「靴を作るが靴職人と呼ばれるのはちょっと・・・」つくりて野島と新人マキコのブログ

京都の手作り靴工房「吉靴房」で毎日手作りで靴を作る日々。 そして靴以外にも好きなものがあり、製作の合間の出来事も赤裸々に綴っていきます。 基本的にインドアなので、漫画、ゲーム、歴史、科学などなど。 靴作りと好きなことを中心に毎日更新します。 このブログは靴のつくりて野島とこれから初めて靴作りを学ぶ新人マキコの2人でお届けします。

カテゴリ: > お直し

こんばんは。野島です。

吉靴房は今年14年目になるのですが、様々なお客様にオーダーの靴を製作しお渡ししてきました。
本日お渡ししたお客様は今まで合う靴が全く無かったという方で、何千人も採寸した経験を持ってしても非常に珍しいサイズの方でした。




IMG_8216

こちらとしても難易度の高い仕事だったので、お客様が足を入れられる時に緊張しましたが、全くパカパカしなくてぴったりです!と嬉しいお言葉と笑顔を頂きました!



IMG_8215

その笑顔を見たくて仕事をしているといっても過言ではないので、本当に喜んでいただき光栄です。
ありがとうございました!


またお会いできる日を楽しみにしております。






さて、全バラシお直しも進めております。



IMG_8211



裏革がボロボロになっている部分があったので、それも交換するためにアッパーも外してミシン糸もほどいてつけかえます。


IMG_8212



ここまでくると実は新規に作ったほうが早いのですが、お客様の歴史がつまった靴をなるべく長く使っていただくためにできることは全てやります。



IMG_8213


アッパーのミシンを掛けなおして、糸も弱くなったところがあったので、補強して釣り込みまで進めました。



同時に革下駄のオールソールも進めています。



IMG_8214


明日はソールを貼り、積み上げヒールを進め、日曜の「」の準備をします。



過去一番忙しい今年の11月。体調に気をつけてがんばります!




それではまた明日。


『営業お休みのお知らせ』

11月10日(日)と12月8日(日)に吉靴房の営業をお休みさせていただきます。
11月10日は奈良今西家書院「凛」に出展。
12月8日は関東に臨時出張によるお休みです。

急なお知らせになってしまい申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いします。

年末年始は12月30日から1月3日までお休みで、1月4日から営業開始の予定です。
こちらもどうぞよろしくお願いします。



------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------



-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------





































こんばんは。野島です。


靴のお直しの依頼は毎月いろいろあって、なるべくお客様に依頼して良かったと思っていただけるように努力します。

たくさん履いていただくというのは、それだけこの履物に愛情をかけていただいていることと同義だと思うからです。


その愛にもいろいろあるので、時にはとんでもない状況になっている靴もご依頼いただきます。




IMG_8198


今回は非常に履き込んだ状態のお直しのご依頼がありました。
どのくらいかというと画像ではわかりにくいですが、



IMG_8196

底の穴が完全に貫通して、シャンクやバネと呼ばれる踏まず芯が飛び出ている状態です。

甲の糸や踵部分の裏革もボロボロになっています。




IMG_8197



正直いうと、ここまでの状態になる前にお手入れやお直しのご依頼をいただける方が靴にもお客様にも良いのですが、ご依頼いただいた以上完璧に直してみせます。



今日はソールもさることながら本体も全てバラシました。

IMG_8201

熱を使って丁寧に剥がすと中底や本体は綺麗なままバラスことができます。


ちょうど革下駄のオールソールのご依頼も頂いたので、革下駄は糸を切り、ソールを剥がしました。


IMG_8200



IMG_8202




オールソール貼り替えは頻繁にやりますが、完全に分解するのは数年に一度のご依頼です。
ご満足いただけるよう頑張ります!



それではまた明日。


『営業お休みのお知らせ』

11月10日(日)と12月8日(日)に吉靴房の営業をお休みさせていただきます。
11月10日は奈良今西家書院「凛」に出展。
12月8日は関東に臨時出張によるお休みです。

急なお知らせになってしまい申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いします。

年末年始は12月30日から1月3日までお休みで、1月4日から営業開始の予定です。
こちらもどうぞよろしくお願いします。


------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------


-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------



















こんばんは。野島です。


今日は打ち合わせが2件あり、とても面白いご依頼をいただきました。
年内にはお知らせできると思います。


お直しのご依頼でちょっと珍しい案件がありました。
以前ご注文いただいた「ふうかけ」が外反母趾の影響でどうしても痛いとのことで、その当たって痛い部分をくり抜いて欲しいとのご依頼です。



