「靴を作るが靴職人と呼ばれるのはちょっと・・・」つくりて野島と新人マキコのブログ

京都の手作り靴工房「吉靴房」で毎日手作りで靴を作る日々。 そして靴以外にも好きなものがあり、製作の合間の出来事も赤裸々に綴っていきます。 基本的にインドアなので、漫画、ゲーム、歴史、科学などなど。 靴作りと好きなことを中心に毎日更新します。 このブログは靴のつくりて野島とこれから初めて靴作りを学ぶ新人マキコの2人でお届けします。

タグ:イベント

------------------------------------------------------------
『お知らせ』

現在のオーダーメイド完成予定時期は
2023年8月末完成、2023年9月初旬お届け予定となっております。
お時間いただき申し訳ございませんがどうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------


こんばんは。野島です。


本日から24JINNEXT始まりました。
西陣に住む若者が企画して実現したイベントです。

展示、トーク、マルシェが楽しめます。


吉靴房は展示に参加させていただいております。

昨日搬入してきました。


IMG_7144
もう1件素敵な靴屋さんがおられるので、被らないような作品を選びました。

IMG_7146
IMG_7145
いろんな会社があるのは知っていましたが、それ以上にバラエティに富んだ驚きのラインナップ。


京都信用金庫西陣支店のお近くにお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ。


このサイトではチラシもダウンロードできますのでご覧くださいませ。




それではまた明日。


------------------------------------------------------------------------
革靴寺子屋生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp


副業で夜にアルバイトをしてみたいという方もおられましたらご連絡ください。
(募集締め切られせていただきました。また募集するかもしれませんがご検討いただいた方には申し訳ありません。)

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------


------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
11月末完成、12月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------

おはようございます!










このブログでは
ホームスケイプが根強い人気を誇っています

人気記事ランキングに
ホームスケイプ関連を見ない日はない。笑















そんなホームスケイプですが
ここ最近ずっと放置気味で

全く進んでいませんでした




    








なので
久しぶりに遊ぼうかと思い
ホームスケイプを開いて少し進めてみたら

船を出航させたオースティンたち

イカリが海底(湖底?)に引っかかり
パパが船から落ちちゃいました!




オースティンの機転によりすぐ助け出されましたが

なんていうか…

パパらしいというか。笑




















ゲームの進行具合で
珍しく時間帯が夜になっていて

なかなか見ることもないなと思い
スクショを撮ってみました








IMG_2124










いつもと
また少し違う雰囲気ですね♪










ちなみに今イベント中です
お庭が映画のセットになるみたい!


まだ中央の噴水しか交換できてません


今回はコンプリートできるかな?









頑張ってみようかな!













それではまた明日(*´ω`)




















------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------



------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
7月末完成、8月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html
------------------------------------------------------------



おはようございます!












ブログの記事タイトルが
カタカナばっかりです。笑

カタカナばっかりって読みにくい…( ̄▽ ̄;)
















久しぶりに
ホームスケイプのイベントがクリアできて

超テンションが上がってます




見て見て見て見て〜♡\(*ˊᗜˋ*)/♡











IMG_1248








イースター祭自体には
それほど興味はないのですが

ウサギがかわいかったので頑張りました!






ウサギ大好き(*´ω`)











最近あまりやれてなかったので
ログインボーナスなどで貯めたアイテムと

たまたまルーレットのイベントがあったときに
50000コインが大当たりしたので

そのおかげでなんとかなりました( ̄∀ ̄;)







もうコインもアイテムもすっからかんです。笑











イベントをクリアするともらえる
プロフィールアイコンが

FullSizeRender



ちょっと微妙なウサギさんでした…







今のところ
下段5個がイベントで入手したアイコンなのですが

こうやって見ると少ないな…





コンプ魂が泣いてるわ


















ところで
新しく解放したエリア


ボートハウスの中に入りましたよ!





IMG_1200







ヒドいもんですね
もう買ったほうが早いのでは?笑







そしてママ







こんな言葉使うのかよwwwと思い
驚いてスクショしました






IMG_1210






ガン見



















ガン見





















死語レベル。笑



















いや

今も使うのかしら…?





















皆さんいかが?























あ、そうそう

ご心配をおかけしましたが




もうすっかり元気です




風邪の症状はもうありません













ちょっと具合が悪くなると
今はとても心配になってしまいます













そんな心配をしなくて済むよう
体調管理に気を付けていきます



















それではまた明日(*´ω`)
















------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------





おはようございます!



ホームスケイプでは今
ハロウィンのイベント中です!






先日
シアタールームがもう少しで完成しそう!と
頑張って進めていたら

もうイベントをクリアしてしまいました。笑








IMG_4149





街で1番不気味だったということで
最優秀賞をもらったそうですが( ̄∀ ̄;) 


そりゃぁ
こんな豪邸に盛大に飾り付けしたら
そうでしょうそうでしょう的な。笑


報酬として
限定のプロフィールアイコンをゲットです!






FullSizeRender





右下のおばけのやつ👻

















そしてハロウィン繋がりということで
おやつテロもしちゃおう(*´艸`)









ローソンで
こんな可愛いスイーツを見つけました♪





IMG_4144





右のリラックマが
パンプキンプリン味

左のコリラックマは
メープル味です






娘にリラックマをあげて
私はコリラックマを食べました








残酷に顔から食べましたけど。笑

美味しかったーヾ(*´▽`*)ノ










それではまた明日(*´ω`)










------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------








おはようございます!



相変わらず
飽きもせずホームスケイプをプレイしています

少し前に
イベントが始まりまして



オースティン(主人公)のご両親の
結婚記念日とのこと!





このご両親が
とってもラブラブで
羨ましくも感じるほどであります









パズルをクリアしていくことで
通常の星とは別に
イベント限定のアイテムが手に入り

それと庭具を交換できるイベント


コンプリートすることで
特別な庭具がもらえます






コンプリートと聞いては
黙っていられません。笑









頑張ってクリアしました!


そして
ラブラブなお庭が完成しました♡\(*ˊᗜˋ*)/♡






IMG_3550




この真ん中の馬車が
コンプリートするともらえる庭具です






今回は
わりとすんなりクリアできたかも♪










最近は
ウイコレの次に
がっつりやってるんじゃないかしら。笑




ホームスケイプ面白いよヾ(*´▽`*)ノ












それではまた明日(*´ω`)










 




おはようございます!

最近
ゲームかおやつのことしか
ブログに書いておりませんね( ̄∀ ̄;)

自覚はしてますごめんなさい。笑









イベントのことについて触れました



やっと

やっと!


全種コンプですΣd(≧▽≦)





IMG_3086



コンプリートしたことで
特別アイテムをゲットしました♪



イベントの庭具のおかげで

ゴージャスになったお庭を
ご覧ください(*´ω`)





IMG_3087




お庭が公園レベルです。笑




庭用のシアターまであります
どんだけだよ。笑






このゲームの
ざっくりとしたストーリーは

よそのお宅で
執事として働いていたオースティン(主人公)が

自宅に帰ると
家が荒れ放題!

手入れが大変だからと
お屋敷を売却しようとしている両親



お屋敷を手放してほしくない
主人公オースティンは

掃除して
片付けて
リフォームを始めるのです







私が今進めているガレージが
佳境に入ってきました(*´艸`)









完成まで
しばしお待ちください♪










ここのところ
蒸し暑い日が続きますね

こまめの水分補給を忘れずに
体調管理に気を付けてください






それではまた明日(*´ω`)










このページのトップヘ