おはようございます!
昨日は初めての焼印のお手伝いをしました
ひと通り説明を受けて
焼印を押す位置の見本を用意していただいて
押しているところもしっかり見学しました
まず練習!
練習なので
いろんなことを試しました
軽くポンと乗せただけのもの
ぐりぐりと押したもの
水をびっしゃびしゃに濡らしたところ
さっと撫でるように濡らしただけのところ
どうしたらダメになるのか
どの加減がちょうどいいのか
宇都宮さんから
たくさんアドバイスをいただきました
もっと練習したい…
でも
材料も時間も練習にばかり割けませんので
いざ…!
本番一発目から
いきなり失敗しました(꒪⌓꒪)
焼印の温度
押す力の加減
焼印を乗せた位置
文字が真っ直ぐになってない
全てがダメ
焼印を離した瞬間に
血の気が引いていくのを感じました…
あ
ごめんなさい
写真ないです!
何かに夢中になると
他のことができなくなります
不器用マキコです
わ、忘れてたわけじゃないんだから!!
焼印2回目も失敗です
焼印で失敗すると最初からやり直し
型紙を写して裁断をしなければなりません
本当に申し訳ないです…
なんだかいろんな緊張から
おどおどしすぎてしまったように思います
結果
作業に相当な時間を要してしまいました
もっと
丁寧にスピーディーにがんばります!
最後に
話が全然違うのですが
まりもちゃんが60日になりました♪
ゆっくり早く大きくなぁれ☆
それではまた明日(*´ω`)
------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
3月末完成、4月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
3月末完成、4月初旬お届け予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集
吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。
型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。
作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。
デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。
進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。
ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html
075-414-0121
nojima@kikkabo.jp
お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集
吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。
型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。
作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。
デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。
進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。
ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html
075-414-0121
nojima@kikkabo.jp
お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。
nojima@kikkabo.jp
075-414-0121
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。
nojima@kikkabo.jp
075-414-0121
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------