------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
8月末完成、9月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。
オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html
靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
8月末完成、9月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。
オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html
靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------
おはようございます!!
もう連載は終了していますが
週刊少年ジャンプで連載していた
ハイキュー!はとても大好きな作品で
何度も繰り返して読んでいる
数少ない漫画です
漫画はあまり繰り返し読むタイプではありません
初めてハイキュー!を読んだのは
娘に勧められたのがキッカケです
5〜6年ぐらい前だったと思います
いきなり3巻を読むことになりましてね。笑
その時のエピソード
参照はこちら↓↓↓
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15591078.html
いきなり3巻から読んでも
すごく面白かったのを覚えています
すぐに1巻と2巻を買っちゃったしね
娘の戦略に負けたよね…
ハイキュー!のアニメは
シーズン4まで作られていて
今シーズン1から続きで見ています
シーズン3に入ったとこ!
春高予選の白鳥沢戦ですよ
ハイキューでの好きなキャラクターですが
前のブログで田中が好きと書きました(*´艸`)
烏野でいえば田中とノヤっさん
音駒だと夜久さん
梟谷では木兎さん
青城では岩ちゃん
白鳥沢では五色です
夜久さんと岩ちゃんは少しタイプが違いますが
わりと
ええええええええええ⁉︎って
言われるキャラを好きなことが多いです( ̄∀ ̄;)
3枚目キャラが好きなんですよ
1枚目でも2枚目でもなく
というか
最近は1枚目とか2枚目とか
どゆこと???ってなる人のほうが
多いのでしょうか?
これは歌舞伎用語です
上演される役者さんの看板が
劇場の入り口に並べられるのですが
1枚目に主役
2枚目は人気のある美形の俳優
3枚目は面白い顔(!)
面白い顔というか
ひょうきんな役どころという感じでしょうかね
話が逸れましたが
ハイキュー面白いですよ
笑いあり涙ありです
まだ見たことがないというかたは是非!
それではまた明日(*´ω`)
------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集
吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。
型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。
作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。
デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。
進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。
ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html
実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html
075-414-0121
nojima@kikkabo.jp
お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。
nojima@kikkabo.jp
075-414-0121
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------
コメント