P6209722


ふうかけは分厚いヌメ革を使ったサンダルで、履くほどにいい味が出てくる商品です。
この親指付け根部分に穴を開けるということをしました。




IMG_7965


お客様にご来店いただいたときにちょうど当たる部分を測り、やや大きめに穴を開けました。
完成品に穴を開けるというのは非常に珍しいことなので、めちゃくちゃ緊張しました。


分厚いヌメ革を使っているので、くり抜いた部分を面取りし、当たり方をソフトになるようにもしております。


IMG_7966



IMG_7964


たくさん履いていただいていたようで、切れ掛かっている場所があったので補強しました。


これでまたたくさん使っていただければ嬉しいです。

今回足が痛くなってしまうというご迷惑をおかけして申し訳ない気持ちですが、少しでもより良くなるように出来る限りのことをさせていただきますので、気になることなどございましたら遠慮なくお申し出くださいませ。







IMG_7967


IMG_7968

革下駄飛脚型やじょんじょんの底付け。
他ブランドさんの靴底の剥がれの補修などいろいろな作業をしましたが、月の中盤になってきたのでもう少しペースを上げていこうと思います。




それではまた明日。





-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------

こんばんは。野島です。



妹の履いていた「現代わらじサボ」のお直しが完了しました。
よくここまで履いたな~というソールの具合だった受け取った状態がこちら↓


IMG_7393


これはもう何年前になるかはっきり覚えてないですが、おそらく10年近くなるはずです。
良い子は決して真似しないでねという状態であります。




でもそれほど気に入ってもらえたと思うと嬉しいですね。
僕自身は家族とあまりコミュニケーションをとらないでここまで生きてきたので、靴の状態をみて判断してしまう傾向があります。



IMG_7900

兄の威厳を保つ為にソールと積み上げヒールと中敷を新調しました。
トップリフト(ヒールのゴム部分)なども今の仕様に変更しています。


IMG_7901

ソールを交換して中敷を新調、ヒールも完全に新調しているので、履き心地が以前と全く違うはず!
同じこと2回書いてしまいましたね。笑



IMG_7899

全体の仕上げ直しもしたのでしっとりとしたいい状態になりました。



吉靴房ではお直し大歓迎です。
毎月何足も手がけますが、喜んでいただけるのは何よりのご褒美です。

履きつぶしてしまったかなと思っている方は是非一度お問い合わせくださいませ。
今回のお直しでだいたい12,100円(税込み)ほどの金額になります。

ちなみに現代わらじサボは2種類あって、今回のはバックベルトタイプ。
もう1種類は踏みつけ踵タイプとなります。









昨日もファスナー付ブーツの型紙の作業をしていたのですが、なんと仕様をちゃんとチェックしないという初歩的ミスをしてしまいまして、今日やりなおしました。


通常ブーツのファスナーは足の内側部分に装着するので、ファスナーと聞いてちゃんと確認せず進めたところ大失敗してしまいました。
オーダーを手がけるものとして心底反省しております。


IMG_7897

今回は踵後ろ部分にファスナーを取り付けて欲しいとのご依頼でした。
このタイプ実は数年振りのご依頼です。




爪籠内型の踵ファスナーは初めてなので仕上がりが楽しみです!





今回のようなミスを二度としないように全力で製作に打ち込みたいと思います。


ではまた明日。



-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------


















こんばんは。野島です。


月初は修理のご依頼分を手がけます。
毎月2~10足ほど、踵部分(トップリフト)の交換やソール交換、糸のほつれや、全体の仕上げなおしなど様々です。


IMG_7612

毎年9月はたくさん履いていただいた革下駄の修繕が多いですね。

靴は中敷を剥がし、靴型を入れてからソールやトップリフトを剥がします。



IMG_7613

靴用のソールは電熱器で温めると剥がしやすくなります。
といっても結構な力とコツがいる作業なので、お直しは是非プロにお任せください。





吉靴房のお直し価格(税抜き)は

 トップリフト交換  3,500円~
 オールソール交換 11,000円~
 甲のステッチ修繕  2,000円~

という感じです。
靴を拝見してからお見積もりをご連絡してから取り掛かります。


町の修理屋さんでもできることがあるのですが、吉靴房に直接お直しをご依頼いただければ、仕上げ直し、必要な場合には中敷の交換、簡単なステッチ修繕は全て無料サービスとなっております。


見違えるように綺麗になりますので、是非一度ご依頼くださいませ。



明日は初めての人間ドックの予定です。
元々体は弱いほうだったのですが、ありがたいことに今まで大きな病気や怪我がなかったので、胃カメラなどの経験がありませんでした。

超ビビッてますが、恐る恐る行ってきます!




















