こんばんは。野島です。
給湯器が壊れたので、久しぶりに銭湯に行ったらデザインウィーク京都でお世話になっている北林さんに偶然お会いしました。裸の付き合いはいいものですね!またよろしくです。
さて頼んでいたものが届き、ちょっとしたアイデア商品のサンプルを製作中です。早く発表したいところですが、もう少し考えを詰めていこうと思います。
今日は午前中に息子の合唱コンクールに行き、夕方からスタッフが準備をしてくれていた釣り込みを始めました。


この状態だと靴の形がイメージしにくいと思いますが、仮釣りをするとこうなります。
↓


踵単皮は先に踵部分を釣り込むのでまださっきの画像みたいな感じですが、他の商品は靴っぽくなりましたね。
教室で生徒さんにいつもこの辺りの作業中に後どのくらいでできそうですかと質問されるところです。
その度に、まだまだですよと申し訳ない気持ちでお伝えします・・・。
そうなんです。靴は出来てきたかな~と思うところからまだまだかかります。
それだけ手間と心がこもった作品になるというものです。
僕は型紙とこの釣り込みが楽しくて毎月楽しみにしております。
もちろん生徒さんの作品もお手伝いします。
久しぶりに銭湯でゆっくりお湯に浸かって疲れもとれたので頑張っていこうと思います!
-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。
nojima@kikkabo.jp
075-414-0121
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集
吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。
型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。
作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。
デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。
進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。
ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。
075-414-0121
nojima@kikkabo.jp
お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------
給湯器が壊れたので、久しぶりに銭湯に行ったらデザインウィーク京都でお世話になっている北林さんに偶然お会いしました。裸の付き合いはいいものですね!またよろしくです。
さて頼んでいたものが届き、ちょっとしたアイデア商品のサンプルを製作中です。早く発表したいところですが、もう少し考えを詰めていこうと思います。
今日は午前中に息子の合唱コンクールに行き、夕方からスタッフが準備をしてくれていた釣り込みを始めました。


この状態だと靴の形がイメージしにくいと思いますが、仮釣りをするとこうなります。
↓


踵単皮は先に踵部分を釣り込むのでまださっきの画像みたいな感じですが、他の商品は靴っぽくなりましたね。
教室で生徒さんにいつもこの辺りの作業中に後どのくらいでできそうですかと質問されるところです。
その度に、まだまだですよと申し訳ない気持ちでお伝えします・・・。
そうなんです。靴は出来てきたかな~と思うところからまだまだかかります。
それだけ手間と心がこもった作品になるというものです。
僕は型紙とこの釣り込みが楽しくて毎月楽しみにしております。
もちろん生徒さんの作品もお手伝いします。
久しぶりに銭湯でゆっくりお湯に浸かって疲れもとれたので頑張っていこうと思います!
-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。
nojima@kikkabo.jp
075-414-0121
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------
革靴製作教室生徒募集
吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。
型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。
作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。
デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。
進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。
ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。
075-414-0121
nojima@kikkabo.jp
お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------
コメント