こんばんは。野島です。

昨日は西陣の町衆の会合である「西陣サロン」に出席し勉強させていただいた後、工房に戻りあるデザイナーと打ち合わせをしました。




そのデザイナーの彼は出会った頃は学生で、吉靴房の教室に通ってくれた生徒さんでした。
しばらく学業に専念するということで、靴作りをお休みし、たま〜に連絡を取り合うという間柄でしたが、社会人となって会いにいてくれました。





フリーのデザイナーとして活動する「Taijiro ishiko」さん。




Instagramで活動を拝見していたのですが、あるプロジェクトが僕の胸に刺さり今回声をかけさせてもらいました。


お互いプロとして一緒に進めたい仕事があると伝えたところとても喜んでくれたのがすごく嬉しかったです。
いずれ発表できると思いますが、まずは再会に感謝。
成長を肌で感じられるのは幸せですね。
僕としても学生時代から知っている方と仕事をさせてもらえるのは大変光栄でワクワクします。



お互い良い刺激を与えあえる関係になるよう頑張りたいと思います。


それではまた明日。




------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
4月末完成、5月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集


吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。

型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。

作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。

デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。

進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。

ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。

http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html

075-414-0121
nojima@kikkabo.jp

お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------


-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。

nojima@kikkabo.jp
075-414-0121

どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------