こんばんは。野島です。


吉靴房は日本をテーマにした「誂え革靴屋」として毎日靴の製作に勤しんでおります。
お客様の靴を作り履いていただく仕事です。
たくさん履いていただくと靴はダメージを受けるので定期的にメンテナンスすることで長くより良い状態でお使いいただけます。



通常のメンテナンスではどうにもならない状態でも、我々プロにお任せいただければかなり深刻な状態からでも綺麗になり、また長く使っていただけます。


今回このような状態のお直しをさせていただきました。


IMG_7101

IMG_7103

IMG_7104


お客様とお話させていただき、ソールの丸ごと貼り替えと糸の切れている部分の補修、爪先等の色の剥げている部分の補修ということでお受けいたしました。




IMG_7108

まず中敷を剥がし、靴型を入れてソールを剥がします。
底材関係の準備をし、貼ります。



IMG_7138

ソールの交換をするだけでもかなり靴の寿命が延びます。

ご依頼頂いたお客様はとてもこの靴を大事に履いてくださっていたので、アッパー部分は大きな損傷が無かったので仕事がとてもやりやすかったです。





踵部分の糸が切れてしまった部分を再び縫い直し、靴用栄養剤やクリームなどを駆使して仕上げ直ししました。



仕上がりはこのようになりました。


IMG_7143

IMG_7144

中敷の新調もさせていただきました。

これでまたたくさん履いていただくことが出来ると思います。
ご依頼いただきまして誠にありがとうございました。



お直しのご依頼は、お客様が靴とどのように接してくださったか雄弁に語りかけてくださいます。
新しく靴を作ることと変わることなくお直しにも力を注いでおります。


お直しをご検討中のお客様は是非一度ご依頼くださいませ。
喜んでいただけるような仕上がりを目指して、またたくさん履いて頂けるようにお直しいたします。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
























こんばんは。野島です。


漉き機の送りロールを交換して調整中ですが、今度は砥石に繋がるベルトが切れてしまったので、新規に革で作りました。こういうのは重なって起こりますね。



IMG_6015




標準でベルトも売っていると思いますが、ちょうどよさそうな厚みのヌメ革があったので、長さを調節して手縫いで作りました。








さて今日は靴のお直しについて書いていきたいと思います。


靴は必ず磨り減ったりダメージがあり、いつかは直さないといけない時期がきます。
手作りの靴屋ですので、なるべくできる限り直せる部分はお客様のご要望にお答えしたいと思っております。



基本事項は以下になります。




○お預かりして翌月中旬のお渡しになります。
○踵部(トップリフト)交換 3,500円(税抜き)
○積み上げヒール(トップリフト込み)全交換 4,500円~(税抜き)
○オールソール交換 11,000円または13,000円~(税抜き)
○お直しのご依頼を下さった方に感謝の気持ちをこめて、中敷交換無料、ステッチ補修一部無料とさせていただいております。




オールソール交換の価格がふたつあるのは、手縫いがあるのが13,000円~、その他が11,000円~という具合です。

特殊ミシンを使わないと直らないステッチの補修は1,200円~3,000円ほどになります。
詳しくはお問い合わせくださいませ。



今回SOU・SOUのスタッフさんからのご依頼で御沓のソール交換でカスタマイズをしました。

ご依頼としては自転車に乗られるので、ソールのダメージが大きいため、何か別の素材で少しでも強くならないかということでした。

142 (2)

もともとの御沓のソールはEVAソールといわれるもので作っています。
スポンジとゴムの中間くらいの硬さで、柔らかく返りが良いのが特徴です。

ただ、スポンジのような質感があるので、通常の履き方でしたら問題ないのですが、スポーティな自転車を常用されている方にはやや弱いと感じられると思います。


そこで今回は「深御沓」のソールの少しだけ変えたソールを使うことにしました。


P1013344


深御沓のソールは1cm厚のEVAソールと5mmの合成ゴムソールを貼り合せた厚いソールになっています。


深御沓は全体のかなりのボリュームがあるので、このソールを作ったのですが、今回は御沓で使うので、5mmのゴムの部分を2mmにして作りました。




IMG_6016


IMG_6018

使い込まれた感じと適度なボリューム感が素敵な仕上がりとなりました。
喜んでいただけると嬉しいです。


今回のようにカスタマイズもできる限りお受けしております。



過去には革下駄をこのように滑りにくい加工をしました。

IMG_3007



愛着のある履物をさらにカスタマイズして履いていただくのは靴屋冥利につきます。

是非ご検討くださいませ。













このページのトップヘ