------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
11月末完成、12月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。

オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html


靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html
------------------------------------------------------------

こんばんは。野島です。

今年は本当にジメジメがひどい梅雨になっていますね。
革を扱う工房としてかなり気を使っているのですが、今回珍しい事態が起こりました。


IMG_0935

革漉き機の内部にある動力を伝えるベルトをヌメ革で作って使っているのですが、この梅雨時期に唐突に伸びて緩んでしまいました。


正確には原因はわかりません。
もう5年以上使っている革ベルトで使いながら伸ばし、ここ3年は長さ調節をしていませんでした。

今年の湿気がひょっとして原因なのかなと思ったので書いてみました。



そうはいっても長さを調節しないといけません。

全て外して組みなおすと時間がかかりすぎるので、今回は手縫いで長さを調節しました。

IMG_0936

IMG_0938

IMG_0940

長年メンテナンスをしていて、革で手縫いで調整できるようにしたのでとても便利です。

IMG_0942

しかしながら革漉き機は本当に良く考えられた機械で、いろいろ調整しながらいつもすごいな~と思います。


自分で調整するからこそ愛着もわきますし、より良い状態で使いたいと思えます。


漉き機を調整し終わったので、今月分の漉きを一気に進めました。






最近新型コロナの影響でほとんど外食していなかったのですが、近所のながぐつ食堂さんが感染拡大の防止の為、メンバーさんまたは友人関係のみ来店可という営業形態になったとお聞きし伺うことにしました。


大変な決断だと思います。

お互い接客をする身として、どういった対策をすべきか意見交換をしつつ、とても美味しいお料理を堪能しました。


IMG_0930
野菜のフリット パルミジャーノがけ


IMG_0933
エリンギのガーリックオイルマリネ


IMG_0931
パルメザンフライドポテト



IMG_0932
能登猪と飴色玉ねぎのボロネーゼ


IMG_0934
チキンブレスのレモンバターソテー




ひさしぶりにお洒落で最高に美味しいお料理をいただきました。
近所にこんなに素敵なお店があることに感謝です。


不特定多数のお客様の受け入れに対し、様々な対策をされていて頭が下がります。
たくさん勉強させていただきました。



また伺いたいと思います。



それではまた明日。


------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html


075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------



-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------