な天才の成せる技です。

すぎやまこういちさん本当にありがとうございました。すぐブログに書きたかったですが、あまりのことにショックで書けませんでした。

謹んでご冥福をお祈りいたします。これからもドラクエを楽しませていただきます。
ありがとうございました。

それではまた明日、

------------------------------------------------------------------------
革靴寺子屋生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
2022年1月末完成、2022年2月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------


こんばんは。野島です。


あまりストレスがないように普段からしていていますが、その秘訣の一つがオンラインゲームです。

子供の頃から剣道をやっていたのと、祖父が警察のお偉いさんだったことから、周りを気にしながら生きるように強いられていました。

常に平常心で何かに心は動かされることなく、簡単に言うとリアクションが小さくいわゆる良い子であれという育ち方をしました。
野嶋家に恥をかかせるなと。

高校生の頃には今でいうイップスにもなりました。

生活そのものが僕にとって大きなストレスだったことに気づいたのが大学生になってからで、それから克服方法を探しました。

ものづくりの仕事は精神が大きく反映するので、今の仕事になってからはさらにリラックスを重要視しています。

ひょんなことから始めたドラゴンクエスト10。

ドラクエで初めてのオンラインということで、当初は結構叩かれていましたが、僕にとってアバターになってゲーム内で遊べることは、肩書関係なく楽しめる場として本当に救われました。日常から逃げる場所としても。

ドラクエ10には本当に感謝しています。

忙しい毎日なのであまりゲームはできませんが、またにこやかにゲームできたらいいなと思っています。

もちろん靴作りは全力です!
ただたまーに息抜きしてます。という話でした!
それではまた明日。

------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------


-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------


------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
9月末完成、10月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------



おはようございます!
















オンラインゲームのドラクエ10
発売初期からお世話になっております

2012年8月に発売されたので

もう8年8ヶ月も継続して遊んでいます






毎日かかさずログインするわけではないし

何ヶ月もやらなかった時があったりもしましたが





私って
ホントにドラクエが好きなんだなって
自分で思います( ̄∀ ̄;)



















そんなドラクエ10が
3月31日にアップデートされます!!



新ストーリーの追加だそうで



楽しみです♡\(*ˊᗜˋ*)/♡














そして、、、、、

レベルの上限が118になるとか…( ´;ω;)














昔ほどガッツリ遊べてないので
レベルカンストが遠すぎて。笑

レベルが上がるために必要な経験値が
バカみたいに多くて(* ̄∀ ̄)






現時点では116がカンストなんですが





FullSizeRender













まだまだこんなにたくさん…!
















日課というか週課というか
やること、やりたいこともたくさんあるのに!






それでも楽しみで仕方ないんですけどー!

















アストルティアでだらだら遊びたい

クエスト三昧したいなー♪



    




















一緒にドラクエしませんか(*´艸`)
























それではまた明日(*´ω`)























------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------


-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------


------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
12月末完成、1月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------


おはようございます!




















ちょおおおおおお久しぶりに
ドラクエ10を起動してログインしました



久しぶりすぎて
前回ログインしたのはいつだったのか…?



はて…?





















オンラインゲームなので
定期的なアップデートがあり


ストーリーの追加
レベルの上限が解放
職業、クエストの追加
コンテンツの追加など


これまでにたくさんのものが追加されてきました










夢中でドラクエ10で遊んでいた頃は
むしろ配信待ちで

早く早くー♡的な感じだったのですが

最近はついていけてなくてですね。笑











え?レベル解放⁉︎

まだ上限に達してない職が
たくさんあるんですけど⁉︎⁉︎⁉︎





え?ストーリー追加?

まだボス倒してないんですけど⁉︎⁉︎⁉︎











みたいなね…












なんなら

え?アプデ?

いつ⁉︎⁉︎⁉︎
何が追加されるの?




みたいな( ̄∀ ̄;)




























なので

浦島太郎状態ですよ




オンラインゲームで久しぶりにログインし
何したらいいのかわからない時に
浦島太郎と言うことが多いです


















ログインしたはいいけど
何すればいいんだっけ

とりあえずストーリー進めましょうか

あ、レベル解放のクエスト受けなきゃ
って感じで


たどたどしく
1時間余りを楽しみました♪












久しぶりにログインしたのに
フレンドの皆さんは変わらず相手をしてくれて

何より驚くのは

コントローラーの操作を
手が完全に覚えているっていうね。笑






ただ1つ変わったことといえば
あれだけ何時間も遊ぶことができたドラクエが

1時間ちょっと遊んだだけで
目がしょぼしょぼ。笑


















と、、、、、歳かしら

ぐぬぬぬぬぬぬぬ



























せっかく1ヶ月の利用券を買ったので
これから時間ができたら
また少しずつ遊ぼうと思います














フレンドの皆さんよろしくお願いします!






















