おはようございます♪
仕事で販売する商品を
お店で包装したりします
未包装品が送られてくるため
手の空いてるスタッフで包装する感じ
ですがこの包装
やはり得手不得手があるようで
包装の仕方は覚えても
仕上がりが残念だったりするので
お店の独自ルールで
包装マイスター制度を導入しました
プレゼント用に購入した商品が
キレイに包装されていなかったら
ガッカリですものね(´・ω・`;)
仕上がりの美しさとスピード
テストをして
合格したスタッフだけが
包装することを許されます
実は私
この包装マイスター
取得者1号なんです!えっへん
ただ単に
今日から包装マイスター制度を
導入します!って言われた日に
たまたま出勤していたからってだけですが。笑
サイズの異なる商品を3つ
包装からリボンがけまでを
15分以内に終わらせる
というテストで
超心臓バクバクで臨んだのを覚えています
今はバイトの子に
包装を教えてあげる立場なわけですが
理想は
1つの商品を包装して表示シールを貼り
リボンがけするまで
2分半だよー!
なんて言いつつ…
果たして自分は出来るのか?
ふと気になって
お店が落ち着いているときに
タイムを計ってみました
2秒…
Σ(・ω・ノ)ノ
この2秒
切れるようになりたいですねぇ…
2分半でこの出来栄え!
2秒オーバーではありますが
なんとか理想のタイムで包装できました
次は2分半を切れるように頑張ってみよう♪
ここのところ
寒かったり暖かかったりと
まだまだ気温が安定しませんね
お互い体調管理に気をつけましょ(*´ω`)
それではまた明日♪
コメント