こんばんは。野島です。
3月に入り花粉の症状が出始めました。
今は新型コロナの影響があるので、人前でくしゃみなどしたくないのでなるべく人に会わないようにしています。いやだいたいいつもそうです・・・
さて特注でインパクト絶大なデザインを作りました。

鋭応ステッチダウン特別仕様、ベロ付き、滑り止めソール貼りです。
こちらは雪国の方からのご注文で、冬対策のソールを装着させていただきました。

もう一つ雪対策として普段つけていないベロもつけさせていただいております。
是非とも雪の中を闊歩していただきたいと思います。
もちろん普段使いも!

こちらは五枚丈の先丸モデルです。
ぱっと見は全くわからないと思いますが、裏革の仕様が今までと異なります。
総裏になっているのですが、詳しくは個展や工房でお伝えできればと。
今までは裏の一部分もアッパーと同じ革を使うことでチラ見せ部分を素敵な感じに仕上げていたのですが、その場合袋縫いをしていました。
袋縫いのこの仕様は総裏が安定しにくいという欠点があり、爪先と履き口のみ裏がある状態だったのですが、袋縫いにせずサライ仕様にすると、今回のような総裏になります。
それぞれ利点がございますので是非お問い合わせくださいませ。
それではまた明日。
------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
5月末完成、6月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集
吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。
型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。
作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。
デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。
進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。
ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html
075-414-0121
nojima@kikkabo.jp
お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。
nojima@kikkabo.jp
075-414-0121
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------
3月に入り花粉の症状が出始めました。
今は新型コロナの影響があるので、人前でくしゃみなどしたくないのでなるべく人に会わないようにしています。いやだいたいいつもそうです・・・
さて特注でインパクト絶大なデザインを作りました。

鋭応ステッチダウン特別仕様、ベロ付き、滑り止めソール貼りです。
こちらは雪国の方からのご注文で、冬対策のソールを装着させていただきました。

もう一つ雪対策として普段つけていないベロもつけさせていただいております。
是非とも雪の中を闊歩していただきたいと思います。
もちろん普段使いも!

こちらは五枚丈の先丸モデルです。
ぱっと見は全くわからないと思いますが、裏革の仕様が今までと異なります。
総裏になっているのですが、詳しくは個展や工房でお伝えできればと。
今までは裏の一部分もアッパーと同じ革を使うことでチラ見せ部分を素敵な感じに仕上げていたのですが、その場合袋縫いをしていました。
袋縫いのこの仕様は総裏が安定しにくいという欠点があり、爪先と履き口のみ裏がある状態だったのですが、袋縫いにせずサライ仕様にすると、今回のような総裏になります。
それぞれ利点がございますので是非お問い合わせくださいませ。
それではまた明日。
------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
5月末完成、6月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集
吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。
型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。
作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。
デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。
進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。
ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html
075-414-0121
nojima@kikkabo.jp
お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。
nojima@kikkabo.jp
075-414-0121
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------
コメント