それではまた明日(*´ω`)





















------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------





おはようございます!














最近また
少しずつですがドラクエ10をやり始めました




やっぱり面白いなぁ(*´ω`)












ドラクエ10は
キャラクターに装備品を着せると

見た目がそのまま反映されます



考えられて作られた装備品のはずなのに
どうしても納得がいかないというか

超ダサい装備品が存在したりします。笑







自分が操作するキャラクターが
だっさい装備品で街を闊歩するのを見るのは
耐えがたいものがあります( ̄∀ ̄;)











そこで!


ドラクエ10には
ドレスアップという機能がありまして



元の装備品の機能はそのままに
見た目だけ
好きな装備品に変えられるというもの





私のお気に入りのドレアを
ちょっぴりご紹介(*´艸`)









FullSizeRender





最近の1番のお気に入りです
装備している武器は

私が最も好きな棍

棍を持つと人格が変わります


というか
僧侶なのに棍を装備すると回復しなくなります
ひたすら攻撃する脳筋キャラに…。笑









FullSizeRender








この装備はプクリポという種族で着るのが可愛い

自分のコーデは
10種類までしか登録できないのですが

これもかなりのお気に入りです!


武器は弓ですよ♪









FullSizeRender






比較的安価で済ませられるドレアです
好きなグリーン系でまとめてあって
これも着る頻度は高め

武器はムチ

ムチも好きなんですよねぇ(*´ω`)






FullSizeRender







最後はエレガントに♪


確か
期間限定の福引きでGETしたんだと思います





こうやって見ると
私ってグリーン系多いんだな( ̄∀ ̄;)




4枚中3枚にグリーン系を使ってる






こちらは
武器はスティックです

スティックを持つときは本気モードですね。笑





スティックを持てば
さすがに回復します(๑•̀ㅂ•́)و





















ドラクエ10のドレスアップ
いかがでしたか(*´ω`)






装備品はたくさんあるので
何通りものドレアが楽しめますよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶













ちなみに
野島さんのキャラクターのドレアも
とってもおしゃれです!




種族によって
装備品の印象はかなり違うのですが

その見た目の違いを
うまく使っておしゃれしてると思います




なんか上から目線のコメントみたいだな( ̄∀ ̄;)
















最近
ドレア用の装備品をGETしたので

何と組み合わせようか楽しく悩んでいます







上手にコーデできたらupしますね♪












それではまた明日(*´ω`)
















------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
4月末完成、5月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------





おはようございます!









ホントよくセブンイレブンに出没します
マキコですどうも















なんだか美味しそうなものを
見つけてきちゃいました!





新発売のようですね( ੭•͈ω•͈)੭


世の中の大多数の人が好きなワード

新発売
期間限定











うふふ

気になる?

気になるでしょ?←

















IMG_0138






じゃじゃん!
















どら焼き?の
皮の部分と呼べばいいのかしら

いわゆるどら焼きの皮とは違い
とってもモチモチしてました


そしてプリンとホイップのコンビは
安定の美味しさ!





カラメルがいいアクセントになってます
美味しかったです!










相変わらず食リポが下手ですが
美味しかったことは伝わったかしら。笑












是非食べてみてください♡\(*ˊᗜˋ*)/♡























最近
またドラクエ熱が高まってきました

大型アップデート後から
ちょくちょくログインしています


魔法用の装備一式と
バト用の装備一式を新調しましたよ!


トータル約4000万ゴールド…
    




また金策頑張らないと!















それではまた明日(*´ω`)









『営業お休みのお知らせ』

12月8日(日)は吉靴房の営業をお休みさせていただきます。
関東に臨時出張によるお休みです。

急なお知らせになってしまい申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いします。

年末年始は12月30日から1月3日までお休みで、1月4日から営業開始の予定です。
こちらもどうぞよろしくお願いします。








------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------



このページのトップヘ