こんばんは。野島です。
今月完成予定分の製作が始まりました。

お客様の採寸データを元に、足の特徴と靴型との整合性を見ながら、最も履き心地が良い状態を見極める作業です。
実際作る作業よりも長い時間かけて検討します。
だいたい夜ひとりでスタッフもいない中、頭をガシガシモシャモシャしながら数字とにらめっこするのが月初の恒例です。

いろいろな道具と経験を駆使して検討します。
すべてはお客様の為に。それが全てです。
サイズ出しが終わったので、スタッフが裁断に明日から取り掛かる準備という段階にきました。
昨日初めて熱中症になったというブログを書きましたが、どうやら中度の症状まで出ていたようです。
どうりでしんどかった・・・
実は昨日納品に行っていました。
SOU・SOUさんの近所まで車で行き、商品を台車で運んだのですが、実際日に当たっていた時間は10分ほどだったと思います。
まさかそのくらいの時間でこんなにもひどい症状になると思っていなかったのは本当に考えが甘かったです。反省しております。
どうしても「ひさご」柄の手ぬぐいが欲しくて今日なら納品がてら買いに行ける!と思って急いで出発したため、帽子や日傘を忘れてしまいました。
普段はコンビニに行くのにも日傘を愛用しているのですが・・・
それでも

欲しかった手ぬぐいはゲットしてまいりました!
「ひさご」柄の傾衣シリーズ待ってます!
今回の熱中症は本当に身をもって勉強させていただきました。
夏のこの暑さを甘くみず、自分の体調を過信せず毎日を過ごしたいと思います。
今月完成予定分の製作が始まりました。

お客様の採寸データを元に、足の特徴と靴型との整合性を見ながら、最も履き心地が良い状態を見極める作業です。
実際作る作業よりも長い時間かけて検討します。
だいたい夜ひとりでスタッフもいない中、頭をガシガシモシャモシャしながら数字とにらめっこするのが月初の恒例です。

いろいろな道具と経験を駆使して検討します。
すべてはお客様の為に。それが全てです。
サイズ出しが終わったので、スタッフが裁断に明日から取り掛かる準備という段階にきました。
昨日初めて熱中症になったというブログを書きましたが、どうやら中度の症状まで出ていたようです。
どうりでしんどかった・・・
実は昨日納品に行っていました。
SOU・SOUさんの近所まで車で行き、商品を台車で運んだのですが、実際日に当たっていた時間は10分ほどだったと思います。
まさかそのくらいの時間でこんなにもひどい症状になると思っていなかったのは本当に考えが甘かったです。反省しております。
どうしても「ひさご」柄の手ぬぐいが欲しくて今日なら納品がてら買いに行ける!と思って急いで出発したため、帽子や日傘を忘れてしまいました。
普段はコンビニに行くのにも日傘を愛用しているのですが・・・
それでも

欲しかった手ぬぐいはゲットしてまいりました!
「ひさご」柄の傾衣シリーズ待ってます!
今回の熱中症は本当に身をもって勉強させていただきました。
夏のこの暑さを甘くみず、自分の体調を過信せず毎日を過ごしたいと思います。
コメント