こんばんは。野島です。
月初は修理のご依頼分を手がけます。
毎月2~10足ほど、踵部分(トップリフト)の交換やソール交換、糸のほつれや、全体の仕上げなおしなど様々です。

毎年9月はたくさん履いていただいた革下駄の修繕が多いですね。
靴は中敷を剥がし、靴型を入れてからソールやトップリフトを剥がします。

靴用のソールは電熱器で温めると剥がしやすくなります。
といっても結構な力とコツがいる作業なので、お直しは是非プロにお任せください。
吉靴房のお直し価格(税抜き)は
トップリフト交換 3,500円~
オールソール交換 11,000円~
甲のステッチ修繕 2,000円~
という感じです。
靴を拝見してからお見積もりをご連絡してから取り掛かります。
町の修理屋さんでもできることがあるのですが、吉靴房に直接お直しをご依頼いただければ、仕上げ直し、必要な場合には中敷の交換、簡単なステッチ修繕は全て無料サービスとなっております。
見違えるように綺麗になりますので、是非一度ご依頼くださいませ。
明日は初めての人間ドックの予定です。
元々体は弱いほうだったのですが、ありがたいことに今まで大きな病気や怪我がなかったので、胃カメラなどの経験がありませんでした。
超ビビッてますが、恐る恐る行ってきます!
月初は修理のご依頼分を手がけます。
毎月2~10足ほど、踵部分(トップリフト)の交換やソール交換、糸のほつれや、全体の仕上げなおしなど様々です。

毎年9月はたくさん履いていただいた革下駄の修繕が多いですね。
靴は中敷を剥がし、靴型を入れてからソールやトップリフトを剥がします。

靴用のソールは電熱器で温めると剥がしやすくなります。
といっても結構な力とコツがいる作業なので、お直しは是非プロにお任せください。
吉靴房のお直し価格(税抜き)は
トップリフト交換 3,500円~
オールソール交換 11,000円~
甲のステッチ修繕 2,000円~
という感じです。
靴を拝見してからお見積もりをご連絡してから取り掛かります。
町の修理屋さんでもできることがあるのですが、吉靴房に直接お直しをご依頼いただければ、仕上げ直し、必要な場合には中敷の交換、簡単なステッチ修繕は全て無料サービスとなっております。
見違えるように綺麗になりますので、是非一度ご依頼くださいませ。
明日は初めての人間ドックの予定です。
元々体は弱いほうだったのですが、ありがたいことに今まで大きな病気や怪我がなかったので、胃カメラなどの経験がありませんでした。
超ビビッてますが、恐る恐る行ってきます!